X



すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第121曲 すぎやんの広場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:13.35ID:QKoCEOb7
■前スレ
すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第120曲 すぎやんの息吹
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1662710983/

関連スレ
ドラゴンクエスト(ドラクエ)の音楽総合スレ Lv5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1654943473/
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53981/1325343536/

■関連サイト
すぎやまこういちの世界
http://sugimania.com/
キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=37898
Wikipedia 交響組曲「ドラゴンクエスト」
http://9ch.net/UM
0408名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/28(土) 07:10:03.11ID:bGF/pti0
死ぬまで全盛期だよ
0409名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/28(土) 11:09:13.21ID:5n6PsvRi
4までの勇ましい系もいいけど
5の温かみのある感じもまたいいよね
0416名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/29(日) 20:25:17.00ID:DEU+Y6QJ
オリとオケの聞き比べが楽しいのに
最近全然やってくれないからそのうちまとめて出してくれないか
今じゃ聞く機会がないのもたくさんあるし
0432名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/01/31(火) 22:18:57.76ID:u4bEosfL
びわ湖ホール ベストセレクション来たぞ
これは楽しみ


ドラゴンクエスト・スペシャルコンサート 音楽は心のタイムマシーン!
2023/5/7(日)
開演:15:00~ (開場 14:15~)
びわ湖ホール 大ホール (滋賀県)

出演
指揮:角田鋼亮
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団

曲目・演目
曲目:すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエスト」 スペシャルセレクション
序曲[XI]
街の人々[I]
王宮のトランペット[V]
冒険の旅[III]
空飛ぶ鯨[XI]
海図を広げて[IV]
戦いのとき[III]
結婚ワルツ[V]
~~~ 休憩 ~~~
天の祈り[IX]
風雅の都~五重魔塔[X]
広い世界へ~大平原のマーチ[XIII]
エレジー~不思議のほこら[IV]
エーゲ海に船出して[VI]
戦火を交えて~不死身の敵に挑む[V]
過ぎ去りし時を求めて[XI]
0435名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/01(水) 10:57:56.98ID:BOTLUheY
【コンサート予定一覧】
0219 三重県(津市) 1〜3(吹奏楽) 永峰大輔/OsakaShion
0225 京都府(長岡京市) 1〜3(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion ←NEW!!
0227 京都府(京都市) 金管五重奏/TMBQ
0304 福島県(須賀川市) 6 佐々木新平/山形交響楽団
0321 千葉県(浦安市) 1〜6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0325 東京都(新宿区) 1,2 海老原光/東京シティフィル
0401 東京都(港区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0422 千葉県(市川市) 1〜3(吹奏楽) 大井剛史/東京佼成
0429 山形県(山形市) 8 大井剛史/山形交響楽団
0507 滋賀県(大津市) 1,3〜6,8〜11 角田鋼亮/大阪フィル ←NEW!!
0513 愛知県(名古屋市) 1〜3(吹奏楽) 西村友/OsakaShion
0604 東京都(八王子市) 5 和田一樹/都響 ←NEW!!
0436名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/01(水) 10:58:24.42ID:BOTLUheY
2/25の京都、去年11月発売なのに全然気づかなかった
一応「ドラゴンクエスト」で検索してるんだけど、
最初はぴあの販売ページに「ドラゴンクエスト」の文字が入ってなかった?
それとも自分が見落としてただけなのか
0437 【だん吉】
垢版 |
2023/02/01(水) 13:08:47.55ID:Qzdq/j5V
第11回京都公演「東京メトロポリタン・ブラス・クインテット TMBQ×すぎやまこういち」が2023年2月27日(月)に京都府で開催!

プログラム
第1部
”On Her Majesty's Brass Service“
~We hope all the time in the world peace~
“女王陛下のブラス” ~愛はすべてを越えて~

デリク・ブルジョワ
金管五重奏のためのソナタ
ヨハン・セバスチャン・バッハ
オルガン小曲集から「平和と歓喜もて、われは今」 BWV616

ウクライナ民謡
夢は窓辺を過ぎて
アンドルー・ロイド・ウェバー
「オペラ座の怪人」より
◆オペラ座の怪人
◆ザ・ポイント・オブ・ノー・リターン 他

第2部
金管五重奏による
「ドラゴンクエスト」
~旅、愛、癒し~
作曲:すぎやまこういち
編曲:小田桐寛之 高橋敦
◆序曲XI
◆Love Song探して
◆遥かなる旅路
◆愛の旋律
◆敢然と立ち向かう
◆のどかな家並
◆愛のこもれび
◆讃美歌に癒されて~修道僧の決意
◆大聖堂のある街
0438 【豚】
垢版 |
2023/02/01(水) 13:10:35.51ID:Qzdq/j5V
東京佼成ウインドオーケストラによる『ドラゴンクエストI,II,III』のコンサートが2023年4月22日(土)に千葉県の市川市文化会館で開催!
0441名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/02(木) 10:53:23.45ID:Fzu2Yf55
マジかよ最悪だわ
最近聴いてない5も聴きたいし、今オフラインやってるから10も聴きたいのに…
こういうのはちゃんと日程ずらして予定組んでくれよ
0444名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/02(木) 20:35:46.12ID:57lHHjIY
ドラクエ音楽が好きな人は誰だって両方聴きたいと思うのに
それにざまあっていうやつは何なんだ?
ドラクエ音楽好きじゃないのにこのスレにいるのか?
0455名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 19:48:10.07ID:MHmzS8cw
ドラクエ音楽が好きな人は誰だって両方聴きたいと思うから
日程ずらせと思うのに何言ってんのこいつ
ドラクエ音楽好きじゃないのにこのスレにいるのか?
0456名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 20:16:07.23ID:tKuH58JX
10はレアだからこれ逃したら次聴けるの何年後になるかわからないし
都響の5もこれ逃したら次聴けるの何年後になるかわからないし
マジでダメだろこの日程は
0459名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 21:03:10.33ID:fTAd4K+I
それだけドラクエの音楽が普及してるってことだ
すぎやんも本望だろう
0460名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/03(金) 22:38:27.58ID:Ok087lh1
>>458
同一人物が行ける範囲の話だからそれは的外れだろ
例えば同日に東京とアメリカでドラクエコンサートやるなら別にいいよ
けど同日に東京と大阪でモーツァルトのコンサートやったら
両方行きたいと思う人がいるのは当然のこと
まぁ同日に東京と大阪でモーツァルトのコンサートなんて滅多にないと思うけど
0461名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 09:39:05.59ID:N2KhM3aL
定例コンサート以外や吹奏楽が被るのは仕方ないと思うけど、
毎年恒例の
ファミリークラシック(復活するかどうかわからんけど)
八王子
京都コンサートホール
ラブリーホール
びわ湖ホール
あたりは日程調整して被らないようにしてくれないとね
0463名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 11:49:11.15ID:AFl6Vy6I
いやDQコンサート行ってる多くの人の意見やろ
0466名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 22:05:43.27ID:KpWHlH+k
だからさー
毎年八王子も河内長野も行ってる人なら>>461のように思うのは当然なのに、
それに噛み付いてる>>462>>464(同一人物?)はコンサート行ってないの?
ドラクエ音楽好きじゃないの?
0468名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/04(土) 23:05:35.44ID:QwtX2tjL
流れ無視して10のストーリーで

せっかく感動の再開の場面なのに敢然と立ち向かうは何か違う気が…
他に何が合うんだと言われたらわからないんだけどさ
その後の愛する人へは良かった(個人的に使えるのなら愛のこもれびの方がなお良かった)
0476名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/05(日) 01:09:24.38ID:26IqsuXX
各楽団に失礼って意味わからん
都響も大阪フィルもどちらも聴きたいという意見が失礼なのか?
どちらも素晴らしい演奏をする楽団だと思ってるからどちらも聴きたいんだろ
むしろ片方だけでいいわってほうが失礼だわ
0483名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/05(日) 10:15:08.61ID:r2ET5RbM
シティフィルの11ってちょっと前にも越谷でやってたよな
あと去年の八王子の前日にもやってたし
11やりすぎだろw
0484名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/05(日) 20:31:23.66ID:Oh3AZQ4d
こういう日程はいいよね
遠方から来る人が両方行きやすいし

遠隔地に住んでて行けないって人も東京で一泊して両方行けば?
ファミリークラシックなんか遠方から毎年飛行機で行ってるって人もたくさんいたぞ
0486名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/06(月) 11:19:03.39ID:xyP+4Wd/
シティフィル10やってくれればよかったのに
まぁそうするとラブホ行く人少なくなっちゃうかな
0488名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 00:28:15.08ID:kgwLLGDC
八王子で10やったときすぎやん指揮なのに売れ行きが悪くてビックリだったことがあったな
あのころと比べたら10も人気になった
0489名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 01:27:15.01ID:mCVPZUkU
>>488
しかもその時はさらに貴重なバージョン2,3の時だったもんな。
アンコールにはゲームでも未発表の「未来のために戦う」という神コンサートだった

でもその日は平日だったのだよね・・・
0490名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 01:30:54.52ID:mCVPZUkU
都響だけではなくシティフィルや他のプロオケに
DQ10のバージョン2.3の許可を出してほしいね。

それが出来ないならば早くドラクエ10のバージョン2〜5のCD化を早くしてほしい。
バージョン6では新曲はないようだし。
0494名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 16:21:35.54ID:mCVPZUkU
>>483
都響のコンサートに合わせてシティフィルがコバンザメ商法をしてる訳ね。

最近思うけどドラクエコンサートやる楽団で一番商売上手は
演奏はともかく「東京シティフィル」だと感じる。
0496名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 19:23:19.71ID:mCVPZUkU
>>495
何処が???

演奏会なんて客が入ってナンボなんだから営業が上手くないとダメだろ。
増してやシティフィルなんて
自治体からの支援が都響や京響みたいに多い訳ではなかろうに。

演奏は好みはあるけど都響よりシティフィルが上と感じた事はないなぁ・・・
0497名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/07(火) 19:24:36.00ID:mCVPZUkU
俺はシティフィルの営業は上手いとは思うけどね。

なんだかんだ言ってもシティフィルのドラゴンクエストは最近は札止めも多いし
0503名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/08(水) 18:58:08.38ID:RM16CL2e
大阪フィルの演目いいな。
御大の「松」が、ふんだんに盛り込まれてる。
席次次第で参加する。八王子はもういいや。
0507名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/02/09(木) 21:08:49.26ID:+vXblFGp
>>419
お待たせ!

『フィナーレ』
作曲:すぎやまこういち
作詞:俺

スライムベスに惚れた 高鳴る胸の鼓動
大きくつぶらな瞳 吸い込まれそう
ああ 君と出会って僕は変わった
世界平和なんてどうでもいいのさ

スライムベスに惚れた きらめく恋の魔法
真っ赤なぷるぷるボディ 触ってみたい
ああ お姫様より大切だよ
だけど幾度となく不埒な妄想

罪悪感とともに 手洗う午前0時
欲望のままに動く 右手が憎い

今日もスライムベスの
あの子を追いかけてる 遠くから見る
ああ 一途なこの想い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況