X



トップページスマホゲーム
1002コメント322KB

宇宙戦艦物語 Part.3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウエー Sad2-psEE [111.239.57.200])
垢版 |
2018/01/30(火) 10:13:44.68ID:Gamxjmysa
無料で遊べるのが信じられないくらい面白くてハマる宇宙戦争シミュレーションゲーム!!
DL:http://appget.com/appli/view/68468
作者HP:http://yamaohgames.blog.fc2.com/
攻略:http://seesaawiki.jp/spacebattleshipstory/

※前スレ
宇宙戦艦物語 Part.2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1493931023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0842名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd5a-PlPn [49.98.76.167])
垢版 |
2018/08/13(月) 11:31:35.04ID:f+mfa/ZXd
>>841
砲艦、SF、巡洋艦3つとも上げてみたけど、巡洋艦上げて反物質爆雷(N2じゃない方)がおすすめ。
軽いし、dps高め(Mk9の2倍ちょい)だし、圧縮弾槽100越えれば錬成術100と合わせて弾幕張れるし。
副砲のロケット系は、弾切れするからめんどいよ。
0843名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd5a-PlPn [49.98.76.167])
垢版 |
2018/08/13(月) 12:09:11.17ID:f+mfa/ZXd
ちなみに、うちの環境だと、ゲーム速度1.4倍、FPS20、自動装填99で装填速度10以下の武器は、錬成術で回復するまでに70回くらい発射してるもよう。
Mk9だと圧縮300で弾槽480だから、53回発射なので、2割ちょいくらい弾幕張れない時間ができ、チップでの調整必須。
0845名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイ 2e32-9s9C [153.181.162.86])
垢版 |
2018/08/13(月) 19:46:49.52ID:HuWWoJ6P0
>>844
自分は連装反物質ロケットを併用してるから、砲艦1、戦闘機3を組み込んでるけど、なくてもいいと思う。
>>832が私の書き込みで、僚艦は、それに戦艦3SF3巡洋艦3実験艦3のドロップアップと弩級3で装甲低下を付けてます。
反物質爆雷は意識して集めてないけど14000くらいあるので、多分リーフでMk10集めるついでに集まったんだと思います。
0849名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd5a-PlPn [49.98.77.207])
垢版 |
2018/08/14(火) 12:28:11.36ID:sce4v8JYd
>>848
それだともっと早かったんだけど、熟練度カンストしてたから防御艦で頑張りました。
単艦なら2/3で済んだのにね。
0850名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MM86-VxAP [163.49.214.234])
垢版 |
2018/08/14(火) 13:32:16.20ID:EYRGQVRrM
ちなみに皆さん周回用僚艦編成はどんな感じですか?
自分は現在
 戦艦×3 マルドゥック
 巡洋艦×3 Vバトラー
 SF×3 AS-400
 実験艦×3 重主砲実験艦
 小型艇×3 高機動型作業艇D77
 戦闘機×1 プルト1
 砲艦×1 統合軍大型砲艦
 弩級戦艦×3 ペ改
みたいな感じですが…
0851名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Sreb-qybs [126.212.244.189])
垢版 |
2018/08/14(火) 19:57:25.75ID:Ponl5N1sr
戦艦3
SF 3
戦闘機3
工作船3
消防船3
輸送船2

あとはステージによりけりかな
リーフ32はZアタックが怖いのでSA 3
幻主星はすり抜けが多発するので義体艦3
特に脅威が無いなら小型艇3
弾幕は今のところ放置

実弾装備は最低でも僚艦6枠食われるのでやりくりがしんどい
0852名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイ 2e32-9s9C [153.181.162.86])
垢版 |
2018/08/14(火) 20:56:51.56ID:uFt6knZ90
戦艦:試作宇宙戦艦改×3
SF:メタルSF×3
巡洋艦:強襲揚陸艦×3
実験艦:超兵器搭載実験機×3
砲艦:Vガン×1
戦闘機:F18×3
弩級戦艦:ぺ改×3
ですが、EライトPタイプ(88光化裏ボス)に、ぼこられたので、
戦艦3、SF3、巡洋艦3、砲艦1、戦闘機1にして、重シールド艦×9を入れてます。
0854名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 9f5c-NIXu [219.173.218.25])
垢版 |
2018/08/17(金) 01:48:09.95ID:USy0hm6R0
アプデきた
0857名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdbf-7Xk9 [49.98.76.219])
垢版 |
2018/08/17(金) 12:45:44.34ID:uAvulomed
>>855
直接の正解にはならないけど、恐らく正解は、処理が軽いステージで一気に上げるだと思います。
0859名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイ ff32-6lgt [153.181.162.86])
垢版 |
2018/08/17(金) 20:38:11.27ID:7I9RW77m0
いいと思うけどさ、ステージによって案外重さって違うもんよ。
金星とフォーマルハウト比べて軽い方をそこそこの難易度で回ればいいんじゃね?

編成は・・・攻撃力はぶっちゃけぺ改の弾幕だけあれば何とかなるので5〜6入れて、
あとは、小さくて単純なグラフィックの戦闘機と砲艦を3ずつ入れて、
僚艦スキル用に適当に入れて、密集隊形・ぺ改の弾幕以外全てOFFにして、
強化〜親衛隊をまわる。きついならぺ改を増やすか難易度減らす。
他にいい方法あったらごめん。
0863名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイ 9712-/Pjo [118.106.194.98])
垢版 |
2018/08/17(金) 23:08:30.23ID:qUG6IWet0
フレイヤならE吸収フィールド用意してけば何でも勝てるぞ
回避しないしあの子
0864名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイ ff32-6lgt [153.181.162.86])
垢版 |
2018/08/17(金) 23:14:16.77ID:7I9RW77m0
そうなの?ナインテイルの外から回り込んでくる挙動にEフィールドをスルーされて、ぼこられるんだけど。
バリア熟練度2種と回避の熟練度上げて単騎でガチ勝負せなんかなーと思ってるところ。
0866名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 175c-6jqv [60.70.95.70])
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:42.00ID:oQmq6u7W0
弾切れとか気にせずに宙域制圧ミサイル1打ち込めば大抵のボスはどうにかなる
どうにかならないのはタウアーペン光化、フロンティア裏ボス、ナイトデビルくらい
0873名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 9f5c-NIXu [219.173.218.25])
垢版 |
2018/08/20(月) 03:13:55.89ID:vM/8+BIX0
N力学と特殊艦熟練度の上限が解放されたら、2018式発掘光線砲+要塞砲貫通力UPで最強ロマン兵器に…
0880名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 772a-ch4n [122.27.178.85])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:49.10ID:/c5OPmlN0
自宅のPCにandroidエミュレーター(nox)入れて宇宙戦艦物語を自動化で動かしつつ
chromeリモートデスクトップでスマホに転送して勤め先からy様子を見つつ操作するという思いつきを今日から試し中
…うん、遅延やカクつきはあるけどいい感じに動いてます
0885名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW df5c-Vyje [219.173.218.25])
垢版 |
2018/08/24(金) 03:00:21.43ID:D7H5idvJ0
ヴァルゴがめちゃくちゃ固くなってね?弩級ソードが全く歯が立たん
0897名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5f66-r8M2 [115.177.187.176])
垢版 |
2018/08/27(月) 12:39:38.30ID:S/Sn6WRz0
このゲームは普通の人はアウレリウス一般兵クリアくらいで自己完結するくらいが丁度いい気がする。
ゲーマーはアウレリウス覚醒それ以降は廃人向けで私生活に影響をあたえる。
0898名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 5f66-r8M2 [115.177.187.176])
垢版 |
2018/08/27(月) 12:45:10.59ID:S/Sn6WRz0
上にもあるけど最新チップの要塞砲貫通力アップの効果は主砲貫通アップとどうちがうのかわかる人教えて
0904名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdff-4nx4 [49.104.4.125])
垢版 |
2018/08/28(火) 11:27:56.89ID:fvmExclcd
>>903
そのとおり。電卓片手に光化周回すると、よくわかる。
0907名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ bb5c-Jqkt [60.70.95.70])
垢版 |
2018/08/28(火) 20:13:11.82ID:XCE/cbYF0
サテライトキャノン集めようとH1周回したら反物質拡散砲のレベルが上がってアイスサードかき氷できなくなってしまった
Mk11連装で代用したら資源の回収効率ダダ下がりで頭抱えてるぜ
0910名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Srff-R7rK [126.212.244.3])
垢版 |
2018/08/29(水) 10:52:06.55ID:ywyOZ+57r
全ステージ光化クリアしたけど疑似覚醒や剔は主砲妨害をカンストさせようとするとまだ全然資源が足りないんだ
フォーマルハウト1万周くらい回せば足りそうだけど2ヶ月以上かかりそうだし楽できれぱ良いのにと思って
0911名無しですよ、名無し!(禿) (オッペケ Srff-R7rK [126.212.244.3])
垢版 |
2018/08/29(水) 11:00:35.80ID:ywyOZ+57r
剔ってどんな誤変換してんだ
敵主砲妨害の間違いだ
0913名無しですよ、名無し!(空) (ニククエ MMff-2g/H [210.149.252.123])
垢版 |
2018/08/29(水) 16:08:06.68ID:EqrEGph9MNIKU
攻撃指令0戦艦熟練度9500ダミー艦熟練度9900
光化アイスサードに9隻の防御艦と僚艦11隻+艦載29隻の計30隻の青版連れていく
連装反物質爆雷が1発8000程度のダメ
最初は普通に回復量の方が上回るけど、増援が尽きると回復量落ちるのねボス…周回前提に敵が少なくなるようチップ調整してるけど、増援増やした方がいいのかしらん?
一周20分程度で獲得資源量60000から90000くらい
…このスレの上の方で当時2時間以上かけて獲得してた資源量です
0924名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 6532-F7TN [60.33.243.123])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:16:37.25ID:/uGjhYKt0
>>922
その、どっかの裏ボスが水星の覚醒以下裏ボスで、Cを直ドロするのよ。
そいつを狩ってるんだけど、光体炉って開発に10要るから、1つ上を作るのに10倍ずつ増えていくの。
0925名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 6532-F7TN [60.33.243.123])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:17:27.14ID:/uGjhYKt0
>>923
サルガッソー裏ボスのフレイヤさんだっけ?
0929名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 412a-/omd [122.27.178.85])
垢版 |
2018/08/31(金) 12:30:08.37ID:fIax8TbU0
となるとIが800万周でJが8000万周?
1周3分として……・あれ?計算ミスかな?
456年とか出たんですががががが
0932名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 655c-km4c [60.70.95.70])
垢版 |
2018/08/31(金) 15:14:12.52ID:EZ4NADWR0
闘技場のサイキッカーA狩った方がまだ精神的に楽そう
実験艦に乗れば確定で機関1〜2個ドロップしてくれるし
0933名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd9a-F7TN [49.104.4.81])
垢版 |
2018/08/31(金) 17:30:26.95ID:3Fc6Qehtd
短距離と重力推進併用で、1周1分いけるよ!150年でいけるね!
サイキッカーAを連戦できるなら精神的に楽だろうけど、マスターサイキッカー狙った方が多分速いのよね…
感覚的には40周で1回ドロップだけど、光体炉A100個分だからなぁ。
0936名無しですよ、名無し!(熊本県) (ワッチョイW 6532-F7TN [60.33.243.123])
垢版 |
2018/09/01(土) 09:17:22.51ID:/B0Lod8N0
>>935
図鑑埋めは正義
0939名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 655c-km4c [60.70.95.70])
垢版 |
2018/09/01(土) 11:53:03.26ID:1EWJeIwO0
今月iPhoneの新機種が発表されるって噂だけどどこまで性能上がっているかなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況