X



トップページスマホゲーム
1002コメント285KB

【トーラム】TORAM ONLINE【本スレ】PART69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(地震なし)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:42:31.21ID:SZ3rHyBfM
【公式ホームページ】
http://toram.jp

【マナーについて(必読)】
http://toram.jp/outline/manner/

荒らしや晒し行為は禁止、専用スレでお願いします。

★厳重注意
AAに触らない事
※ モケローに勝てず、逆恨みしてトーラムが悪いと3年も粘着している荒らしです。
触るとメンタル弱いくせに俺の影響力()とか痛いことを言い出します。


次スレは>950が宣言して立ててください。
立てることが出来ないなら>950付近での書き込みは控えること。


※過去スレ
【トーラム】TORAM ONLINE【本スレ】PART67
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1548930358/
【トーラム】TORAM ONLINE【本スレ】PART68
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1552955123/

【トーラム】TORAM ONLINE【本スレ】PART66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1543680043/
0299名無しですよ、名無し!(地震なし)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:23:15.60ID:JVdYWIsX0
鯨のマルチタゲを今後実装するらしいから
単体の双剣より範囲攻撃持ちが復権してくるかもな
まぁその場合両手よりも弓と杖で刀がより悲惨な目に遭うだけかもしれんが
0300名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:27:28.21ID:0joJ+y4T0
さらにメンテとか・・・
更新するたびになにかしらバグを出すなw
0302名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:19:48.54ID:b+FPjMyk0
槍使ってる身としてはスキル威力が上がるのは嬉しい調整なんだけど
疑問なのがデコイって下方されるほど猛威振るってるのか?
動き回るヤマネコみたいなやつには全然当たらないし
皇帝さまには刺さるけど強スキルとは言えなくね?
0303名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:24:09.63ID:XQpns7aPS
山猫は完全は無理でも半固定はできるだろ
複数狩りなら真ん中に置いとけばいい
完全には無理でも、一切固定ができないボスの方が少ない
0304名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:13:35.26ID:b+FPjMyk0
そういうことか、ありがとう
ボス固定出来るならmp回復がすごい楽になるもんな
今までソロかパテ組んでも壁なしが当たり前だったからボスを固定するって考えが抜けてたわ
0307名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:18:48.13ID:LX9mqfMy0
範囲だからいいわけでもないけどなー
特にフィナウとかフィナウとかフィナウ
煙の青床出しきるまで詠唱出来なくて降りて飛び上がる間1発しか撃てなかったわ
0308名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:37:48.16ID:BIO0sF0KS
 , ---- 、
 | /^^^^^i
 C ゚ o゚ ヽ
 |   зノビモでヒューマン以外のMMO出してほしいなぁ恐竜とか近代的なものを一切淘汰した野生MMO的な
 ト ---イ
0309名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:48:21.34ID:oJGN8XWU0
>>298
自弓は?拳は?剣魔、剣ナイフ、剣盾、剣矢は?
0311名無しですよ、名無し!(地震なし)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:40:41.56ID:k4Pf74dZ0
>>306
・鯨は完全にタゲが等価だったから流石にこのままの実装はない
・タゲごとに耐性が違ったり与えられるダメに制限があったり工夫する
みたいなこと言ってたし、これだけ具体的に考えてるんだからマルチタゲ実装はほぼ確実だろ
0313名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:46:32.42ID:qUvJVUEG0
あれだけタゲ箇所あった鯨ですらフィナウ打っても火力負けしてたんだし
マルチタゲ実装されても2箇所や3箇所程度だったら魔最強とかならないでしょ
ダメ上限みたいなのを今後連発されるよりはマルチタゲでバランス取りに来る方が気分良く戦えるから良いよ
0314名無しですよ、名無し!(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:25:24.97ID:2w4hOTtb0
クジラですらってクジラにフィナウ向いてないじゃん
4回目の煙終わってからじゃないとクソ遅い詠唱に硬直で煙床食らって死ぬから当てられる回数が少ないし
0315名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:24:57.26ID:PKGeNCf4S
ダメ上限ってあれでしょ
特に今回の女帝がそうだけど
不遇な低火力職(今回はナイフ)の不満へのガス抜きじゃん?
0317名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:11:39.86ID:LX9mqfMy0
上限とかはHPバー系はHP切り替わるたびに威力ないとはいえ全体攻撃当てて怯ませてきて魔は詠唱中断クロスはチャージ中断とかなって困る
0318名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:37:18.05ID:oJGN8XWU0
>>316
その理由は?
0319名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:50:23.67ID:oabducTpS
イベントやボス毎に色んな調整があっていいとおもうけどな。いつでも活躍したいなら複数パラ持てばいい話だし
武器ごとに特性持たせているんだから全て平たくっていうのが無理な話しだわ
とはいえ、もう少し物理耐性高くて魔耐性は低い様なボスとか居てもいいとは思うけど
ダメ上限も、本来の火力高い層は火力を燃費に回したりとか工夫する要素はあるから悪くはないんじゃないかな。フィナウは知らんw
女帝やってて思ったのは、きついとこでダメージを稼げる人がアタッカーとりやすくした方がいいとは思った
0321名無しですよ、名無し!(静岡県)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:03:57.44ID:uYJFm3yI0
>>320
ちゃんと答えてよー
0325名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/25(土) 03:11:35.18ID:fMpHpth4S
>>321
庭が何言いたかったかはわからんが
火力の話してるのに明らかに火力が出しにくい職を並べて不等号で順番付ける意味がない
0326名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:54:59.60ID:zyIrhWWtS
>>323
pは慣れ変動ないんじゃないの?どちらかというとavoid対策やる分リザルトが遠退く感じかなあ
初動をはやくそこでの威力高めた方が断然有利っていうのがなんとも

>>325
それらの武器を触ったことがないだけじゃない?
まあ、それらが剣拳未満だということは読み取れなくもないけど、mp効率的に剣魔>剣拳だろうし、というか片手表記でえーやん
弓で狩りたくなるFBが対していない割に何故か2番手(属性矢補正?)だし
短期でも長期でもなんとも言えない刀が2番手だし
調整内容が不明確な杖が両手より上になってるし
よく分からんランキング。別に好きに順位付けすりゃいいけどエアプ呼ばわりできるほど説得力もない
0328名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:19:06.61ID:fMpHpth4S
>>326
こういうことにムキになって食いついてくるやつはランク外のパラメインでやってんだろ
カッコつけてマイナー職にこだわる俺様渋いみたいな空気出すくせにちょいちょい嫉妬爆発させるんだよなあこういうやつ
真面目に取り合う必要がない
0330名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:30:17.85ID:no5i60BD0
mmoあるあるの殴り杖みたいなのがメジャー化されてもちょっと…
マイナーはマイナーらしくソロで細々やってればいいよ
0331名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:44:34.10ID:2xOtCsn2S
最弱は刀ナイフかな。舐めプだろってくらいナイフ装備で弱くなる辺り群を抜いてると思う
こいつを救えば他が壊れるっていう救いようのなさ
刀ナイフと比べたらどの武器も持ち味があって悪くないと思う
0333名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:46:50.97ID:+0vKXNUbS
それはここじゃなくて運営に聞く案件では…?
機種と状況を問い合わせしろよい
0335名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/05/26(日) 03:41:35.63ID:EagFtV3n0
三段→アサシンスタブだけは有効だと思うけど…弱いのよね
刀の苦手なトゲ生やして近づけないボスにはいいけど弓でよくね?になっちゃうし…
結局は両手持ちを捨てる分のメリットがないから単なる弱体化にしかなってない
0337名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:51:57.13ID:hTdB5JKdS
あちい…夏やんけ
なんか下着みたいな格好で出歩く痴女も多いし日本どうなってんだよ
ありがとうございます
0338名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:28:42.53ID:BKIR3xhXS
 , ---- 、
 | /^^^^^i
 C ゚ o゚ ヽ
 |   зノ本当それよ!ありがとうございます
 ト ---イ
0342名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:05:43.26ID:2ZbY8nFeS
変にえち装備してるよりゴスロリ白とかのほうがめちゃシコなんだよなぁ
0347名無しですよ、名無し!(福岡県)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:34:49.26ID:x3OQHQ+E0
>>346
えちえちの勉強くらいしろ猿でもえちえちくらい分かる
0348名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:53:58.12ID:QXIgw/Ue0
せからしか
修羅の国は黙っとらんね
0349名無しですよ、名無し!(福岡県)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:41:52.22ID:x3OQHQ+E0
>>348
しゃーしか黙っとったらつまらんめぇたい?
0350名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:21:19.93ID:7kXul9kYS
なんで月曜放送でスキル書なんだよ
南国と鈴木Pのしか見ないからスルーするとこだったやんけ
0353名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/28(火) 04:17:31.52ID:u5afZkVtS
>>352
ちょくちょくUIの改善とかスキル調整とか入るからやる気はあると思うよ
人は海外ロールバックの影響で人は減った感はあるかな
俺は元イルーナ民だけど、トーラム始める方をおすすめするね。夏に周年イベントあるから時期的に今やるのはちょうどいいかな
0355名無しですよ、名無し!(dion軍)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:03:14.88ID:7a8egonw0
アイテム保管庫として優秀だから1つはあるとかなり便利
それ以外でもソロよりは複垢くっ付けた方が良い場面がちょくちょくあるけど、パテ組んだ方が早い事が多いかな
0356名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:07:14.66ID:SynhKUgrS
サマーシェル集めなんかはサブを倉庫にしたり
フレとサブお座りさせて2人で計4パラのパテで集めたりすれば
製作パラ始めたとき魔素に困らなかったり売って大金ゲットしたり
サブいたほうが断然捗る
0358名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:29:00.10ID:9GxGVRlpS
ステ振りとスキル取得をちゃんと調べるぐらいかなと思うけど
イルーナやってたなら言われなくても調べてるか

あとはシナリオはもったいぶらずガンガン進めてしまったほうが楽だと思うけど
ある程度レベリングしてから進めたほうが苦痛なレベル帯を抜けやすいって人もいるからそこはお好みで
0359名無しですよ、名無し!(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:41:34.52ID:qTV1K1Ch0
>>358ありがとう、とりあえずイルーナと全く同じ気持ちで育てて問題なさそうだな

最強らしい両手剣と複垢いたらより効果を発揮する杖に興味をもったが、パーティでの連戦が好きな俺は何が向いてると思う?
パーティ需要高いやつ
0360名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:43:57.00ID:4EmGydKKS
イルーナと違ってドロップ品の武器と体装備はトレード出来ない(追加装備と特殊装備は一部を除いてトレード出来る)のが戸惑うかもな
鍛治で自作したものは取引できるけどな
0361名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:42:36.02ID:XYter5qs0
トーラムのパーティは壁(ダメージ引受と部位破壊、攻撃妨害)とアタッカー3人が多い
その中では壁が人口が少なめで、パーティ需要が切れないです
だからパーティが好きと言うなら壁かなあ?
今なら異常無効の構成も安価に組めるようになったし、早い時期(低めのレベル)で必須スキルも揃いキャラは作り易い
反面、ボスの特性を覚えたりしないといけないのでプレイヤーへの要求は高い
アタッカーの需要に関してはどんぐりの背比べですが……強いて言えば、170以上の双剣>他>169以下の双剣、かな
サポート系は……現状だと必要とされる場面が少ないので、ちょっとお勧めし難い感じ
0363名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:13:21.67ID:/HXura1ZS
壁やるならmen>vitが良い

てか初心者に壁は多分無理

まずは火力やりな

火力やってないと壁なんて無理
0364名無しですよ、名無し!(地震なし)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:17:35.85ID:JRCq/dDyS
1パラ目で壁は無理だわな

両手剣が比較的お金かからずにやりやすい、敷居低めの武器だし両手でいいんじゃないかね
0365名無しですよ、名無し!(地震なし)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:32:04.41ID:Eu2f9RJ1S
壁は火力での経験とかもかなり大事だからなあ
1パラ目は厳しんじゃない?

まずは物理火力(両手とか片手とか弓とか)をやって、ゲームシステムやボスの特徴、火力の立ち回りとかの知識をつけた上で壁は2パラ目以降でやるのが良いと思うよ
0366名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:40:00.16ID:XYter5qs0
>>362
すでに書かれていますが、men(状態異常の耐性)とvit(hpの確保)に全力な人が多いです
だから壁をやるならどっちも振らないです
トーラムにおける壁の基本は以下の4点なのですが……

クリティカルを100%にして攻撃を確実に当て、妨害攻撃の信頼性を高める
状態異常の耐性を100%にして、自身の行動が阻害されないようにする
タゲを自分に集めるためヘイト補正を盛れるだけ盛る
死なないようにHPを盛る(一部hp上限に対して割合ダメージがある為、バカ盛りすれば良いってものでもない

正直、これらを満たすと攻撃に手を出すのは難しいかな
弱めのボスなら良いのですが、特化構成じゃないと強いボスに当たった時に辛い思いをするので
0368名無しですよ、名無し!(地震なし)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:49:06.81ID:jRBoqtDwS
1パラ目で壁はやめたほうが絶対良いと思うけど
まあどうしても壁やりたいっていうのなら
予算とか添えてLobiの壁グルで聞いたりした方がいいぞ
0369名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:02:13.45ID:XYter5qs0
料理とかアイテムとかで色々できるから構成の自由度は高くなったね
病気とかの耐性抜いてくる異常も出たし、異常特化の優位性も薄れつつあるしなあ……
一応、自分も色々試した事はあるんだ
火力も出せるようなステに振ってチャリオット撃ってみたりとか、pディフェンスとメテオで避けつつ殴る壁とかさ
でも難易度でルナとかまで行くと全然で、結局は基本の構成に戻っちゃったって感じです
0370名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:14:19.07ID:WIKj2QobS
>>352
年単位でやってる人間でトーラムが全ての人は何も必要無いからここに売れるのは消耗品のみ
新規は金が無いから買わない買えないしドロップでこと足りる
その中間層は完全にp刀や凡庸一本でやっていく気満々だから物買わんあ
スピナに変わる物が停滞してる
0371名無しですよ、名無し!(中部地方)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:12:23.01ID:F8sF+dQW0
>>361
169以下の双剣よりスキル4使える弓や両手や魔職の方がまだ需要あると思わry
0372名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:33:23.99ID:+0JZUs430
ちゃんとトーラムスレやってるやん……これであの世のドラも浮かばれるなぁ
0373名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:25.03ID:AJsDezsvS
>>370
新規や中間は、年単位でやってる玄人勢が金を吐き出す装備更新のタイミングを狙い打ちして金策するしかないな
190プロパや4周年もそうだが、やっぱり本命はシステムが根本から変わるらしい200プロパだろうか
0375名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:12:26.83ID:j8I2Ol1PS
1パラ目の失敗率はかなり高いから、とりあえず魔でシナリオでレベル70を目指すのがいい
魔で失敗するのはステフリと不要なサポートスキルを取りまくることくらいだから
シナリオ進めながらギルドとかで情報収集するのがいい。魔→tec→アニバーサリーで装備調達の流れ
合間に失敗前提で色々手を出しても全然いいけど、まあそこは実際茶話ってどう進めるか考えりゃいいね
0379名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:26:00.40ID:w34OR1AUS
>>373
基本的にやり込んでる層は他人に頼まんよ
やること無くなるしスピナは減るし時間は幾らでもある精錬もその都度自分でやれる出来ないことは何も無いからね
シナリオ更新してもこの層がゲーム内に与える影響ってかなり少ないよね
言い方悪いけど癌なんよ運営にとってもプレイヤーにとっても
一番有難い存在ってなにって思うと金はあるけど時間が無い社畜プレイヤー
コイツらは時間が無いからプレイヤーに外注したり課金したりしてゲーム内マネーを動かすから新規が来ない状態がきても賑わってる状態をある程度維持してくれる

癌プレイヤーから預金引き出せる課金アイテムは配られて投げ売りされた上に供給過多
凡庸一本でいいやドロップで事足りる現状
期間限定装備の存在知って萎えてやめた勢のためにpアバ連発しとるけど新規増やされても彼らは売る側だから現役プレイヤーのスピナ市場にはなんのメリットも無い
そもそもスピナ無くてもいいという現状があるのが辛い
ハードルが上がると人口がっていう問題もあるかと思うしmmoの人口は死と直結するので難しいところもあると思うがハードル上げてこのボス倒せるようになりたいその為にスピナがいる世界になればマシになるかもね
0380名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:51:39.02ID:5OLg63lkS
>>379
金あって時間ない奴も金も時間もある奴も混在してるのが玄人勢だと思うが思ったより限定した意味で使ってたんだな
それに370で自分で言ってるように消耗品が売れるなら劣化高オリ辺りの強化素材は消耗品なんじゃないのか
アニバでその辺の需要が増えれば市場全体も回り始めるだろたぶん

下半分は要は「廃プレイヤーに金出させるためにもっとキツい高難易度実装しろ」ってことか?
今のトーラムだと自分で言ってるように萎えて投げる層が増えてより寿命縮まるだけだと思うが
0381名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:09:16.88ID:ms3mte/7S
思わせ振りなことを書いて分かってる感出して他人を煽るだけで承認欲求を満たしながら自分は何も情報書かない無能がいるってマ?
0382名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:35:45.29ID:8LbgITtYS
今パラをDEX60スキルをハドヒアストゥを10まで上げたがこれもう何やっても中途半端かな?
キャラデリ推奨?
0385名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:28:52.95ID:laQBtZfm0
まず両手剣なのか片手剣なのか火力なのか壁なのか言わないと具体的なアドバイスも出来ないが
どの選択肢でもその3点だけで考えるならセーフともアウトとも言えない微妙なところ
例えば抜刀剣で一閃と波動刃(ハドヒとアステの位置のスキル)を10ずつ上げましたとかなら
ただでさえポイントかつかつの抜刀でスキルP無駄にしてるからやり直しを進めるが
ハドヒ10は片手で怯み確定、アステは10でスキルの速度MAXだから、上の例と比べれば無駄にはなってない
ただ両手剣だと10でも怯みは確定しないし、アステは火力特化するなら6止めが主流っていう現実もある
DEX振りは火力なら何の問題もないが純壁目指すならどうなんだろう、剣盾壁詳しくないからわからんがまずくない?

他のスキル振りを見ないとなんとも言えないがDEX60ハドヒアステ10の3点だけで判断するなら剣拳で火力壁やるのが無難なんじゃなかろうか
ただそれしか出来ないからって流されるように選ぶより、youtubeで動画色々見て気に入ったスキルや動きで選んだほうが長続きするぞ
あとあと後悔するより序盤でやり直したほうがマシだから、名前にめっちゃ拘りがあるとかでもない限り気に入らないならやり直したほうが良い
0386名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:32:04.60ID:18GG/dlm0
>>384
別に剣盾で壁もできるし攻撃もできるってパラをしてもいいんじゃない?

一番強いの定義はよくわかんないけど、とりあえずレベルカンスト優先しなよ
最強パラ目指すのはそこから
0388名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:36:27.01ID:+tntf1I/0
>>385ありがとう、ほかのスキルは振ってないがすでに俺は中途半端っぽいな
最初は剣盾の火力壁になろうとしていた

>>386剣盾壁調べても情報量少ないんだがステ振りはここからどうして行けばいい?
0389名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:36.23ID:laQBtZfm0
こういう例だと「好きにすればいいよ」とか「そのままでいいんじゃね?」みたいな意見が多いが
こうやってわざわざ聞きに来るタイプの奴はそう言えるお前らと違って細かい点を気にしがちで後々後悔する性格な奴が多い
なら現状の、所謂効率とかテンプレ的な面からの意見も示して好きに選べって言ってやるほうが良い、と俺は思ってる

>>387
名前云々は完全に俺の拘りから来る思い込みだったわ
「最初に作ったメインキャラ(パラ)」に拘りがあったから垢ごと作り直した過去があったんでな
パラメータの作った順番やパラ番号みたいな細かい点に拘りがないならこのまま適当に育ててパラ枠開放目指した方が良いわな

>>388
剣盾はマイナー職だから詳しいこと知りたいならLobi利用して剣グループで調べたり聞いたりする方が早いし正確だぞ
0390名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:52:02.37ID:18GG/dlm0
>>388
火力壁は結局のところ中途半端なのよ
アタッカーなり壁なりの役割に特化したパラの方が、その面では有利に構築できるのは当たり前でしょ(´・ω・`)

けど中途半端てのは言い換えれば汎用性高いってことでパテでもソロでも色々遊べると思うよ

とりあえずそのパラで思うようにやってゲームシステムに慣れてみれば?
何か1つの分野で1番取りたいならある程度こなれてから別のパラでやんなさいな
0392名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:03:28.44ID:oBv8kJ9oS
なんか今日皆やさしいやん。
初心者がさらっと調べすると火力壁いくよね。
自分もそうでしたねー。
で、止めときなさいってなりますね。
大変だし、火力募集では火力の無さに悲しくなるし
壁募集ではまず役に立たんし。
半年したらリセットくる可能性あるから、それまで普通にやって
そのときは余裕がでたらリビルドするばいいよ。
0393名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:20.37ID:TmWPzp090
剣盾の火力壁って壁性能よりソロ性能が高い気がする
1人でまったり部位破壊しながら倒す感じ
もちろん壁も出来るけど拳盾と違って転倒確定しないのは汎用性に劣るのは確か
0394名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:24:35.74ID:+tntf1I/0
結局のところSD剣盾ってどこまで壁できる?
あとたまに片手剣でDEXよりSTRを優先してる人いるけど、両手剣と両立したい以外の理由でSTRを選ぶ理由ってある?

SNS分からないがとりあえずLobi落としてみた
0395名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:29:08.64ID:+0JZUs430
てかステ振りとスキル振りのリセットアイテムが一つは勲章で貰えなかったけ
失敗だと思ったらリセットリセット
0397名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:37:12.18ID:laQBtZfm0
>>394
お前の言ってる壁がPTで敵を引きつけてタンクの役割をする壁を指してるなら、オマケ程度でしか出来ないって認識でいい
高難易度になってくるとSやDじゃなくてMENに振った壁が必要になってくるし、何より壁は拳盾が主流で剣盾の壁は趣味の領域
>>393が言ってるように剣盾の火力壁はむしろ何でも一人でやるソロ向きのパラだから、やりたい役割が違うなら向いてない

Lobiは右も左もわからない状況でスレ立てても「まずまとめ読んでください#」って自治厨に言われるのがオチだから
まずは剣グループに参加した上で画面上部のオレンジの吊り下げタップして「★まとめ」から色々読んだ方が良い

>>396
勧めるのは勝手だが石30個とか8個とか要るリセアイテムを使わせるのは無責任で悪手だろ
0398名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:38:17.80ID:18GG/dlm0
>>394
ヘイト取って死なないようするなら立ち回り次第でどこまででも(´・ω・`)

妨害出来なきゃ壁じゃないって考えならルナ以上のボスと9章以降はだいたい辛いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況