>>94
>>99
モンスターのサイズは3タイプあって、仮に小中大とすると
小=3 中=4 大=5で合計15までの数でしか出ない。だからデカめのモンスターは5×3体しか同時に出ない
なので中も4×4体で16なので同時に4体出ない。必ず中中中小みたいな形になる
だから大が絡む4体出現は必ず大中小小か大小小小になる、ヒイラギ千里のとてもよく見かける枠で大アリ中爆弾岩小鬼面道士2のパターンが多いのはそのせい

初期組で5章狩りまくってた人はわかると思うけど同じとても枠でもブラッドハンド討伐数が多いのは、とても枠で小なのがそれしかいないから出現頻度が同じとても枠のなかでも高いため