前にやってたMMOの話
本当は規約違反だけど運営の調査が難しくてBAN出来ないグレーツールが蔓延してて
そのグレーツールを使ってない人と使ってる人で凄い差が出てしまう上に
逆に使ってないとバカにされたり使わない方が悪いとされる風潮すらあった

当然、そういうの使わない(使いたくない)層は自然と消えていくわけだけど
残ったグレーツール容認派の層の中で、しばらく経つと今度はMOD、串、蔵改竄、チートが蔓延し始めた
中にはチートツールを売る奴までいて、最早犯罪レベルの無法地帯化してた

グレーツール使ってる層っていうのは既に違反行為の沼に片足突っ込んでる状態だから
比較的容易に更なる悪事に手を染めやすくなる 後、違反行為が蔓延して常習化してると感覚が麻痺して
違反使用してる状態のゲームの画面をスクショしてTwitterにUPしたり、配信する奴まで出てくる
そういうアホは流石に通報されてBANされてたけど

要するにグレーだからといって違反者を放置しておくと
どんどんユーザーの質が悪いのばかり残っていって凝縮されていってしまう
まともなユーザーが消えて違反ツール使用する奴等ばかりが残る

当然、そんなゲーム将来性見出せないから人は減るし、バカバカしくて課金者も萎えてしまう
そして過疎ると余計に収益の問題で違反者もBANし難くなるという悪循環、負の連鎖
それでも末期レベルに過疎った人口の中で結構課金してるチート利用者がちょっとずつBANされているようだけど
まぁ色んな意味で手遅れな感じになってる とにかくグレーへの対応が未来を左右するのは事実だよ

ちなみに今この凄惨たる状態を迎えてるゲームの名前をTERAという