X



トップページスマホゲーム
1002コメント352KB

【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 0941-VaZZ [180.147.148.13])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:00:01.15ID:qkD2/eWS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

【公式サイト】
https://ultra-batbre.bn-ent.net/
【公式Twitter】
https://twitter.com/ulbat_gameinfo

次スレは原則>>950が宣言した上で建てること
建てられない場合はテンプレを貼り安価で指定を、
踏み逃げの場合は宣言してから建ててください

NG推奨荒らし (関西地方)[117.109.52.241]

前スレ
【ウルバト】ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1564627717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0755名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW cfaa-JyYf [126.58.158.72])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:52:02.33ID:8MjQOmxu0
>>754
それまでに出し過ぎてバルタンの設定がめちゃくちゃになったとかどうとかで出さないらしい。
0756名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 53ee-Onmd [114.16.153.131])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:09:23.00ID:Nm/CmTm20
>>754
初代ウルトラマンでバルタン星人のキャラクター設定を創った飯島敏宏監督が、バルタンは本来事故で故郷を失った悲劇的な存在なので、ウルトラマンのライバル悪役的な扱いは不本意だと語っている

初期ウルトラシリーズから作品を支えているレジェンドスタッフの意向なので、今の製作陣も経緯を表してバルタンの作品登場には慎重になってる

なので飯島監督ご本人作のコスモスとマックス以外はエックス映画の冒頭みたいなイメージ登場のみ

80とかに出てたのは円谷が色々過去作にぞんざいだった頃なので・・
0758名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2217-b3Kb [163.131.94.206])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:20:51.17ID:ezZnmrVR0
>>754
>>756
そのかわりCMやタイアップには出ずっぱりだったりする
0759名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa2b-rTUI [106.180.33.235])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:47:38.43ID:aPqmpH6ta
落札したばかりの怪獣ってDNA抽出できないんでしょうか?
0762名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa2b-rTUI [106.180.33.235])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:58:36.96ID:aPqmpH6ta
ありがとうございます!!
0764名無しですよ、名無し!(茨城県) (ワッチョイW 26ee-mgVi [121.104.135.151])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:09:01.66ID:2VOJPjb70
ガード持ち相手に嫌な思い出があるか
やたらカッコイイポーズと声に惚れてるなら落とすべき
0768名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW c2aa-CuDG [221.90.38.133])
垢版 |
2019/08/20(火) 02:09:47.92ID:8Ld6DSDa0
>>719
昭和勢はQ マン セブンの怪獣好きな人の方が多いと思うし、この性能じゃ高騰しなさそうだが
0769名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ dfb9-Gbnt [110.132.196.137])
垢版 |
2019/08/20(火) 04:53:22.95ID:KkJpR+c/0
>>719
多分昭和贅の多くが求めてるのはQ〜帰マンあたりの怪獣で性能面も微妙じゃなく
最近追加される平成の強怪獣に見劣りしない性能を備えたもの

超獣やタロウ、レオの怪獣って根強いファンはいるもののマニアックで分母は少ないんだよ
0771名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 47aa-JyYf [60.68.64.33])
垢版 |
2019/08/20(火) 06:51:27.54ID:P/rIu0Xo0
性能面でみるならそうだろうね
0780名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd22-WRlp [49.98.155.62])
垢版 |
2019/08/20(火) 08:06:48.57ID:3bCo3krad
とはいえいきりたってる平成やニュージェネ世代も結局のとこ、派生怪獣、ウルトラマンもどき、劇場版やラスボスクラスばっかりだからな、通常回にでるような怪獣出したら売れないんじゃないの?

新マン〜ガイア辺りの通常回怪獣増やして欲しいんだんな
0781名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c292-ithQ [221.248.32.193])
垢版 |
2019/08/20(火) 08:15:47.52ID:jcDIVfd60
ガンQとかキリエルみたいなTDGC筆頭格の知名度かつ良性能があってもあれだったからな
ニュージェネはユーザーの年齢層的に人気出るのも当然だけど平成初期に関していえば昭和と事情は変わらんと思うが
0784名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ dfb9-Gbnt [110.132.196.137])
垢版 |
2019/08/20(火) 08:42:53.53ID:KkJpR+c/0
多分タイラントやジェロニモンをイベントやクエスト配布じゃなく
限定マーケット販売してたらスゲー高騰してたのは想像に難くない
0797名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-ZdoO [1.75.233.149])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:22:39.28ID:vGawIZ4ed
スカイドン、ケムラー、ラゴン、バニラ、アボラスはワンチャンあるかな
0798名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7bf3-+ALN [106.72.36.1])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:32:10.40ID:LhZ1KgQH0
もうそうセブンfe3に出てたしこっちにも出てくる可能性がなくもない
0802名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW 2e7c-RUuy [119.239.66.139])
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:27.13ID:VfC2OvKe0
ビラ星人は一般販売ですか?
0804名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイ 731b-Gbnt [210.132.46.157])
垢版 |
2019/08/20(火) 13:29:03.05ID:TTC+tP1z0
>>799
サタンビートルって地味に人気あるらしいよ
クワガタはたくさんいるけどカブトムシの怪獣少ないからね
0809名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-eAwF [1.72.9.97])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:29:16.03ID:hO2HUKAdd
レイブラッド星人も最初クワガタかと思ったw
0810名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイ 2eb9-Gbnt [119.173.196.106])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:30:49.92ID:ukutfJQO0
>>808
オオアゴの形が一番クワガタっぽいんだけどね
多分ノコギリクワガタをモチーフにデザインしてあったものを
シナリオの都合でアリジゴクにしたんだと思う

なんか頭の上にカブトムシの胸角みたいなのも付いてるし
最初のモチーフは甲虫だったと思う
0812名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7bee-Gbnt [106.159.53.228])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:09:02.76ID:NSYO02GZ0
アントラー(アリジゴクだけどクワガタ+カブトムシっぽい)
ノコギリン(クワガタ+カブトムシ)
サタンビートル(カブトムシ)
グワガンダ(クワガタ)
エンザン(クワガタ+ロボット)
バグダラス(クワガタらしいけどアリジゴクっぽい)
ゴーグアントラー
0816名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7bee-Gbnt [106.159.53.228])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:20:38.60ID:NSYO02GZ0
>>813
そういう観点だと超獣は酷いのが多い
ドラコリーも蛾に見えない
ホタルンガも蛍に見えない
ゼミストラーなんてどこら辺が蝉なのか悩むレベル
0817名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7bee-Gbnt [106.159.53.228])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:22:49.99ID:NSYO02GZ0
>>815
駄目だよそんな事言っちゃ
カッチリしたスーツ作れるほどお金がなかったんだよ
0818名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7bee-Gbnt [106.159.53.228])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:26:42.57ID:NSYO02GZ0
本当はメガロ見たいなのが作りたかったんだけど
お金がなくてフニャフニャになっただけ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926120.jpg
並べるとできの悪い弟みたい
0821名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c292-AZZ5 [221.248.32.193])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:58:03.10ID:jcDIVfd60
先月号の宇宙船インタビューでアリブンタをデザインした木目憲吾氏が語ってたが、アレはアリジゴクを下敷きに蛾だか蝶だかのモチーフを取り入れたから羽根が生えたりサイケな色合いになってるんだとか

そもそも超獣のデザインって地球上の無機物や生物(サンゴ×ミサイルとか)を異次元人のセンスで悪魔合体させるところにこそ醍醐味があるわけだから、元の生物が一見わからないのはある種当然じゃないの
0823名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa77-mgVi [182.251.242.12])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:25:55.30ID:kkrRiAqNa
ファイヤーモンスはモチーフないらしい
そのおかげでいい意味でよくわかんないデザインになってるけど
0825名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7bee-Gbnt [106.159.53.228])
垢版 |
2019/08/20(火) 19:29:34.05ID:NSYO02GZ0
でもサボテンダーは十分サボテンに見えるし
カウラはちゃんと牛だし
シシゴランは獅子舞だし
オニデビルも鬼だし
ギーゴンも子供でもバイオリンだなーって判る
0830名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイW c236-uRkl [203.211.42.83])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:22:52.86ID:N+0wkJuJ0
>>826
その次はビクトリーキラーでいきましょう!
接近戦タイプなら、通常攻撃をグドンウィップ、必殺技をEXレッドキングナックル。
遠距離戦タイプなら、通常攻撃をサドラシザーズ、必殺技をキングジョーランチャー。
これだったら人気出そうな気がします。
何でしたら、この2種類をタイプ別にして同時に実装し、片方を限定マーケット、もう片方を降臨クエストでそれぞれ出せば、それなりに人気出そうな気がします。
0831名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 7bee-Gbnt [106.159.53.228])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:27:17.65ID:NSYO02GZ0
超獣はモチーフがどうのじゃなく二つ名が許しがたい

バキシムなんかは芋虫と宇宙生物合成してる
一角超獣じゃん?芋虫超獣じゃないから許せる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926208.jpg
ゼミストラーは蝉と宇宙生物合成してる
武器は無重力光波と3000度の火炎
これが無重力超獣や火炎超獣なら許せる
しかし大蝉超獣は納得できない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926209.jpg

二つ名つける係りのヤプールちょっと出て来い
0832名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 47aa-JyYf [60.68.64.33])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:30:43.89ID:P/rIu0Xo0
Aがやたら残虐な倒し方してる理由わかったわ
ムカつくもん顔
0835名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 2217-b3Kb [163.131.94.206])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:58:42.28ID:HKhiZWbh0
そもそも超獣って二つ名が複数あるやつもいるし(レッドジャックとかブラックサタンとか)
0837名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイWW 167a-hG/2 [49.251.107.187])
垢版 |
2019/08/20(火) 21:16:18.70ID:RfxEku3z0
ねぇマガパンドンちゃんどういう育て方したらいいの!?
0839名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 3ff3-iRve [14.11.129.32])
垢版 |
2019/08/20(火) 21:53:15.97ID:/0lAgwz+0
>>823
てっきりトキがモチーフかと
ノリであんなの産み出してたのか
0841名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c292-AZZ5 [221.248.32.193])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:08:35.21ID:jcDIVfd60
>>833
エースはシリーズ通してほぼ井口昭彦と鈴木儀雄の二人体制でデザインしてたんだけど、バキシムは井口氏の作
他にはベロクロン、カメレキング、ガランとか初期話数がこの人やね
なにぶん昔の話で設定原画が紛失してたり本人の記憶もあやふやだったりでソースを確認できない超獣が多いんだけど
0847名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c292-ithQ [221.248.32.193])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:31:21.45ID:jcDIVfd60
あと戦闘開始時にフィールドにいない援軍とか分身、復活にはダウン系効かないのも悩ましい
0849名無しですよ、名無し!(福島県) (ワッチョイW 47aa-JyYf [60.68.64.33])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:52:41.04ID:P/rIu0Xo0
来週の怪獣なにかな!(気が早い)
0850名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-GhQH [1.66.103.130])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:58:24.38ID:no3/NcNEd
>>848
同感です♪15,000人が自然回復で7回周回しても105,000+なので無理だと思います。
0854名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW c292-AZZ5 [221.248.32.193])
垢版 |
2019/08/20(火) 23:18:30.14ID:jcDIVfd60
半分くらいしか達成されとらんし明日急に「やっぱりもう一週間延長します!」のフラグではないか?元から運営はそのつもりだったので?
0855名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 0292-/y1H [219.123.231.1])
垢版 |
2019/08/20(火) 23:20:13.37ID:y8+odG9k0
>>854
もし仮に延長したとしてもっとうまいイベ(+ランキングあり)が明日からあるのにどこの誰が回すんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況