X



トップページスマホゲーム
1002コメント333KB

【OHOL】One Hour One Life 第5世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:54:20.96ID:5KkLNACoM
リアルタイムの1分はゲーム内では1年間
最高年齢は60歳

1つの命は限られていますが、生きている間に作ったものは引き継がれます。子孫のために少しでも楽をさせてあげましょう。

Android/ios/steamで配信中
価格は600円です。
-----------------------------------------
【jason rohrer版】
PC用 20ドルでソースコードまで貰える
・公式サイト
 https://onehouronelife.com
・フォーラム
 https://onehouronelife.com/forums/
・Twitter
 https://mobile.twitter.com/jasonrohrer
------------------------------------------
【モバイル版】
Android/iOS用 600円で購入できる
・サイト
 https://onehouronelife.app
・フォーラム
 https://forum.onehouronelife.app
・Twitter
 https://mobile.twitter.com/HourMobile
------------------------------------------
ツイッタータグ
#ohol
#1h1l
------------------------------------------

次スレは>>950が立てて下さい。
無理そうなら>>970の方お願いします。

※前スレ
【OHOL】 One Hour One Life 第4世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1538457727/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0679655(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:41:08.64ID:c/ecqsQF0
それだって畑に行って「人参ってある?種とかどこかで見かけなかった?」とか聞けば誰かしらやってくれるのにね
0681名無しですよ、名無し!(三重県)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:47:17.06ID:qWx9WQ4j0
>>680
なるほど
マルチ前提なら最低限相手に不快感与えないようにしたいけど文字うつの面倒だったからそういう必須系だけ覚えればいいか
0682名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:48:32.61ID:aqB6+N2BM
やたら丁寧にまわりっくどく言う方がめんどくせーなタイプだからチャット使うの駄目そうだな
鍛治が〜作って!あいよ!で通じるなら畑も通じていいんじゃね?
作りたくないなら無視されても構わんが言い方警察ちょいちょい居るのが萎えるわ
0683名無しですよ、名無し!(山形県)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:49:39.02ID:KUbAIvan0
初心者って街の中うろうろするじゃん?
まだ子供の状態ならほほえましいな〜って思うんだけど
俺が見たのは禿げたおっさんだったのね
んで手に卵一個持ってんの
それが俺の作業場の横を蛇行しながら画面外まで消えていって
なんかやたらツボに入って駄目だった
0684名無しですよ、名無し!(石川県)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:56:41.56ID:XNpLcdBZ0
キッズが動画で〇〇って言ってた!みたいな知識で人に指図してくるのは嫌だわ
早く過ぎ去らないかな
それか値上げしてくれ
0690名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:11:16.05ID:3edqlYh20
丸ノコだけない状態で他揃ってる鍛冶場で誰もやってなくて
炭に火付けたらトングなくてビビった
一人に消費しやがってと罵倒されたけどトングないのは確認できんでしょ
最近いろいろ恐ろしいなー
0698名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:42.84ID:W28KHr9XS
なんかこのゲーム不思議なゲームだよね
ただひたすら生きるだけのゲーム
クラフトして村を発展させる要素はあるけど60分でまたやり直し
一生懸命生きるだけで精一杯でどのくらい発展したのかわからんこともある
でも面白いね
0699名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:09.18ID:LH1UMLlK0
鍛冶屋でもの盗まれる並みに名付け時に何回も降りる子供ムカつくわ
託児所で3回同じ子供に降りられて「名前つけられないだろ、もう知らんわ」つったら子供は「w」
放っておいてしばらくしたら乳母役の人に「名前 くれ」って言ってて呆れたが、乳母さんはそれまでの一部始終観てたみたいで「名付け拒否ってたくせに調子のんなクソガキ」って言ってくれてここにママ友連合が締結され、心からのありがとうを言った
0700名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:32:01.91ID:aYK1V6y60
初めて間もないのでビギナー鯖で遊んでいるのですが、
村での仕事をみつけれません。
いつもは黙ってうろうろしてるんですが、
さっきは初めて自分のやってること必要なのか聞いたのですが返事がなくて、
どうだったのか判断が付きません。
結構発展してる村でパイ焼いてたり、鍛冶やってたりしてる人がいて
多分スグリ畑も管理されてました。
今回は男で生まれたためなんか人気のないところに投げ捨てられていたリュックと
籠をもって、町からかなり遠征したところでそこら中にウサギの巣があるところをみつけたので
ひたすらウサギ殺してたんですが発展した街ではウサギってそんなに必要ないんでしょうか?
結局遠出してウサギ殺すだけで生涯を終えたのでよかったのかどうなのかよくわかりません…
0704名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:56:26.45ID:wWbODg370
リュックも5時間くらいで消滅するし、服も作れるし、ウサギの革は無限に欲しくなる。

発展した村なら、周囲探索して遺品回収とか、普段なかなか作れない料理つくるとか、道延ばすとかするといいかも。
0706名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:00:57.09ID:S6DwnkUoS
OHOLのロゴ?の画像で、
赤子→幼女(丸い石)→少女(鋭い石)→成年女性(?)→熟女(石の手斧)→老女(鋼の斧)→白骨だけど、成年女性の持ってるあれ何かな?
雑談ですまんけどあの画像いいよね一
1人でやってると鋼の斧を手にする頃には寿命近くなることよくわかる
0707名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:02:03.82ID:NoNO9tRx0
リュック、服、パイの具になるからうさぎは嬉しい。
返事なかったのはその人が初心者でよくわからなかったのかもね。
0708名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:03:05.53ID:9e2GpWPPS
>>705
呪いシステムってやつで、迷惑なプレイヤーを呪うと呪いポイントたまって10個たまると僻地に1人で産まれて孤独なプレイをすることになるシステム
1時間プレイすると呪いポイント1減る
0709名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:04:01.67ID:yRDxx7bB0
いたずらにPKしよっかな〜って考えて
弓矢作るもクマ退治を頼まれ
ナイフ作るも斧やら鍬やら頼まれ
じゃあ産まれた赤子でも誘拐するかって思ったら名無しで可哀想になり名付け親に
結局何だかんだ60年プレイしてるという
0710名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:04:04.29ID:NoNO9tRx0
>>706
縛った短い棒かな?
0711名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:04:20.98ID:CkhZ/2Y9S
>>699
降りると名前つけられないって仕様を君も初めは知らなかっただろうから、
「おりないでね」とか優しく言って、
それでも降りるなら無視でいいのさ。

いきなり怒られても意味がわからず怖いから、
もう少しゆとりを持ちなよ。
ベリーパイでも食え。
0712名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:06:52.45ID:MWCzbxuGS
地味な作業って気付いてもらい難いけどすごく助かるからわかる人にはわかる
なるべく気付いたら○○ありがとう!って言うようにしてる
0714名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:08:27.22ID:S6DwnkUoS
>>710
あーなるほどありがとう確かに!
じゃあ棒を縛ってから鋭い石をくくりつけるのに20年くらいかかったのかー
0715名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:11:09.75ID:CkhZ/2Y9S
>>700
ビギ鯖って皆必死すぎて静かな時結構あるよね。

「ウサギ一家の巣」を狙ってひたすらウサギ狩り屋さんは助かる。
羊パイだけでなくウサギパイでチェインも出来るし、皮量産も助かる。

道整備、木工、植林、街の散らかり整理なども試してみてはいかが?
0716名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:14:12.33ID:H58ms0Of0
裏チュートリアルを始めてみたが、
ツリーの道のりに絶望した

何度かやり直しても金槌の頭辺りで終わる

普通に生を受けたら材料集めも含めて一生がかりだろこれ
0719名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:26:53.47ID:Skd9DiIVS
>>716
0から始めた時は最終的に道具パクられたりしてイライラしてくる
だから俺はさっさとボウルと皿作ってオムレツとかパイに以降することが多いな
0722名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:36:03.44ID:AFzTleb+0
1鯖で二回遊んだが、どっちも釜と牧場近過ぎてウサギも置けないし、皿も二、三セット並べるのがギリな狭さだった。
最近の羊使いはあの距離がお気に入りなの?
別なところに釜を勝手に作っていいかなぁ。
0723名無しですよ、名無し!(山形県)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:42:54.90ID:KUbAIvan0
>>716
裏チューは最初マゾすぎんだろって思えるけど大概の人2,3回でクリアできると思うで
材料配分ミスってもできる所まで進めたほうが良い
体がそれに特化して慣れてるかどうかってだけだと思うよ
イブもそうだし
0724名無しですよ、名無し!(山形県)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:45:00.00ID:KUbAIvan0
>>716
何度かやってんのかごめん
発展してる村でもうちょい練習したほうが良いなじゃあ
0727名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:04:21.58ID:21OWPV/P0
>>711
2回目で降りないでって警告した上でなんだよなぁ
初心者は名前つけられないだろにwとか返事しないしましてや名前くれなんて言わない

ベリーパイは遠慮しときますわ
0728名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:07:41.79ID:u7wna75H0
700です
リュックってウサギで出来てたんですねー
消滅するとは知りませんでした!
とりあえず迷惑にはなってなかったんだと安心しました。
今度は道整備、木工、整頓など周りに最初で聞いてみて
教えてもらいつつやっていこうと思います。
ありがとうございました!
0729名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:14:58.18ID:327Z5zKK0
砂漠と草原の境界に拠点をおくと他のやつが9割方草原に炉をおくんだがあれって何でなんだ?
砂漠の方が適温じゃなくても腹減らないと思うんだが違うのかね。
0731名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:18:15.39ID:idqG5K4M0
>>699
気持ちめっちゃわかるわ
最近じゃおりないでね、って抱えて説明してる間に自殺奴も多いぞ
指図されるのが嫌いなんだろうなーとは思うが
そんなんだから、勝手に二回降りる奴はとりあえずもう知らんって感じで、何も言わずに名前つけない事が多いよ
こっちの体力の無駄だし、その分の食料も無駄だからな
その乳母さんはいい奴だったな
0733名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:27:51.73ID:twTBG0JlS
>>729
砂漠の中だと逆に暑くなったりするから境目ギリぐらいが好きかなー
あとは草原の方がアイテム見やすくてやりやすい
0734名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:35:11.01ID:js+bB0MWS
>>728
教えてもらうのって教え好きさんじゃないとその人の1プレイ時間を奪うわけだから、
なるべく調べてチャレンジおススメしたいな。絶対じゃないけどね。
0735名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:40:41.56ID:js+bB0MWS
裏チューは別ゲームや練習として遊ぶのはわかるけど
あれに慣れすぎて通常鯖で怒り散らしてるコミュ障は
別の箱庭ゲーやればいいのにと思う。
0739名無しですよ、名無し!(禿)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:34.83ID:95fnYB+HS
>>738
弓で親だけ殺せるよ

ビギナー鯖3つ目出来たんだね
オムレツすらわからない初心者はそっち行って欲しい…
0740名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:32:49.04ID:u7wna75H0
>>734 >>737
確かにこのゲーム時間に余裕がないから、迷惑ですね。
やり方は調べつつ何か必要なものはないかを聞くくらいにとどめようと思います。
そういえば転生した時に街にあるものを本で調べること全然してませんでした。
とりあえずなんかしなきゃって動画でみた初心者おススメの作業を探してうろうろひたすらしてました;
0742名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:55:30.86ID:TrpFONIyS
寿命近いから一人お供連れて鉱脈開きに行った。その子に、帰ったらこの場所みんなに伝えてっつったのにずっと鉱脈いじるしずっと喋ってるし全然村へ帰らないのつら…
はよしてってお願いしてもずっと鉱脈いじり


お供探す時点で大人は初心者しかいなかったし修羅すぎるわ
0743名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:11:16.22ID:uKlFdjrJ0
>>739
オムレツわからないならまだ良いよ。
カゴ作れない、すぐり以外の食べ物知らないのウジャウジャいるぜ...
ビギ鯖の存在も考えず通常鯖来るような人は
ちゃんとビギ鯖行く初心者よりもっと何も出来ないのが多い。
0744名無しですよ、名無し!(山形県)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:21:07.97ID:yZ2CzUUh0
確かにイブの子供やってるとすぐり以外見向きもせず通過するやつ多いわ
「全部やるからママ子供見ててね」って言ってる
0746名無しですよ、名無し!(三重県)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:39:41.70ID:PB37oYcO0
なんかどの村も汚すぎるからまだ仕事覚えられてない初心者とか手が余ってる玄人さんとか、片付けしてくれたら嬉しいなあと思った

パイ屋の周りが散らかりすぎてたから畑やりながらカゴ作って具材詰め込んで並べて小麦も持ってってってしてたら達成感半端なかったわ
0747名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:47:14.80ID:e+Sv3U/90
保育所のそばでシチューの具材畑を作るのがマイブーム
畑の彩りと、シチュー作る作業と、シチューの美味さに興味持った子が出てくるから
シチューの作り方を教えて寿命でドン
0748名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:09:41.00ID:OTpazHI1S
イヴママかなと思ってたママの娘で仕事してて、周りの環境そこそこ良い場所に拠点作って、畑も炉もオーブンも作り始めてたのにママがついてきてって言うから「このタイミングで引越し?」と思ったらでかい廃墟村に連れてこられた笑

祖母が家出中に誰もいなくなった村らしくて、ママが死ぬ前に私1人残すために連れてきたぽい。

発展前の村で1人より発展してる村でぼっちの方が寂しかった笑

娘2人産んで「今なら好きな仕事し放題。必要なのは人」って3人で笑って、その後自分も死んだけどその後復興してたら良いな
0749名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:35:49.96ID:uKlFdjrJ0
>>746
初心者に村の片付けを頼んだらヤバイ。
何が何なのか分かってないからモノ隠しニートの誕生。
自分は「骨を一箇所に集めてね」などと一個に特化して片付けをお願いしてる。
0750名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:37:25.25ID:z64KG6FvS
発展した村に生まれ鉱脈の場所を伝えられたから、生涯掛けて道を敷いて行ったんだが。寿命が足りん。熟練鍛冶屋の協力も得られても、途切れた木・平石の道が4〜50マス、線路数マスしか敷けんかった。
0752名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:46:51.68ID:z64KG6FvS
後継者も見つけたけど初心者だった。何をしようとも寿命が迫るし、なぜ文明衰退を招く荒らしを縛る呪いはあって、存続に尽くす自分らは転生出来ないのか。
0753名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:52:48.09ID:z64KG6FvS
>>751
連投すまん 鉱脈の位置の伝承と移住用の道、あと鉄道の実践も兼ねて。 やっぱ特定の村への転生手段は実装来ないんかな?結婚やら 家系図やら 呪いの逆 願いやら。
0754名無しですよ、名無し!(四国地方)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:57:13.92ID:oul2zSvU0
>>748
そういうの好きだ
普通にやってたら他の文明と交わる事がないからたまたま流れ落ちついた人が、こんなとこに村あったんかって何世代後かに偶然見つけて道繋げたりとか妄想ばっか広がる
0755名無しですよ、名無し!(鹿児島県)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:00:25.29ID:ETycrI8v0
>>753
トロッコより普通の道を歩く方が早いからなぁ…それ位鈍足なトロッコ氏…
鉄材も山ほど使う割に物も大して乗せられないと、松のドアに近いやばさがある
鉄道引くなら道路引いて馬で疾走した方が恐らく数倍早いし分かりやすいと思うで

特定の村への転生は
恐らく「30分以上その村で過ごした場合、一定時間その近辺へ産まれる事が出来ない」のルールに抵触する
なので産まれた直後に死んで、とかじゃない限り恐らく無理かと
リセマラしてる奴らで特定の村にまた産まれたいとか思ってるのがいたら無駄な行為だな今のシステムだと
0757名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:08:27.32ID:z64KG6FvS
>>755
だよなぁ。転生に関しては過去レスにある様に時間置かんと無理やし。トロッコは現実の奴以上に利点打ち消されてるし。現状このゲーム永続的な文明存続は考えられてないんやろか...
0758名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:12:53.18ID:z64KG6FvS
>>756
すまんがそういう意図で言ったわけではなく、家系図に関係する感じで結婚によって女だけでなく男の血も絶えず、家系図の子孫から転生できるようにって意味で。
0760名無しですよ、名無し!(鹿児島県)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:25:52.60ID:ETycrI8v0
>>757
良ゲーなのは間違いないと思うが、リリースが早すぎた気はするな
今の時点での発展の打ち止めは(趣味を除けば)羊だと思うが、プレイヤースキルが高くなりすぎてそこまで数世代で突入しちまう
発展がどうしてもここで止まるからあとは衰退する一方という

トロッコが連結出来るようになり、馬と同程度の速度が出るようになり、人も乗れるようになったら別村との行き来も楽になりまた先へ進めそうだが
現時点では厳しいな
0761名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/16(火) 05:13:16.80ID:rQqntS/80
11月3日に本家pc版のsteam版も出るから買おうぜ。
現状英語版しかないけど、まあなんとかなるはず。

本家は基本個人開発でまったりやってる感じだから、アプデは気長に待つしかないかなぁ
0762名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/16(火) 05:27:56.84ID:u7wna75H0
Steam版だとスマホみたいにどこかの会社が開発してるんですかね。
iPhoneじゃやりにくくてpc版買ったら、私の環境なのかもしれないですが、アイテムにアイコンしても反応しなくて、どうやらイラストと全然違うずれたところにアイテム判定あるらしくてスマホ以上に遊びにくかったので。
結局こちらの方にアドバイスいただき、アンドロイド版を買い直してpcで遊んでいます…
0766名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:23:59.54ID:u7wna75H0
>>763
同じなんですね、でしたら自分は見送ろう

質問なんですが、検索しても今一わからなかったのですが弓ってどうやって使うのでしょうか?
探索してたら弓の近くに死体があり、狩の時に死んだ人のかと思ってもらったのですが、弓に矢をつがえてからどうすればいいのかわかりませんでした。
蛇をタッチしたらそのまま突っ込んでいって結局死ぬという…
最初はスワイプしてたんですが特に反応しませんでした。
0767名無しですよ、名無し!(鹿児島県)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:42:38.33ID:ETycrI8v0
>>766
矢で倒せる生き物と倒せない生き物がいる
蛇は倒せない矢じゃ無理やな

【倒せる生き物】
猪 ムフロン バイソン 狼 ガン 熊 人
【倒せない生き物】
蛇 牛 豚 羊 子供抱えた人 犬 ペンギン アシカ ガチョウ 馬 等々

弓矢を放つ時は籠を持つ時と同じく対象へスワイプだが
対象が動いている時は矢を放てない点へ注意
0769名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2018/10/16(火) 06:56:02.40ID:t8NnacEh0
すぐりをむしられても淡々と復活させてるのに
小麦を全部むしられてもしかたなく種を拾ってきてるのに
どうしてトウワタ屋は許可とれとうるさいのですか
0770名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:10:58.97ID:4mbPimzM0
最近羊をよくやるんだけど、フンが余ってくると大体いつのまにか卵埋められてる。
アヒルが役立ってる場面に出会ったことないんだけど、なんかメリットあるの?
生まれたアヒルを羊の囲いに入れられると地味に邪魔なんだが。
0773名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:39:54.49ID:u7wna75H0
>>767 >>768
弓で全部倒せるわけじゃなかったんですね。
今度は害獣ちゃんと倒してみたいです。
ありがとうございました。
0774名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:52:02.05ID:s/c6ORNbS
こないだスコップ作れる人いますかーって言いながらずっと走り回ってる人がいた
自分で作り方調べてみればいいのに
0775名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:52:19.38ID:KNusbPZi0
鍛治やりたい人がわざと今から金槌で打つぞってタイミングで板の前に来て邪してきたりするよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況