よくわかるMTGのアーティファクトセット黒歴史
・アーティファクトの数だけマナが出る土地を刷った上に手札を捨てることでパーマネントを起こせるカードを刷って無限ループ頻発、大量の禁止を発生
・アーティファクトの数だけコストが軽くなるカードを刷った結果環境がそれ一色に、他にも繰り返し使えるソルコンみたいなアーティファクトがあった、歴代最大の禁止カード排出
・ここから禁止は出なかったが、前後のセットとのシナジーでスタンにいる間ずっと環境を支配した(なおこのセットのせいで前セットから結局禁止が出てる)
・このパックのせいで久々に禁止が出た

結論:安易に無色中心のパックを作ってはいけない(戒め