チョット計算してみた。間違ってたらゴメン。1時間に10回周回して1段目に結晶が平均1個出たとする。
通常だと16分の1つまり上で言ってたように6.25%。10回とも続けて出ない確率は0.9375を10回かけて0.52。
つまり、2人に1人は1つも出ない。
16分の2にすると0.26、4人に1人出ない。
16分の3だと0.125、8人に1人出ない。
16分の4で0.056、20人に1人出ない。これくらいだと誰も文句は言わない。おそらく次の1時間やれば1個以上出るし。

207の言う通り、確率2倍でも運が悪いと出ないので、せめて3倍は必要かな。
誰もが1時間に1個以上だったら4倍。

運営がそこまで、倍率上げるとは思えないし、そもそも1段目に必ず1個出るとも限らない。
確率論だから仕方が無いとはいえ、顧客の期待値(1段目だけでも、せめて1時間に1個)を満足出来るような数字に設定するのが賢い運営のやり方だと思う。

体感的にはモルド虫の時は2段目以降に明らかにたくさん出てたけど、今回はどうなんだろう。
1段目に出ないことには2段目以降、安心して割れないし。

イベ武器の性能や、西軍ガチャの件もあるし、今回はユーザーの不信感はMaxでしょうね。
3周年を迎える前に、ちゃんと挽回して欲しいものです。