>>272
日本では私刑はできませんので当然私は私刑をするつもりはありません

しかしだからといって不正行為を行い消費者に対し不当なやり方で購買意欲を刺激して売り上げを得ようとする
卑劣な商売の形態に対し憤りを感じて消費者が怒り、批判・糾弾するという行為は決して間違っていないし正当な反応のあり方であると判断できますよね?

これを発展途上国家の中でも未開の地域に多く見られる私刑等と断じるのは偏見にも程があると思います

したがってこれは文明国である我が国日本における法の不整備が国民にもたらす負の側面が具現化した現状にすぎず、
我々はこの問題に対し局所的ではあっても決して反発をやめてはいけない、正当な国民・消費者感情の発起であるといえるんじゃないかと思いますね

何にも危険性はないですよ
むしろあなたのように
“脱法を盾にした現代法では罰せられない不正な商行為に対する反発の正当性”を訴える一消費者である私に対し
その言論のありもしない危険性を説き、封殺しようとする行為こそが危険であると私はあなたに申し述べたいと思う
オマンコ