X



【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/08/23(水) 02:05:16.19ID:66N14JnL
ドラゴンクエストシリーズの中で「天空シリーズ」「天空三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです

ドラゴンクエストIV(DQ4) 導かれし者たち
発売日:FC版1990年2月11日、PS1版2001年11月22日、DS版2007年11月22日、スマホ版2014年4月16日
「DQ4(ディー・キュー・フォー)」「勇者よ、目覚めなさい」「冒険の行方はその手の中に」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq4/

ドラゴンクエストV(DQ5) 天空の花嫁
発売日:SFC版1992年9月27日、PS2版2004年3月25日、DS版2008年7月17日、スマホ版2014年12月12日
「愛がある、冒険がある、人生がある」「強き心は、時を越えて」「冒険という、もう一つの人生」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/

ドラゴンクエストVI(DQ6) 幻の大地
発売日:SFC版1995年12月9日、DS版2010年1月28日、スマホ版2015年6月11日
「DQを超えるのはDQだけ」「この旅は、夢という真実へ」
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq6/

次スレッドは >>980 が立てること。規制などで不可能な場合は早めに相談
FF・ドラクエ板の仕様で「12時間スレッドに書き込みがないとdat落ちする」ため、保守を心がけること
荒らしは放置もしくは5ch専用ブラウザのNG機能であぼーんすること
粘着荒らしとレスバしたい人は別スレッドを立てるなど移動してください

※前スレ
【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1691628300/
0777名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/07(土) 18:13:06.81ID:2G6L1jeL
ドラクエ3はSFCしかやってなかったので
FCの武道家は黄金使わないなら鉄の爪が最強って
それで最後までまともに戦えるか信じられない
0781名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/07(土) 23:05:34.02ID:1AwrwEIA
坊主を仲間にするというのもずいぶん思い切ったことを
0782名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/07(土) 23:13:40.43ID:tzVklN/f
盗賊とかシーフみたいな犯○者を仲間にするよりはマシ
なんでドラクエでもFFでも泥棒が世界を救ってるんだよ
0783名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/07(土) 23:16:16.54ID:n6BEBzV1
大量殺人鬼が仲間になるドラクエ4の悪口はNG
0792名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 02:53:46.96ID:fjs3lRx2
ファンタジーじゃ盗賊仲間にするとか普通だしな
盗賊が持つスキルが冒険にも役立つから連れて行くというだけの話でしょ
0793名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 03:28:30.94ID:nM/13jKs
メラゾーマ級のダメージを全員に与えるのか、ギガデインすげえと勇者を引き立てる
さりげない心遣いがあった3の魔法使い
対するバギクロスやメガンテをもういいよという時期に習得する僧侶
0799名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 03:46:22.36ID:lbR66pgw
メガンテがどうしても必要な状況ってあまりない
0801名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 04:13:46.06ID:nM/13jKs
マグマのつえはどういう理由かいつもイオラと勘違いされ攻撃力だけはやたら高い
なんだこりゃ
ヒャダルコのこおりのやいばがあって前作にもいなずまのけんがあったのだからこの時点のイオラは問題はないのにな
天空城で強化できる装備が他にもあったんかね ひかりのドレスもひどいもんだ
0803名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 06:17:49.29ID:nM/13jKs
てんばつのつえのバギマは各人の能力やAIの意味がなくなる程につよい
マグマで出ししぶるイオラよりバランス壊れて気分爽快
0808名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:42.33ID:DDNiNWAT
ま、色んな事してるだろうな 💃
0809名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 10:45:14.04ID:fjs3lRx2
メガンテはほぼフレーバー呪文?だなw
覚えることでキャラ付けするみたいな
こちらが使うってことにはあまり意味はない感じ
0812名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 11:27:03.95ID:nM/13jKs
ザオラルがないならメガザルだ
ベギラマが弱いならメガンテだ
敵呪文が強いならマホカンタだ このレベルで覚えたブライ有能 だが武闘大会には出られなかった
0814名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 11:44:37.61ID:48Dg93J1
延々結婚式
0820名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 19:01:28.59ID:PCz1ooD8
熟練度上げでは輝く息にお世話になった
0821名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 20:23:23.44ID:wl6YXoVe
ムドー相手に勝つためにレベル頑張って25くらい上げたけど
あんま体感的な難易度は変わらなかった上にその後全然熟練度上がらなくて凄い苦労した思い出
0822名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 20:29:55.11ID:00CvrtZR
天空シリーズのドラクエってLv99魔法使いのメラがダメ10くらいで、低レベル魔法使いのメラミが何倍もダメ与えるのって良くないよなウン
0824名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 21:12:29.69ID:63Wyww2z
手加減できないのはちょっと
0826名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 21:31:50.29ID:wl6YXoVe
ムドー相手に勝つためにレベル頑張って25くらい上げたけど
あんま体感的な難易度は変わらなかった上にその後全然熟練度上がらなくて凄い苦労した思い出
0828名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/08(日) 23:47:13.55ID:63Wyww2z
魔法使いはエロいというのは偏見
0829名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/09(月) 01:07:42.71ID:NdeQMAYV
>>827
あんまりAIっぽくないな
0837名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/09(月) 10:56:35.66ID:THFeVS+m
嫁は能力を別にしてくれても
0838名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/09(月) 20:04:17.79ID:Ev4hem9d
結婚式はストーリーの途中で終了させてリックとモニカは新婚旅行にでも旅立たせるべきだった
(個人的にはエスターク戦の後で結婚式をめでたく終焉させればいいんじゃないかと思ってる)
0839名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/10(火) 01:22:17.20ID:DnpgaYc0
あの立派な闘技場をなんとか活用できないものか
0841名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/10(火) 07:05:56.57ID:2eQE3kOb
ブライってファミコンだと黄色いのな
設定通りツートンの緑にするくらい出来ただろうに伝達ミスか
ブライの色間違えるなよ資料チェックしろよハイ 資料ってこれかなーとか
https://i.imgur.com/7eMGhNM.png このブライ超かっけえなおかげで全員引き締まる
0843名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/10(火) 07:34:13.75ID:vu9560Cz
>>841
当時のブラウン管テレビの能力ではブライとクリフトの色の違いを表現するのは困難だったそうだ
だからブライが茶色いのは意図的なもの、仕様だ
0844名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/10(火) 09:23:23.47ID:2eQE3kOb
まあどっちでもいいのだそんなことは
緑ツートンのブライかっけえなー 原作のイラストどおりだ
当時から何だとは思っていたがこんなに違うとはね
0845名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/10(火) 09:53:44.12ID:N3b5dhFZ
ブラウン管の問題じゃなくて
3色×4種類しか設定できないカラーパレットの都合だろ

白肌青髪青ヒゲのブライでいいならできたろうが
0848名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/10(火) 22:19:14.71ID:uYyr0oQZ
サマルは死にやすいけど欠けると困るというタイプ
0852名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 03:39:11.27ID:w1ifC1rc
ドレアム強過ぎるって
0853名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 05:05:22.06ID:QWDWMfpt
また5リメイクされる機会あったら強くてニューゲーム実装してほしいな
嫁ごとにやり直すとなるとモンスター勧誘や金稼ぎが大変でなあ
0855名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 07:12:54.58ID:k8244LHl
ビアンカが強力魔法取得、MP特化
フローラが強力アイテム・装備支給
デボラがちから特化

5の嫁はバランス調整してこれくらいはっきり分けたらよかったのに
さらにはパーティーに食い込めるくらいのステータス底上げ
0856名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 07:52:59.21ID:JzijCS1o
フローラがどうぐ使いみたいになるのか
0857名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 08:34:09.91ID:NYB4p3NC
フローラ選んでる人なんてRTAくらいしか見たことない
あんなのクリア後の新イベで隠しモンス枠にでもしとけばいいでしょ
0859名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 12:13:15.04ID:mh/G2p6Y
性能分けても面白いが
それだと性能で嫁選ぶようになるからね
0860名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 12:34:28.76ID:/EGdYk5P
フローラだけ鳥山じゃない人が描いてるんだっけ?
0863名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 20:18:07.16ID:+nyQpjyY
3勇者は酒場に待機で、幼なじみの僧侶ちゃんと魔法使いちゃんが、初対面のゴロツキ風の戦士君とぶとうか君と4人旅に出るとかイイネ
0865名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/11(水) 23:52:11.81ID:Gtr6VPUm
スーファミでやると大変だよ
0866名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/12(木) 00:07:05.02ID:L8Zg+jDG
電源つけっぱプレイか
FCのパスワード使うゲームでも有効とされる方法
0867名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/12(木) 00:42:06.58ID:jIut0Rjk
WIIなら簡単にできたけどな
0870名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/12(木) 10:06:08.24ID:PgyZ16Yp
普通の少年だったら一度クリアしたら
レベル1どころかソフトに触りもしないと思うんだけど
そこんところスタッフはどう捉えているんだろうな まあ、何も考えてないか…
0872名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/12(木) 11:19:37.80ID:IYptRlbj
確か強くてニューゲームってのがクロノトリガーで話題になった辺りで、まだメジャーじゃなかったと思う
他でそのシステム載っけるってのはまだなかったな
0874名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/12(木) 12:05:24.92ID:/C+D+rLs
ドラクエが物理偏重になったのは5からだと思われがちだけど実は1の頃からその傾向がある
1ではベギラマが有効打になる敵がいない
2もバギが序盤強い程度でラスボスは呪文無効
4ではAI戦闘という壁が立ちはだかる
0875名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/10/12(木) 12:10:52.95ID:S7z3DJNz
ストーリー忘れてるとことかあるじゃんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況