X



トップページスマホゲーム
1002コメント344KB

ユニゾンリーグ Part193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:49:20.07ID:bnFmWpTC0
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

公式サイト
http://app.a-tm.co.jp/unisonleague/sp/
公式twitter http://twitter.com/Unisonleague_JP
wiki
http://wikiwiki.jp/unisonleague/

【関連スレ】

次スレは>>980速度が遅ければ>>990が宣言して立てること。無理なら踏むな

※前スレ※
ユニゾンリーグ Part191
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1517502152/
ユニゾンリーグ Part192
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1520040079/


http://itest.5ch.net...i/applism/1512015219 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:04:06.49ID:NI2hcZP/S
交互の最大の敵は仲間なり
0565名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:18:21.65ID:nMjiJnjj0
ランキングポイントの不具合対応、意味わからない
0567名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:34.03ID:nMjiJnjj0
初心者の鍵で換算するって、この期間に周回してたユーザーは得するの損するの?
0569名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:29:24.20ID:tCst7Uju0
こんなクソゲーより神ゲーやろうぜ
https://goo.gl/cEiVDG
0570名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:21:17.44ID:d37u2tFEM
適当にやっても売り上げ100位以内安定だし
廃課金勢支持得てるのは大きい
アプリ評価はじわじわ下がってるが
0573名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:48:44.29ID:bY0x3DA40
いいゾ!
お前らもっと課金しナ!

俺は小屋行動しとくからよ
0576名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/03(木) 06:55:04.38ID:KDCmc4380
結構500位も流れ早くなって来たなw
24時間で60万ぐらいのペースw

中途半端な気持ちなら降りた方いいな
500位で1000万弱
250位はかなりヒートアップしてるし
0581名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:56:27.78ID:6ttPkszoS
ランキングはムリでもBOXガチャのキングでワンチャン…と思っても1周する前にポイント報酬でほとんどもらえなくなりキングとSSRチケットは最奥、SSRチケットもコスト20ばっかピックアップするウンコっぷり
コラボから入ってきた人はどーすればいいんや?

あと次のギルバト本戦のルールは結局どーなるんかまとめたやつ載せといてくんない?
追記追記でわけわかんねーよ
0582名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:08:50.75ID:vQ/R5ZK2S
>>581
まったくごもっともだけど
イベントに関しては相手しちゃうユーザーがまだ多くいるから
クソイベだって誰もやらなければ運営だって考えるのに
ぶら下げた餌に期待以上の食いつきがあればね
BOXガチャ500に増やして鍵やチケットめくらせても必ず誰か釣れるから
0587名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:51:14.20ID:cK5wL+u/0
チケット三周したけどSSR出ないねー
フレも出てない
0591名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:25:12.26ID:822jtymQ0
自分はランキング200位くらいをウロウロしてるけど、感覚的に課金あんましてない人は、もうコラボイベやめてると思う。
キングのチケット500の周回は厳しすぎ、SR以上チケはあからさまにSSR出ないように設定してあって萎える
0592名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/05(土) 03:32:55.34ID:0lfqG8T7S
ここまで不親切なコラボとか頭おかしいとしか思えんわ
衣装メダルくらい気前よく配れんのか
0593名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/05(土) 04:31:26.95ID:822jtymQ0
気前悪いよねー
ユーザーは当たらないとモチベーション続かないのにね。
モンスターのコストもすぐに上げすぎだし、昔のモンスターはほとんど使えないし、すぐに使えなくなるから課金しずらいんだよね。
元のシステム凄くいいのに、本当もったいない。
0594名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/05/05(土) 05:01:45.20ID:TTiHM1bT00505
フレは本戦終わるたびに引退しちゃうし、その割に本戦のペース早いしギルメンのイン率もどんどん下がってくし自分自身もガチャ当たらない、当たってもすぐ上位互換出る、クエストモンスは落ちない、チケも渋い...
昔は面白かったのになぁ
0595名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:43:22.64ID:2Q1FRIWv00505
>>591
今200位くらいって名声いくつ?
0596名無しですよ、名無し!(関西地方)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:06:39.79ID:uw63W7pa00505
売り上げかなり上がったな。運営はほんと優秀。
0597名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:53:44.40ID:6HLopfiH00505
ランキング争い凄いみたいね。
皆んな、GWとか大型連休ではなく出掛けたりせずに普通の生活と変わらない状態だからゲームしてんのかしら?
1位の人とか何目的で独走してんの?
0598名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:19:23.73ID:6HLopfiH00505
>>518
1週間遅れで申し訳ないが一生懸命に探してくれたみたいだから返答しておくね。

結論から言うと君が探してくれた「税理士法の第30条」では委任状の事ではないらしい。

この手の詳しい同僚から説明を受けたのでそれを元に説明するね。

まず、最初に「委任状は書いたか?」との君の質問があり「委任状は書いたか覚えはない」「委任状は必要ないよね」と俺は答えた。
これは、以下の事から正しい返答だと説明を受けた。
税理士と交わすのは代理権限委託であり委任と代理権限委託は似た感じだが全くの別物であり、作成依頼に必要なのは委任内容の書面ではなく代理権限委託内容の書面である必要があり、代理提出の際にも委任状は不要との事。
委任内容の書面で作成依頼契約を結んだ場合は税理士相手でも違法と判断される場合があるらしい。
何故なら委任とは法律上では第三者による行為と解釈され、代理権限委託とは代理で他の人に代わって行為をしてもらっても本人そのものの行為と解釈される為との事。
なので、君の探してきた税理士法の第30条の必要書類には含まれないらしい。
私が君の質問に対して「委任状的な内容の代理権限委託契約書は書いた」と返答したが、委任的な内容ではなかったらしい。
これは私が無知だった為の返答である。

とりあえず、委任状及び委任的内容の書面は不要であり違反との事だ。
お互いに勉強になったかな?
旅行に一緒に行った同僚の説明だから必ずしも全て間違いないかは分からないけどこんな感じらしい。
0599名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:34:18.32ID:6HLopfiH00505
>>518
第三者による意思判断による作成と解釈される委任と
本人の意思判断による作成と解釈される代理権限委託とか法律上の解釈ってややこしいね。

納得してもらえたら話は終わりにして下さいね。
確定申告をしたかどうか?年収は幾らか?とかは無理に信じてもらう必要無いので信じてもらわなくて結構ですので。
0600名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:46:23.19ID:6HLopfiH00505
ランキング1000位入賞ですらボーダー200万いきそうみたいね。
そんなにキングとか欲しいのか?
500位250位のボーダーとか更に凄い事になってて
500位入賞狙い連中の影響で250位とか前回のヘンドリクセン超えそうかな?
過疎がどんどん進んでて全体的にユーザーのモチベが下がっていても一部のユーザーのモチベは保たれていて一部のユーザーにはまだまだ熱中出来る状態なのね。
250位のボーダーが1200万超えるか楽しみだな。
0603名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:21:43.99ID:2Q1FRIWv00505
>>602
ほんとそれ
0604名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:56:00.57ID:bop2nbOt00505
>>595
名声はここで教えられないかなー。
単純に追えるなーと思って頑張る人が増えるのもあるけど、今の数字から最終日にかけて相当伸びると思うから、今の数字あてにならない。
半日鍵消費しないだけで、30〜50位くらい落ちるから250以内目指してる人はけっこうエグいかも。
今から追うのはオススメできない。
ただ自分は最初のエヴァランキングの時よりお金使ってないなー
0605名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:58:59.84ID:bop2nbOt00505
期間長いから名声上がってるだけで、走ってるのは500以内の人がほとんどな感じはするなー
長過ぎてけっこうダレテル人は多いと思う、俺もだし。
1位目指してる奴は頭おかしいw
0606名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:37:28.63ID:b8pI0qZ7S0505
バンは再生まで付いたら確かに有用だけど、労力とコスト考えたら割に合わない
ほんとヘンドリクセンのときもそうだったけどランキングは狂ってるわ
0607名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:41:17.70ID:bop2nbOt00505
アクエリアスの方が今後、属性的にも使えるしね。
0608名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:47:55.58ID:oS1nh71KM0505
>>598
委任ではない代理つまり法定代理もあるし、代理権を付与しない委任も有りうる。
だがほとんどの場合は委任のために代理権を付与する。
何故なら目的を達成できないから。
お前の税務処理をする為には代理権が不可欠。
税理士がお前の名前を伏せて書類を作成して、それが国に通用するか?
税理士が代理権もないのにお前の名義で書類を作れるか?
不可能に決まってんだろーがボケアホカス無能
0609名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:02:37.63ID:JyqLvVBZ0
また話すりかえてる

時間外労働者で課長補佐、年末調整しながらの
年収2000万=デイトナ+独身

ランキングトップ並みの馬鹿だよ君は

ヘンドリクセン持ってないんだろうしランキングも
関係ないんだろうから発言しないでくれますか
0611名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:49:46.14ID:BfzcrrxZS
>>608
何を勝手に話をすり替えて俺が言ってもない事を俺が主張していてその間違いを指摘してるみたいにしてんの?
まずは、君の主張の「委任状は絶対に必要」ってのが間違いだった事を認めなよ。

「委任状は書いてない」「代理権限委託契約書は書いた」と言ってるのに>>608の煽りっておかしいだろ?

「委任ではない代理つまり法定代理もあるし、代理権を付与しない委任も有りうる。」と無理に「委任」と「代理権限委託」を絡めてるが法律上は全く別物として解釈されるそうだよ。
どちらかに付与とかして両方みたいのはないから。

取り敢えず、委任状は不要で第30条の内容にある必要書面は委任状ではなく代理権限委託の内容の書面。

「税理士がお前の名前を伏せて書類を作成して、それが国に通用するか?」
この質問が何故されてるか意味が分からない?
どこを見てどう解釈したらこの様な阿保な質問がなされるのか?
0612名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:54:31.25ID:BfzcrrxZS
>>609
相変わらずの曲解癖の酷い奴だな。
勝手に曲解して「年末調整」と俺が言ったかように嘘を垂れ流し。
どうしようもない馬鹿ですね。

ランキングマラソンしてるんですか?
こんな棺桶に片足入ってるような状態なのにお熱が高いのね。
GWもユニ三昧ですか?頑張ってね。
0614名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:01:08.10ID:BfzcrrxZS
>>608
法律上では委任は第三者(行為を直接している人)の意思も反映されている事を示し
代理権限委託は本人そのものの意思のみで第三者の意思は加わっていない事を示す。
との法律上では見解されるらしいから、どちらかに付与とかで両方合わさった物とかないんでしょうよ。
0615名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:02:20.59ID:BfzcrrxZS
>>613
散々説明してるのに理解出来ない馬鹿じゃ話にならんな。
0617名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:07:06.40ID:BfzcrrxZS
>>613
お前の「の流れから」「流石に無理があるだろ」の繋がりが意味分からないない。

間の説明と補足を一切わざと省き無理矢理に煽りを踏まえて悪い様に想像させようとする悪意しか読み取れない。

煽るにしても少しレベルあげろよ。
0618名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:08:24.82ID:BfzcrrxZS
>>616
その煽りすら小学生レベルだよな。
中身の無い小学生レベルの煽りもそうだし
0620名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:10:43.66ID:BfzcrrxZS
>>616
委任状が確定申告には必要と言ってた本人ですか?
要らない事は理解してもらえましたか?
本人なら煽り口が塞がったからと新しい煽りに切り替える前に間違いを認めてね。
0622名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:17:01.09ID:BfzcrrxZS
>>619
悪意のある捏造的な煽りやこちらの質問には返答もせずに自分からは質問するのね。

君は>>613の君の書き込みからして説明や補足を読まずなのか、しっかり読んだ上での>>613のレスなのか分からないが曲解癖がある疑いがあると感じました。
0624名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:26:19.11ID:BfzcrrxZS
>>621
細かくは先週の書き込みを読み返してきてくれないかな?
何度か繰り返しそれに対して説明書いてるよね。
簡単に再度書くが「年末調整しました。」とは言ってない。
他の人からの質問文が「年末調整に必要な添付書類」と質問者による勘違いな質問に対しいちいち正さずに、確定申告に必要な添付書類と脳内で変換して返答と説明してるよね。
人によっては確定申告も年末調整も両方する人もいる為にひとまとめに考えてる人もいると思われるし。
他人の揚げ足をとるのが好きな人もいれば嫌いな人もいる。
いちいち多少おかしいと思っても意味が通じて理解出来るものに「年末調整ではないよね。確定申告だよね。」と相手を恥かしめるような事を好きな君みたいな人間ばかりではないのだよ。
0625名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:30:17.58ID:BfzcrrxZS
>>623
煽り方に君の性格が出てるよね。
2chだから普段出さない裏の顔で鬱憤を晴らしてるとは関係なく性格が捻じ曲がってるのが煽りに凄く出てるよね。
凄くストレス溜まりやすい性格だろ?
ユニ内でも他人のミスとかでも直ぐブチ切れてそう。
0626名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:17.26ID:BfzcrrxZS
無駄に揚げ足とるのが好きな人は直ぐ切れるのも癖になるみたいだし、他人のミスを探す事も癖になってくみたいね。
0628名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:45:34.62ID:BfzcrrxZS
>>627
君の質問に答え、その答えに対し君から「理解出来ました。」「読み落とししてました。」等の返答も無く暴言の煽りだけ
質問で逃げ話をどんどん変え続ける人と話すの面倒くさいので終わりにしたいです。
0629名無しですよ、名無し!(群馬県)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:15.94ID:RrVG1H3m0
ちょっと他所でやってほしい
0630名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:56:38.81ID:BfzcrrxZS
>>627
まともそうな人からの質問なら質問内容によっては誠意的に答えるが、明らかに相手の揚げ足とりの粗探し目的での質問とかに答えるの嫌です。
何故なら粗を無理に探して煽りの火種にされるからです。
取り敢えず、同じ質問を繰り返されるのは大変嫌です。
スレを読み返し自分のしようとした質問の答えとなるスレが無いかくらいはチェックしてほしいものです。
説明されているのを知りながらわざと質問している輩も多そうですが、こちらがそうだと判断したら質問はスルーします。
0631名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:57:44.70ID:BfzcrrxZS
>>629
ごめんね。
俺も家に着くから消える。
ユニと関係ないのに長々と悪かったね。
0632名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:59:08.20ID:qbMzwJP1S
とりあえずなんか証拠出して終わらせろよ
特定されないで資産ある証明の仕方考えた方が話は早いと思う
0637名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:46:57.14ID:gPEb/JEY0
ドヤ顔で煽り続けてる奴が優勢と感じていた時は喜んで傍観してた輩が
そのドヤ顔で煽っていた奴の指摘内容が完全な無知による誤認知識による間違ったものだと判明し、状況が一変し煽り側の勢いが悪くなったと思えば傍観者(煽り者も傍観者にまわり)はつまらないからと「消えろ!」と言う。(2chあるある)
なら最初からつまらないと思う事で絡んでくるな。絡ませるな。

それと「ヘンドリクセン持ってない奴はランキング関係の発言するな」とか滅茶苦茶だよね。
何かとこのスレは異常。
だから面白くて見たりするんだけどね。
他のやってるソシャゲスレも見たりするけど書き込み殆どした事がない。
普通に流れてるから
0638名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 01:54:53.36ID:gPEb/JEY0
ユニスレと他のソシャゲスレで違うと感じる事。
課金者が幅を利かせてドヤ顔で発言している。
他のソシャゲスレだと課金者はパチンカス脳と煽られ身を潜めている感じが強い。
他とは違って少し異質でワクワクするんだよね。
0641名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 07:02:31.70ID:gPEb/JEY0
散々自分達の方から先に無意味な煽りでやりたい放題に絡んでおいて都合が悪くなったり飽きたら「絡むのやめよう!」
是非、二度とこちらこそ絡んで来ないでほしいもんだ。
勿論、この書き込みに対してもスルーしてね。
0647名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 14:31:28.72ID:KXhkarsNS
>>614
委任契約と代理権付与の両方がなければだめ
なぜなら代理権を必要とする法律行為を委任しているから
これ以上簡単な説明はないと思うが、どうせ分からんと言うんだろうな
アホは原因があってアホのままなんだ

ついでに言っとくと、お前は代理と使者の区別も付いてねえぞw
0648名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:04:36.51ID:ruIUWsZ8S
デイトナ絡みのレスを一通り読んでみたけど、年末調整と確定申告が分かってなかったのは文脈から明らかだし、
『「委任状は書いてない」「代理権限委託契約書は書いた」と言ってる』とか言ってるけどそんなこと言ってないし、嘘をついてまでマウント取りたいネット弁慶にしか見えない。
とりあえず優位に立ちたいばかりにレスの内容をねじ曲げるのはフェアじゃないからやめた方が良くない?
0649名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:08.26ID:ruIUWsZ8S
あと、委任契約はデイトナ・税理士間て結ぶもの、代理権限証書は税理士・税務署間で必要な証明書だから両方必要なんじゃん?
0650名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:44:12.40ID:gPEb/JEY0
>>646
お前って絶対に何が何でも認めないつもりだな。
法律上の解釈では「委任は第三者によっての作成」「代理権限委託は本人によっての作成」と解釈が変わる。
確定申告は第三者の意思が混ざった物は認められないから、あくまでも本人の意思による代筆的な作業として代理権限委託しか認めないとの事。

それに両方必要って無理すぎだよ。
法律上の解釈では本人による作成となるが代理権限委託は本人以外による作成である事は明白なので委任状の必要性はどこからくる?
0651名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:48:29.59ID:gPEb/JEY0
>>647
「お前は代理と使者の区別も付いてねえぞw」も「法律の理解が小学生以下」もお前だよ。

税理士や裁判所に確認したら?
委任と代理権限委託の違いと確定申告の代理作成及び提出の際に委任状は必要なのか。
お前以外は委任と代理権限委託の法律上の解釈の違いの時点で確定申告では委任状は不要だと理解してると思うよ。
0652名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:27.04ID:gPEb/JEY0
>>648
読み返してこいよ盲目
0656名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:56.88ID:gPEb/JEY0
>>649
まず、お前が言ったのではないのかもしれないが税理士法の第30条を持ち出して第30条が指す書類は委任状と言ってる奴がいる。
そして君は第30条の指し示す書類は代理権限委託書だと言う俺の主張と同じなところまでは良いよね。

税理士と申請者の間で結ぶ契約書類は契約上の両間での決め事みたいな物だからそれを委任状と呼ぶのは違う気がする。
確定申告は本人以外の第三者の意思が入ってない事が前提で、法律上の解釈で委任と代理委託では第三者と本人と解釈される事から税理士との間に結ばれる契約も委任契約ではなく代理契約を結ぶ事になるんだと思う。

法律的観点以外で普通に見たら代理も委任も第三者による本人の代わりに代行する行為だから一緒に思えるが法律上の解釈の関係から代理権限委託の契約になるらしい。
0657名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:33:20.94ID:r5vBJIa4M
そもそも、無課金のランキングとは無縁のクソ雑魚だろ、デイトナ買えない君w
0658名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:36:35.73ID:r5vBJIa4M
相当運営に恨を持ってるなw大好きなユニゾンのために頑張ってw
0659名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:40:38.54ID:gPEb/JEY0
内容で反論出来なくなると野次だけで対応する輩ばかりになるよね。

馬鹿が「馬鹿!」と野次ったり

そして、説明しても理解してくれない。
他の人は理解しても絶対に無理にでも理解しようとせず一人二人と間違ってても主張を続けてくる。

書き込みが既にされていて答えがあるのに同じ答えの質問を繰り返す。
ろくにスレを読まずに曲解して煽る。

話が進まない。話が終わらない。
面倒くさい。馬鹿らしい。
0660名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:42:32.35ID:r5vBJIa4M
うらやましいぜ、課金も納税もできない貧乏は悩みがなくてw
0661名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/05/06(日) 18:44:54.63ID:r5vBJIa4M
おいおい、都合悪くなったらダンマリかい、デイトナいつの日か買いたく君w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況