>1 >2-55
【日中太平洋戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争以降で最大級】
日米安保連合の米軍空母
3個空母機動部隊と、日本海自主力艦隊が、日本海で大合同演習。

【もうこれ、今すぐ、日米安保連合vs露中イラン 朝鮮連邦 「ユニオン」
「エルジア圏」「汎大陸同盟機構圏」と、令和の大乱、
アジア全面核戦争、第3次世界大戦開戦>2-50しか、ありえないぞ、これ。】

https://www.youtube.com/watch?v=3SIIoSQ2D0s
https://www.youtube.com/watch?v=qxMY4xPUK5s#t=00m16
https://www.youtube.com/watch?v=6qgdDHL_eJY
http://imgur.com/e9sRvet.gif
https://www.youtube.com/watch?v=2PUNyYl1fnY#t=2m15s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s

産経新聞 2017.11.13 16:29
ホウドウキョク 2017.11.14
時事通信(2017/11/12/-16:45)

日米安保連合が、露・中・イスラム圏・南北朝鮮連邦、SCO上海条約機構、ユニオン圏Orエルジア圏へ最大級軍事的圧力を強める中、
日本の海上自衛隊と日本海に展開中のアメリカ海軍の空母3隻の機動部隊が、
共同巡航訓練を行った。

訓練は海上自衛隊護衛艦3隻と、
アメリカ海軍の空母3隻を中心に行われ連携して陣形を変更する演習などが行われた。
日本海でアメリカの空母3隻とその
機動部隊がそろって、日本の海上自衛隊と演習を行うのは初めて。

日本海を米空母が3隻、3個機動部隊が航行するのは朝鮮戦争、
日中太平洋戦争以来、最大級で、
ベトナム戦争、リビア空襲、湾岸戦争、ユーゴ紛争にも匹敵。

またアメリカ軍が公開した映像から、
アメリカ空軍のB1-B大型超高速
爆撃機2機も参加、露・中・イスラム圏・北鮮の、SCO上海条約機構、
ユニオン圏Orエルジア圏への
日米安保連合の強い抑止力を示す、訓練となった。

ロシア軍の、極東での巨大演習
「ボストーク18」始まる。
中共軍、モンゴル軍も初参加、
米ソ冷戦後、最大規模 - 産経ニュース 2018/09/11