基本
・同種の効果は1番倍率の高いもののみ有効
・DEFにはただのDEF,物理DEF,特殊DEFがある
・対象指定のあるものとないものでは別の効果とみなされる(対象は属性や種別)

応用
・対象指定の有無や別の対象を取るデバフを組み合わせるとDEFを100%カットすることが可能
・DEF0にすると与ダメージが跳ね上がるのでヘキサハードなどに非常に有効
・DEFと物理/特殊DEFは乗算されるため片方のみ0に出来れば良い
・技による効果とメモリアのPSは同対象であっても効果が重複する

例)無指定物理DEF50%↓+属性指定物理DEF50%↓⇒物理DEF0
無指定物理DEF50%↓+属性指定物理DEF40%↓+メ属性指定物理DEF10%↓(メモリア)⇒物理
DEF0
無指定DEF50%↓+属性指定物理DEF50%↓⇒通常/特殊DEF50%相当,物理DEF25%相当