>>42
あのさ、前から思ってたんだけど
「やっと引けた」ってなんなの?
努力の積みかさねでやることじゃないだろ?
「やっと」ってなに?「やった!」の間違いじゃないの?
なんか恥ずかしい感情があるんだろ、「やっと」っていう必然的な表現を出すことで元々自分はおりゃん民じゃなかったかのような。
おりゃん民じゃないから時間制がかかっただけだと言いたいの?