コロプラvs任天堂裁判記録閲覧報告

訴えている点は

1: プレイヤキャラクタの移動操作に関して
2: チャージ攻撃操作に関して
3: 端末におけるゲームへの復帰に関して
4-a: アプリをインストールした端末およびシステムに関して
4-b: 実行される通信ゲーム方式に関して
5: シルエット表示に関して

https://twitter.com/mochi_wsj/status/965465791528255488

残る2つの内、特許05595991は
通信対戦した時に相手の情報がリストとして表示される特許


今回クロスライセンスする特許の対象は、オンラインのゲームプレイヤー同士がフィールド上で同時に行動する "マルチプレイ"に関する分野となります。

http://colopl.co.jp/sp/news/pressrelease/2017112801.php

第187弾。

東京地裁に赴き、任天堂とコロプラの特許侵害訴訟の第1回口頭弁論を傍聴し、訴訟記録を閲覧してきました。

その結果見えてきたのは任天堂の完璧な準備と、隠し球もカウンター特許も何も無かったコロプラのヤバさです。
https://tmiyadera.com/blog/1388.html

これマジでやばいな