X



トップページスマホゲーム
1002コメント388KB

【OHOL】One Hour One Life 第24世代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:25:25.62ID:jT5Dn4BA0
リアルタイムの1分はゲーム内では1年間
最高年齢は60歳

1つの命は限られていますが、生きている間に作ったものは引き継がれます
子孫のために少しでも楽をさせてあげましょう

PC/Android/iOS/Steamで配信中
-----------------------------------------
【jason rohrer版】
PC用 20ドルでソースコードまで貰える
・公式サイト
 https://onehouronelife.com
・フォーラム
 https://onehouronelife.com/forums/
・Twitter
 https://mobile.twitter.com/jasonrohrer
・Steam版
 https://store.steampowered.com/app/595690/One_Hour_One_Life/
------------------------------------------
【モバイル版】
Android/iOS用 600円で購入できる
・サイト
 https://onehouronelife.app
・フォーラム
 https://forum.onehouronelife.app
・Twitter
 https://mobile.twitter.com/HourMobile
------------------------------------------
ツイッタータグ
#ohol #1h1l
------------------------------------------
便利なサイト>>2
関連スレ>>3

次スレは>>950が立てて下さい
無理そうなら>>970の方お願いします

※前スレ
【OHOL】One Hour One Life 第17世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1544944165/

【OHOL】One Hour One Life 第18世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1545496244/

【OHOL】One Hour One Life 第19世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1546162295/

【OHOL】One Hour One Life 第20世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1546987119/

【OHOL】One Hour One Life 第21世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1547638977/

【OHOL】One Hour One Life 第22世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1548310525/

【OHOL】One Hour One Life 第23世代
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1549191850/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:24:01.39ID:bnQ4L2RZ0
効率から言えばまとめて種にしたほうが数も多いし痩せた畝が消滅する回数を減らせる
種を少なくしたほうが管理してる気分になるしスマートだと思う人もいる
誤差みたいな物だから人に指図しないぶんには勝手にすればいいな
0104名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:14:09.75ID:K2LPl3syS
1〜2個残しの為に5分待つのは最も効率が悪いので1畝毎に種にした方がいいね

残して種にしようとしてる時点で人参足りない訳だからスグリと同じく最初少し我慢して畝増やした方が効率いい

人参足りてたら誰も見向きもしないので、管理者が抜かない限り1畝まるまる種になるし
0106名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:48:24.82ID:yB31gRa30
5本で種化が効率いいと聞いてから再三チャレンジしてるけどすべからく抜かれて種化が遅れるので予め2〜3本残しで抜くようになった

看板でもたててその後ろでこっそり種用栽培してみようかな
0110名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:11:41.85ID:jwga5WwG0
人参なんかとうわたと違って1つであれだけ生えるんだから土勿体ないとかないわ
種散乱が一番うざい
発展しだすと土とかより場所考えてる
0112名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:32:18.96ID:2o/9Mvly0
10畝くらいに水掛けておいて他の作業に夢中になって全部種化させたり、55過ぎて水掛けて若者に伝える前に死んだり…
そういうのばっか見てきたから、ちゃんと種の数試行錯誤して管理してくれるだけでありがたいわ
0113名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:42:25.27ID:Or7pyGzt0
>>106
自分ももう諦めた

でも羊きたばかりで人参大量消費するのに、水あげすぎ!って言う輩は、無視できないな

最近水あげすぎ!厨、いなくなってきたけどな
寧ろ羊餌ストック、土たくさん作る派が増えてきて、必死に人参の数確保しなくても、ある程度人参量産して、餌・土作ってくれる人が増えて楽になってきた
0114名無しですよ、名無し!(茨城県)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:17.63ID:RtcIxP3m0
なるほど人参沢山でもいいのかー
8畝全てに水かけられて人参散乱した時は
土作って羊育てて人参人参人参の人生にかっちまったよ
散らかりとか無駄とかが気になってしまったら負けだよねこのゲーム
人参の奴隷回だった
0116名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:23:36.54ID:Xjnb4hD/0
>>114
各畑の人とか、みんな一斉に人参欲しがる時もあるけど、8は流石に多いねー
それでも自分でバンバン使うんです!なら、そうですか、としか言えないけどw
羊飼いと土屋は居るからたまに餌作りだけ担当してる人もいるしね

ってか奴隷っていうけど自分みたいに普段それずっとやってる人もいるよww
手伝ってくれる人増えて本当助かってる
0118名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:53:24.39ID:JgAGM8nBS
ニンジンは兼業農家が多いから他のとこにいる時に通りすがりの人に善意で抜かれて5本残しで種作る派が悶えることになるんだねw
土を多く消費し種が減ることを知ってても尚、理由があって数本残しで種作る派がいることを知れたのは良かった

羊の囲いに隣接した郊外側に畑が作られていたらOK!という認識に変えるw
0119名無しですよ、名無し!(福岡県)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:03:59.43ID:rdV0ZSlQ0
野生も近くにないし種作りたいのに人参に関しては勝手に抜くやつ多いから、なかなか種作れないよね

特に1本づつプチプチ抜かれたら余計時間かかるので乳母終わってからだと寿命までに種出来ないなんて事も…

そんな経験してるから自分で水撒いた畝以外は絶対触らない様にしてる
もちろん畝全部に水撒かれてる状況なら別だけど

土作るのに2本づつ消費するしスグリのメンテもあるし消費なんてあっという間よ
0120名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:18:28.14ID:kf+U07fMS
>>116
羊飼いさんありがとう!
ボウル沢山ある村やったら、餌作りマイブーム!
ボウルなかったら、ボウル皿カゴ量産後、餌作り笑
タイヤ付き手押しに、ワラ3個と餌積んで、土欲しそうなとこに永遠に土作ってるわ!
0121名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:46:01.21ID:cuFuSF+N0
中期位の発展で、食べ物がなくてスグリがどんどん枯れていくあるあるパターン
人はそれなりにいるのに羊もパイも誰もやってない
まず羊の囲いが雪だるまで草はえて、パイ屋の位置は羊から真反対で更に草

託児所のご飯もどんどんなくなっていくから自立してから急いでかまど引越しして、パイ焼いた
奔走してたらその横で、ママがゴム作り始めたw
1つできてやったー!って喜んでて、今それどころじゃないよねと思いつつもホンワカしたわ
こういうのもOHOLの醍醐味でおもろいと思う
0122名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:59.58ID:lBJFhrK90
囲いで雪だるまって駄目なパターンなんだよなあw
昔雪だるま使うってレスがあったらからやってみようと思ったけど、あれって時間経過で崩壊するのね
個人的には見た目癒されそうな気がしてるけどね
0124名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:08:51.87ID:3K2VY0trS
昨日種もニンジンもそこそこあるのに7畝育ってて慌てて抜いたよ
とりあえず1畝は抜かないで種にして、また植えといたけど
散乱したニンジンを餌ボールにしといたらみんな使ってくれるのね
0125名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:11:12.79ID:kf+U07fMS
>>116
羊飼いさんありがとう!
ボウル沢山ある村やったら、餌作りマイブーム!
ボウルなかったら、ボウル皿カゴ量産後、餌作り笑
タイヤ付き手押しに、ワラ3個と餌積んで、土欲しそうなとこに永遠に土作ってるわ!
0127名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:42:03.37ID:Xah7ntPRS
パイ作るタイミングは難しいよね
俺は羊が来てからにしてるけど
皿量産してさっさとニンジンパイ焼いた方が安定すると思う
0128名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:43:43.82ID:UU48nzdjM
土屋さん水屋さんは地味だけど大事だよね
あと材木運び屋さんもお片づけ屋さんも…
ご飯も大事だし鉄器も…
まあ全部大事!
一人で村は作れないってことだ!
0129名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:51:00.00ID:LN1dra6AS
>>126
大事なことを2回言う人はたまにいるけどここまでの時間差は初めて見たw
餌がストックされてる村ほんと好き ありがとー!
0131名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:40:55.80ID:xxFprpSA0
言い方ってホント大事だよなぁ…ってこのゲームしてて思う
なにか注意されるときも、迷惑!とかっていわれるとムカっとするけど、やめて欲しいな、くらいやんわり言ってくれれば、あっごめーんって素直にいえるのに
言い方気にするとかザ日本人って考えだけどね。でもそういうのも含めて社会の縮図的なゲームでたまにムカっとしてアドレナリン出て面白い
0132名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:49:10.54ID:FlUn486yS
例えば鍛冶場の丸石を持ってかれたとしたら1回目は
ごめんそれ使うー!鍛冶場のやでーっていう
100回目ならおいコラ持ってくなって言う
その人も積み重なってイライラしてたのかもしれない
0133名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:02:58.04ID:Se6xlo0MS
相手は毎回違うのに怒りポイントが合算で貯まってくという感覚はよく分からないな
キレ系はみんな最初から口悪い人なんだと思ってたけどそういうパターンもあるのか
0134名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:28:57.03ID:XEkV4Rfw0
例えるなら、朝飯をA店、昼飯をB店、晩飯をC店で食ったとして、全部違う店で食ってるけど腹は減らさずに1日乗り切ったみたいな感じじゃね
0136名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:05:28.95ID:HOhL3fXFS
こないだ荒らし対策おじさんが他の村でも再三注意喚起してるのに全然対策進んでない!この村平和ボケ村だわ!対策全部俺がやったよ!!って託児所でずっと騒いでてそのおっさんが嫌で死んだ子まで出てきた
それがショックだったのか更にヒートアップして託児所で愚痴愚痴愚痴愚痴…挙句誘拐荒らしが出たから殺しにいきたいけど馬乗って逃げられたら困るから乗っててほしいってベビーラッシュ中の乳母2人に頼んでた
産まれてももうひとりが抱けば大丈夫!とか言ってて呆れたわ

こっちから見ればおっさんが荒らし手前まできてたけどこれも合算ポイントなのかねぇ…
0138名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:51:40.63ID:paZU+1Be0
>>136
流石にそれは性格じゃないか
荒らし出ちゃったかあ、対策しとこ、くらいに流せないとキツイよね
いいところで折り合いつけないと楽しくなくなっちゃうだろうにな

自分が沸点低いのは、態度には出さないけど、空気の読めない初心者w

通常鯖イブ子で、なに した ら いい?だけでも、人少ないのにキツイなーって思うのに、

早急に斧作らなきゃだからごめんねって言って、ドンドンチュンチュンいわせながら鍛治やっんのに、矢の作り方教えてイノシシかりたい、とかw

他の人にも何かでやめてって言われてるのにやめないとか。
人としてコミュニケーション駄目な奴じゃんコイツwみたいなのは無理
0142名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:29:30.35ID:cuFuSF+N0
やめてと言われてもやめないのは荒らしな気がする
あー、でも多少慣れてきた初心者さんにはあるのかも

どちらにせよ、人に迷惑をかけてるのなら荒らしと変わらないよね
0145名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:11:15.39ID:Ht4ws7Bw0
まあ、だから女はとか言いたくないけど、正直俺もこのゲーム大半が女なのか? とは前から思ってた
なんていうか、このスレも年代記も給湯室での陰口の如くネチネチと人の悪口ばっか
気分悪いよ
0147名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:28:44.82ID:4B0LpMB/0
女っぽい争いがいやなら確実に男が多そうなFPS系やればよくね?
あっちはあっちでゴタゴタしてるかもしれんけど
0148名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:30:27.83ID:zfBTlAN5M
ねちっこい人は男女問わずねちっこいと思うのです
男がー女がー言う人は周りの人間の程度が低いのかなと思う
0149名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:30:38.39ID:jipQz22p0
>>145
お前そう言いながらまっまのおっぱい吸ってんだろ?
0150名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:35:17.34ID:zfBTlAN5M
FPSもやってるよ
あっちはあっちで男が多いから
マウンティング合戦が凄い

そう思うと毛色がちがうもんだね
0151名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:50:08.95ID:jipQz22p0
そもそも細かいところを要求されるゲームで細かい愚痴が出るのは当然

FPSで年代記に書くようなネチネチ要素はない
男はoholでネチネチに、女はFPSでマウンティングに「寄る」んだと思う
スイッチの違いかな

oholはコミュが大事なのにコミュ不足になる、その人の性格がモロに出る、生き残る為のNG行為の多さ、案外難しいゲームだと思うよ
愚痴は出やすいと思う
0153名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/19(火) 03:27:23.85ID:RChPZK0nS
なんかイベント来てからチャットボタンの押しミスが増えたんだけどボタン小さくなった?
0154名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:04:46.06ID:E2aaJhNzM
>>150
>男がー女がー言う人は周りの人間の程度が低いのかなと思う

>男が多いからマウンティング合戦が凄い

ええー…
0155名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/19(火) 04:33:53.19ID:rcBgNaZXS
むしろこのゲーム男がやってるの違和感あるレベル
ユーチューバーもみんなオネエみたいだしw
0156名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:13:16.37ID:c+ZMjNJJ0
キーボードがほんとに押しずらくなった。動いちゃうやりずれーから直しほしー
0158名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:15:24.86ID:4B0LpMB/0
わいの体感では男女比は半々
人口の半分に喧嘩売りゃまぁこうなるわなぁ

女がいるから優しさがあるし、男がいるからある程度ルールが大雑把でいられる
どっちが欠けてもつまらんよ
0159名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/02/19(火) 05:55:44.62ID:NANUSEzV0
新参者なんだが
なんで木切ったの?
ねえなんで切っちゃったの?
なんで?なんで?
なんで木を切っちゃったの?
もったいない!
ってめちゃくちゃ責められてめげそう
0162名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:46:34.44ID:sucehmWp0
見境なく木切ってた奴が注意されて マイクラ脳でって言ってたけどそんなかんじなんかな
このゲームは木重要だから
途上村で出来たばかりの斧でビャクシン・イチイ、人によってはカエデ・ポプラ切りまくったら処刑も已む無し
無知は罪じゃないけどそれを振りかざして学ぼうともせず挙句に開き直るのは荒らしと大差ない

MMOって向き不向きあるからめげてもいいんだよ
0163名無しですよ、名無し!(栃木県)
垢版 |
2019/02/19(火) 06:52:55.14ID:Bldq9ZR90
木は物によるから見分けつくまでは切らんほうがええ

昨日イブの子で末っ子に生まれた
鉄が初期にしてはかなりあって、斧はまだだったけど期待できるなーなんて思ってたんだけど
自分が生まれた時点で一切畑なし
取り敢えず乳母の卵集めながら土運びして、やっとすぐり畑できた!って思ったら
「鉄はたくさんあるから 畑より、まず羊かなー」なんて言われて萎えた
0166名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:00:36.09ID:EXW0aVat0
羊が畑のニンジンとスグリをエサにしてることを知らない、生産性のないプレイヤーだな。

つか、皿焼き専門の炉を作ってた奴がいた。
そこまではいいんだが、炉が火だねからも鍛冶屋から離れた場所だった。火つけ用に長い棒まで用意。放っといたら火だねまで専用を作る勢い。

それ見て慌てて薪集めと長い棒探し開始して、蛇に噛まれて死んだから後は知らんが。
0167名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:01:07.07ID:wZx56LZdS
>>159
初心者の場合「何で〜するの?」って言われると
責められてるのは分かっても何がどう良くなかったのか分からないうちに餓死しそうだな
0169名無しですよ、名無し!(catv?)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:33:41.92ID:9EZWTXN80
>>168
チュートリアルくらいやってやwって言って食べられるもの適当に教えて放流。
操作法もわからずにやって何が面白いんだろうな。
0170名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:45:09.67ID:NAOxZW8k0
説明書読まないやつと同じやろ
0172名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:32:08.33ID:q4wrX/1a0
>>127
パイはウサギたくさん採れるならさっさと作ったほうがいいと思う
初期の食料に人参推す人ってなんだろう
よっぽど暇人が多くないと種になったり消えちゃったりするからやめた方がいいと思うんだが
0173名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:43:26.38ID:IVVeG3XkS
初期っていうかイブやイブ子あたりなら食用ニンジンは有用
すぐりより早く育つから

人少ない時間なら天然資源で持たせることも可能だし
人多くても食料集めを上手くやってくれるイブ子さえいればいいんだけどね
0174名無しですよ、名無し!(空)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:54:46.52ID:8DiXMn7uM
>>173
初期の初期で周りに食料少ない時は託児所そばに人参植えるわ
「非常食にしてねー!」
て言っとく
乳母に凄い喜ばれる
0175名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:58:06.33ID:ew/ecwmyS
最初期の人参は延命ってイメージ
でも適温でない場所かつ自然スグリ、バナナが少な目なら欲しい
0176名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:04:07.87ID:JF2Lk1He0
初期は水効率と土効率を気にする必要はあまりないから早く育つニンジンいいよね
くしが少ないなら問題だけど適切な草原の広さがあればくしが不足することはめったにない
保育所と一番近い池との間にニンジン畑を作れば
栽培スグリを探しにきた子供や畑作りや粘土集めにきた人が見つけて抜いていくから消えることも少ない
0177名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:09:04.09ID:eFilkU+u0
>>159
そ、そうかあ…。
砂漠の枯れてる木【https://wikiwiki.jp/1hour1life/%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E6%9C%A8】と
池があるとこにめっちゃ生えてるヤナギの木、イトスギ【https://wikiwiki.jp/1hour1life/%E3%83%A4%E3%83%8A%E3%82%AE%E3%81%AE%E6%9C%A8
https://wikiwiki.jp/1hour1life/%E8%91%89%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AE】は切って良いと思うよ。
斧は鍛治場で使うから二本以上ある時だけ持って行って、使ったら必ず鍛治場に戻す。
木を切った後のたきぎは鍛治場の近くに運ぶと鍛治の人が言葉にしなくても滅茶苦茶感謝してるよ。丸太は木工で使うからまとめておくと良いよ。
他の木も邪魔だったら切ったりするんだけれど慣れてる人でも考え方の違いでトラブルになることあるから、しばらくは他の人に任せておいたらいいと思う。
0178名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:13:33.10ID:yY7u79x1S
56歳の爺さんになったら6歳の女の子に死ぬまで張り付かれて気持ち悪かった
何かと思ったら死ぬの待たれてたわ
何度か「どうした?」「なにかな?」って聞いたけどずっと無言でついて来てたのに死ぬ間際に「リュックw」って気分悪いんじゃー!
普通にリュックが欲しいと言われれば最期の仕事(丸石集め)が終わったらあげるねって渡してあげたのに
パイだけ持って無言で村外れまで追い掛けて来るから何がしたいか分からなかったわ
0179名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:26:12.26ID:eFilkU+u0
>>178
じいじ、おつだよー( ; ; )最後まで働き者偉いなあ。

スグリボウルからスグリ一粒ずつ取れるの
最初は持ち上げにくくなったなぁて思ってたんだけど
スグリ畑作る時に便利だね!ボウルに6粒集めてきて畑のそばで種にできるの良い
0180名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:26:51.93ID:TDsnGkm/S
去年の11月からしばらくプレイしてなくて、久しぶりにプレイしようと思ってるんだけど
大きく仕様が変わったところとかある?
ポンプ類が出来てから未知の領域なんだが、火起こしの準備→炉で道具作り・スグリシチュー畑作り→パイ・羊の流れは今までと変わらないかな?
0181名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:33:25.62ID:KLUuJeP80
>>178
寿命近くなると小さい子に何かやることない?って聞かれるのはリュック目当ての可能性もあるのね
最近多いから何でだろうと思ってた
電池作ってたから電池わかる?って言ったら消えてったわ
0184名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:16:02.22ID:q4wrX/1a0
初期に人参プレイしてるやつ見たことなんだが
やる気もないし
0185名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:21:35.22ID:mAwnzI++S
>>180
そこらへんはそのままだと思う!
削った長い棒を二本重ねて上にスワイプで持てるようになった
削った曲がった棒も二本重ねられる
それら二本ずつを更に重ねて4本の棒を運べる
ここらが個人的にはでかい変化w

新要素は石油の掘り方、灯油の作り方、灯油ニューコメンポンプあたりまで覚えたらきっと充分

エンジン出来たら楽しいけど鉄を20個つかう!
ご先祖様が頑張ってくれてたら感謝しつつ作れるけど、大概朝方に滅亡してしまう現状では灯油ポンプで水に困ることないw

今ちと新人さん増えてるし11月からの復帰ならバリバリ働けるはず!
0186名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:38:51.21ID:EXW0aVat0
>>185
公式掲示板に「リセマラされたら凹んで荒らしになる」的なことを堂々書く奴いた。
愛があれば人殺し許可なタイプなのか?
ブロック機能ないのか、このゲーム
0187名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:24:01.60ID:KGCRpfT00
ビギナーサバだし初心者の人達ががんばって色々やってくれてるのはいい事なんだけど、村の配置とか設備めちゃくちゃだとつい死にたくなってしまう
8マスで羊牧場作るくらいならまず小麦とか人参植えない?土ならたくさんあるから…!とは言えずグシャア
0188名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:27:26.52ID:ew/ecwmyS
ビギ鯖はそういうのも含めて楽しむところw
彼等に楽しんでプレイして、定着してもらうという奉仕の心が必要
0191名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:14:32.12ID:Avf1HkeMS
死にやすいのが魅力なのにビギナーとかほんまいらんわ
ガンガン死ぬようにして計画的に子供育てる流れ来て欲しいから次のアプデ期待してる
0193名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:41:45.76ID:DoI9mls7S
>>190
初心者が背負ってすぐ死んでリュックなし、になるよりいいのでは
鉄取り行く人に有効活用して欲しいから持ってる場合、言えばくれたかもよ
0194名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:41:46.56ID:FjOUmohES
>>184
本気で食べ物ない時にやったことあるけどジャングル実装前だから今はほんとやる機会ないような気がするなー
0195名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:45:46.73ID:EXW0aVat0
>>187
今日、それ三連続食らった。

炉が3マス下斜めにならんだのと、火だねが薪の向こう側の通常サーバーと、それらを合わせ持つビギナー鍛冶場。
ビギナー鍛冶場なんて、火つけ棒を盗んで返さない料理人や燃やして石板置いた延べ棒を横取りした鍛冶金槌で殴る初心者が多発して初リセマラ連発した。
鍛冶場は本当にいい加減な事はやめろ。動画とかで基礎知識を調べてから来い。つか、誰か触ってたら横入りするな。
0196名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:01:05.50ID:bjR9Aww30
鍛冶屋の物は持っていかない触らない、話しかける時は被らない、横入りして焼かない、とかは年代記でよく書いておく
板張りしてこのエリアからは立入禁止とかまではいかないけどチョークとか棒で線引けたらいいのにって考えたことはある

鍛冶屋の皿とボウルを盗ってくやつは減ったけど、平石と火付け棒盗ってくやつは減らない
さあ、焼こうってタイミングで火付け棒なかったりすることが多い印象
ていうか火付け棒くらい各自で用意できないのかなぁって思う
大体そういうやつは鍛冶屋の平石とか皿ボウルはそんなに使わないでしょ?理論で持ってく
ちょっと遠征したら平石だってあるし、皿ボウルも粘土取ってきて形作っておいてくれたら焼いてあげるのに
0197名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:01:48.58ID:e8kDkJJY0
今日7人中6人女の子生まれて4人生き残ったから、発展早かったわ
孫も生存率高くて急激に人増えてご飯が大変だったから一応初期人参やっといたわ
イキリ初心者ばかりで萎えてたから本当よかった
徒歩1分くらいに家出してる馬鹿女いたけどw
0199名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:14:24.11ID:ScgsKAWT0
本当にバイオーム無視の害獣やめて欲しい
バイオームが入り組んでる所に、イノシシがいて、湿地から出てこないだろうと違うバイオーム走ってたら思いっきりぶつかった
後々考えたみたら、アイツ湿地にいなくてまた別のバイオームにいたかも

例えば、イノシシなら湿地以外のバイオームにいたら、バイオーム超えて突き進んで行くものなの?
0200名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:21:12.60ID:EXW0aVat0
>>196
わかってくれてる奴はその反応だよな。

鍛冶やっと全部覚えたから、初心者ばかりで困ってるだろうビギナー鯖に手伝いに行ってたんだが二度と行かない。
そのうち熟練鍛冶職人はもうビギナー鍛冶場入らなくなって、ビギナー鯖は道具なしプレイが定着するんじゃないか?
つかもうなってたりしてなw
0201名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:25:06.04ID:DDw8aVl1S
>>199
イノシシでもヘビでもオオカミでも、バイオーム無視で生まれる
例えば、生まれたとこが砂漠なら砂漠から一切出れない
他のバイオーム挟んで飛び越えられる範囲にまた砂漠があるなら飛び越えて砂漠までくる感じ

よく観察してるとバイオームの真ん中にちっちゃなバイオームがあってそこを一生うろうろしてるオオカミとかヘビとかいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況