X



トップページFX・為替
938コメント340KB

FX関係雑談所   1 [無断転載禁止]©2ch.net

0001ForexMaster
垢版 |
2016/01/15(金) 01:55:00.95ID:HkIBZEET
板そのもののルールさえ、よう分からん
一気に1000まで行って良いから、みんな避難所にでも使いなされ、ここ。
0002ForexMaster
垢版 |
2016/01/15(金) 02:12:30.32ID:HkIBZEET
10分ほど経った。
当然の事ながら、誰もここに来ない。今の所は住人は私1人だ。
 
為替の方は、昨日に東証225先物が急落して為替も弱含みだったが、今は少し回復中。
インドネシアやトルコとかのイスラム圏で爆発テロが有ったようだ。
それなのに石油先物は下がったままだ。
0003ForexMaster
垢版 |
2016/01/15(金) 21:58:41.01ID:HkIBZEET
WTI原油先物が1バーレル30ドル割れの29ドルくらいだ、今。
これで家の電気料金でも下がってくれたら良いが。
他の為替は、少し円高気味だ。中国に景気後退ムードが有るせいだ。
0004ForexMaster
垢版 |
2016/01/15(金) 23:46:24.16ID:HkIBZEET
今夜のアメリカ指標は、どれもこれも悪い数字だった。
この前に金利を上げた事で、景気が冷えたのかもなあ。
0005ForexMaster
垢版 |
2016/01/16(土) 22:26:58.63ID:keKAOMWx
原油先物が、1バーレルで約29ドル・70セントか。安くなったなあ。
0006ForexMaster
垢版 |
2016/01/17(日) 22:17:01.76ID:7SaMn8sv
土日は、国際的な事件事故は無しか。
0007ForexMaster
垢版 |
2016/01/19(火) 02:04:17.63ID:i1t1tX0D
今は少しだけ円安。
0009ForexMaster
垢版 |
2016/01/21(木) 23:36:32.68ID:KnlhWJ3S
甘りんさん、大丈夫かなあ?
 
甘りん「記憶あいまい」 
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6188352
 


>>8
ようこそ、このスレはFX関係として好きに活用してちょ
0010ForexMaster
垢版 |
2016/01/22(金) 15:42:47.26ID:4lbSmrVD
紙切れウォンと日本が保有するドルのスワップ?嫌だよ

74 名前:名無しさん@1周年 []: 2016/01/17(日) 08:40:53.43 ID:CH/2E9XW0 (3)
>>63
外務省 各国からの援助
http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/shien.html
台湾:儀損金180億円
中国:儀損金457万3000円
韓国:儀損金なし


429 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2016/01/13(水) 15:23:49.37
117余命三年時事日記で検索。

今、日本は韓国とも冷戦状態だからな。

敵国に塩を贈る馬鹿は
まともな政治家では無い。
0011ForexMaster
垢版 |
2016/01/22(金) 16:37:30.02ID:U2Fn+sDm
今日の日経平均株価は、日銀金融緩和期待で+941.27円だった
金融緩和が無いなら終わり
0012ForexMaster
垢版 |
2016/01/26(火) 19:52:20.43ID:6DhvrQTM
今日の為替は、中国上海株が−6%とかの影響で円高気味だったが、今は切り返しで少し円安
値ごろ感は有るかもな
0013ForexMaster
垢版 |
2016/01/27(水) 00:58:35.56ID:aG/3QuTX
>>12
ひょっとするとw
ドル円みてるの????www
0014ForexMaster
垢版 |
2016/01/27(水) 02:39:06.32ID:6Yd/RiRZ
>>13
そうです。つい、な。プロの皆様方の好みの英ポンドやトルコリラを避け、私でも分かり易い米ドルのチャートを見ました〜。
0015ForexMaster
垢版 |
2016/01/27(水) 13:15:33.30ID:aG/3QuTX
そうですか。頑張って。
0016ForexMaster
垢版 |
2016/01/27(水) 20:54:37.49ID:6Yd/RiRZ
>>15
はい。ありがとうね。
0017ForexMaster
垢版 |
2016/01/28(木) 21:29:20.36ID:rPS8d1/f
本日の為替は、少々円安
アメリカFOMCが無難?に通過したので、投資家に安心感が出たのかも
0018ForexMaster
垢版 |
2016/01/28(木) 23:35:37.31ID:smbBxZcF
もう織り込んでますけどね
0019ForexMaster
垢版 |
2016/01/29(金) 01:51:41.00ID:if+Gs/Yz
>>18
そうですなあ。値段は、先のさらに先まで先取りされてますなあ。
 
 
原油先物の方は今現在、1バーレル辺り33.06ポイント。これも減産期待の先かも?
0020ForexMaster
垢版 |
2016/01/29(金) 12:09:46.31ID:R7gRngUe
>>19
ロング持ちってそれほど苦にはなりませんしね。
0021ForexMaster
垢版 |
2016/01/29(金) 15:29:57.63ID:if+Gs/Yz
>>20
スワップ金利も貰えますしなあ。
 
 
本日、日銀がマイナス金利導入を決定しました。これは実質的な金融緩和となります。
日本がスイスみたいになっちゃう日が来るのか。手持ちの無料の普通預金口座に維持費がかかるとか銀行側から私に言われたら、気分が重いなあ。
地方銀行とかは個人の休眠口座開設目的の通帳発行とかを一掃できるので、立場によってはメリット有り。
0022ForexMaster
垢版 |
2016/01/30(土) 07:57:08.31ID:MjPOSRYe
>>21
個人の口座がマイナス金利になると思ってるの?
0023ForexMaster
垢版 |
2016/01/30(土) 21:13:42.86ID:msL/SM1s
>>22
今後も何度も−金利が拡大すれば、有りだと思います。
今回の場合は大銀行とかの関係で、個人は無関係でした
0024ForexMaster
垢版 |
2016/01/31(日) 01:04:18.21ID:UTtMuyHM
今は日曜日。前週の激動の為替相場が終わった。
私はド素人なので、書き込み内容に至らない{悪い}点は、ご容赦してちょ
0026ForexMaster
垢版 |
2016/02/01(月) 20:09:03.56ID:eQE+FChc
2月月初の米ドル/円は、121.24くらいだ今。少し円安。
日銀金融緩和効果がまだ有ったのかも。
0027ForexMaster
垢版 |
2016/02/02(火) 14:01:46.61ID:Av/wCw2T
マイナス金利導入直前のレンジが切り上がっただけで
基本的にトレンドは下です。
サポートをブレイクしたら一気でしょう。
0028ForexMaster
垢版 |
2016/02/02(火) 20:10:11.83ID:K803fovh
>>27
一気に下がる円高の日が来て、家の電気代が少しでも安くなると良いなあ〜と思います。私
0029ForexMaster
垢版 |
2016/02/02(火) 23:00:30.45ID:Av/wCw2T
>>28いえ、そういう一気では無く…すみません短期で述べてました(^_^;)

4月がポイントですね。
まあ電気代は夏に向けてかかりますから安くなるとイイですね。
0030ForexMaster
垢版 |
2016/02/03(水) 12:29:23.86ID:NN2BrbKh
NYで抜けて一気に下がってしまいましたね。
0031ForexMaster
垢版 |
2016/02/04(木) 00:21:32.92ID:xtiVudQE
>>29 >>30
あなたの予想通り、円高にふれましたなあ。すごいや。 今現在・ドル円 118.75くらいです。
0032ForexMaster
垢版 |
2016/02/04(木) 00:59:36.93ID:srRqPXZJ
またNY時間で円が買われてますね…
これマズいです。
この波はリズムが代わりました。スピードが速いです。
この波のあと、つまりサポートをブレイクした後の、
次の下げの波で普通は止まるのですが…

また1段下げる動きになってしまうかもしれません。
完全にアベノミクス失敗ですね…

黒田バズーカまた来るかもしれませんね
まあ輸出企業が軒並み赤字転落してるので
果たして春闘アシストできるのかは疑問ですよね。
0033ForexMaster
垢版 |
2016/02/04(木) 18:09:08.92ID:srRqPXZJ
昨日今日で完全にアメリカの景気後退を織り込んできました。
極端にJPYが強いですが…
EURやGBPやCADに対してもUSDが全面安で、
KRW(ルール違反の単独介入をしてますが)などの新興国は軒並みUSDに弱いです。
株価もドル円もいよいよもう1段の下げをみせそうです。
0034ForexMaster
垢版 |
2016/02/04(木) 23:28:27.41ID:srRqPXZJ
う〜む…
ここらあたりの下値でちょこちょこ逆指値の買いを入れているのは
ひょっとすると日本の金融機関じゃないでしょうか?
金曜日の夜に日銀からまた何かの発表がある?
ドルの調達コストが1.2〜1.5%であれば黒田ラインは115円/ドルですから。
0035ForexMaster
垢版 |
2016/02/05(金) 21:27:46.30ID:+fIz8YrI
ですよねえ。
0036ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 07:26:50.14ID:uIKxZ6Jp
いまいち、パッとしない米国雇用統計が通過して、今週の為替は終わり。
 
原油がダブついてるようで、ベーカーヒューズ社のリグコート{原油出るとこ}が、
前回の498から467へ激減している。もう少しこれが減れば、原油先物価格も上がってくれれば、カナダドルのLでも狙えるかもしれん。
現在原油1バーレル辺り31.0ドル
0037ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 12:20:20.68ID:YGfSRtsC
ロイターお抱えのアナリストもコメントに困る状態が2〜3日続きました。
これは特にファンダメンタルズに変わった所が無い時に
相場が若干逆向きに動いた時に
よく見られる傾向です。

世界経済はネガティブ、ドル円ユーロポンドが余っている。
この点だけ押さえておけば良いのではないでしょうか?
ちなみに私は去年の11月からスクエアです。
0038ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 14:48:50.24ID:YGfSRtsC
ここで、価格は何をもって動くのか考えてみましょう。
景気金利マネーサプライ取引量テクニカル要因思惑機関投資家の参入地合い等々。
私にはいったい何が元で動いているのか判りません。でも買う人と売る人が居るから相場が動くのです。
結局はポジションを保つ気迫のみが資産を増やすポイントとなります。
0039ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 14:50:10.28ID:YGfSRtsC
気迫を持てるポイントはどこか?それはなぜなのか?
これをクリアできないなら参入すべきではないでしょう。
いま「ロスカットの重要性」の文言が巷の啓蒙書にあふれています。
そこでFX各社は「自動ロスカット」を提案し個人投資家の「安心感」に訴えるような甘言を提します。
これは重大な『嘘』を含みます。買った相場が下がったら貴方の資産は「自動ロスカット前の価格であっても」目減りしています。
また、為替取引や商品取引でシロートが意識していないリスクとしてレバレッジがあります。
このレバレッジを利用した取引は、
絶対に負けてはいけない取引である。という認識を強く持たなければなりません。
0041ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 14:59:24.19ID:YGfSRtsC
自分の取った行動を他人や相場に転化する人は相場には向いていません。
世界経済や世界政治あるいは国内要因を考えて相場を考えるのは
快適なことです。
相場で損をしてでも楽しい時を過ごしたいのであれば
夢を描き皆で何やかやと議論しながらその夢にかけてみるのも
良い人生だと思います。
0042ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 15:06:15.22ID:YGfSRtsC
投資家が10人居れば、10人の考えが異なる事で相場が成立します。
今後の相場を予測できると思い込んでいる方に質問です。
今自分の身のまわりの10人が考えている事を全て言い当てる事はできますか?

私にはできません。
これがFXに参入する時に留意すべき点の全てです。
それではグッドラック!
0043ForexMaster
垢版 |
2016/02/06(土) 22:50:20.93ID:YGfSRtsC
それでは参入するとなった場合はやっぱり練習みたいなものをしたいものです。
FX会社主催の仮想取引ってありますよね。実際に金銭の授受はないけれども
実際の相場の値動きに対して売り買いを入れる-いわばゲーム-取引です。
この仮想取引で1か月否3か月でも1年間でも
ずっと勝ち続けて来た人物が居るとします。この人物が実際の取引を始めたとすると何か月で億万長者になると思いますか?

私にはわかりません。彼は実際の取引をしていないのです。
ただしひとつだけ彼に聞いても良いとされれば
聞きたい事はあります。

売り買いの注文は貴方の指示価格の通り入りましたか?
実はこの点とFX会社のスプレッドに留意して欲しいのです。

これがFXに参入を決意した貴方に言いたい事です。
真面目な話、グッドラック!
0044ForexMaster
垢版 |
2016/02/07(日) 15:22:00.91ID:npwLn6ex
>>37 〜 >>43
 
ふむふむ。このスレッドも、役に立つスレッドとなって来ました。
他のロムされてる方々も、どんどんここに何か書きましょう。ブログ機能ともなりますよ、このスレッド。うんうん
0045ForexMaster
垢版 |
2016/02/07(日) 15:25:20.36ID:npwLn6ex
北朝鮮がミサイルに転用できるモノ。なるモノを太平洋方面へ打ち上げて部品が少し落ちたらしい。
 
個人的には、ありゃあ人工衛星だと思うけど、日本やアメリカやマスコミは騒ぐので、ちょっぴり為替に影響有るかも?ね
0046ForexMaster
垢版 |
2016/02/07(日) 23:38:33.79ID:9LwrsHaN
結局、黒田の「勝ち」ですね。
やっぱり頭が良いですわ総裁様。
0047ForexMaster
垢版 |
2016/02/08(月) 16:30:16.14ID:AOXg5hCq
アジア時間には日本や中国や韓国の
阿呆な投資家が居る。
株式売買で短期にキャピタルゲインを得る事を目的とするのでは無く
長期保有を目的とするような輩だ。

そういう輩を外為市場でカモるには
どうしたら良いのか?
この考え方が勝てる戦略を立てる手掛かり、の一例となる。
0048ForexMaster
垢版 |
2016/02/08(月) 16:36:35.12ID:AOXg5hCq
>>47彼らの思考パターンは一般的であり
非常に特殊だ。一旦、自分が決めた株式を買うと株式市場から目を背けるようになる。
あるいは株式市場を眺めて収益率の高い他の物件を見つけても
自分が保有した株はそれ以上に魅力的だと
他人には到底理解のできない屁理屈で自己の株を擁護する。
自己の株価が下がると市場環境が悪いせいだと誤認し
環境さえ良くなればどんどん騰っていく
と錯覚する。
0049ForexMaster
垢版 |
2016/02/08(月) 16:43:12.13ID:AOXg5hCq
さらに自己の株価が下がっている最中は
「思っていた通り」と予測通りを自己暗示し
さらに頑くなに、反発期待をする。

あるいは下がっていた自己の株価が幸運にも自己取得金額の
少しだけ下まで上昇してきてくれても
ほら、騰ってるだろ?と手仕舞いさえ怠り
更なる下落には目を背け
ひたすら自分の描いた高値にまた上昇してくると考える。
0050ForexMaster
垢版 |
2016/02/08(月) 16:44:33.90ID:AOXg5hCq
こういう人々がおいでになるので
わたしが儲かるのです。
0051ForexMaster
垢版 |
2016/02/08(月) 22:28:39.55ID:KXohh4uy
また、原油が30ドル割れちゃった。欧州株も下がってる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況