X



トップページスマホゲーム
1002コメント336KB

【アリスギア】 アリス・ギア・アイギス 質問・攻略・まったりスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ f7aa-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:31:12.20ID:cEtHYkrb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【公式サイト】
ttp://colopl.co.jp/alicegearaegis/
【公式Twitter】
ttp://twitter.com/colopl_alice
【軟式Twitter】
ttps://twitter.com/alicegear_P
【お知らせ】
ttp://alice.colopl.jp/news/show

【開発・運営・各種連絡先】
株式会社ピラミッド
ttp://www.pyramid-inc.net

アリス・ギア・アイギス ご意見・ご要望
alice-goiken@colopl.jp
アリス・ギア・アイギス 一般サポート窓口
alice@colopl.jp
アリス・ギア・アイギス カラット購入に関するお問い合わせ
alice-kessai@colopl.jp

[キャラクター監修・デザイン]
島田フミカネ
[キャラクターデザイン]
海老川兼武
柳瀬敬之
かこいかずひこ
[サウンド]
ZUNTATA

次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0645名無しですよ、名無し!(空) (ワッチョイ 6e1b-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:43.60ID:X6WV9Nhj0
背面に回れるってことはマルチで、種って言ってるから属性型レントラーだとして話すけど

真正面張り付きが安地です
それでもタゲ持ちさんが追従性の高いクロス振ってたり自分と高さが違ったりするとダメージ食らうけど背後よりマシ

あとタゲ持ちさんが開幕突っ込んでいくと反対側の人がいきなり背面向けられたりするので、開幕は少し様子を見てみんなが正面に動けるようにするとなおヨシ
輪っぱとか背面のビームから逃れようと大きく動いてショットとかが最悪のパターン。スタンも取れないしね
0646名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 82da-tMfI)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:21.94ID:qdsl+vXo0
言葉足らずだったマルチの話です
>>645ありがとう

やっぱり背後が危険で正面安地か…
よく回すなとはクルクルさせるなって見るから
てっきりタゲ持ちの自分が横移動してレントラーを回転させるなって意味だと思ってたけど
背面もだめだったんですね

今まで何回かわざわざレントラーの背後まで回ったりしてたけど、完全に悪手な地雷行動だった訳か…
マルチ組んだ事ある人ごめんなさい
これからはみりえちゃんの派生攻撃ドリルもレントラーに対しては控えよう…
ドリル突進でたまに裏まですり抜けたりしてたし
0650名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ 8290-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:41:32.37ID:UMgZ4h6W0
このアクトレスで調査に行くとドロップボーナス!みたいなものはない
単純に調査で出てくる敵は限られてるからそいつらに対処しやすいスキルや専用ギアをもってるアクトレスや
完全回避しやすいアクトレス、長時間プレイしても疲れないプレイヤーに対する負担が少ないアクトレスのことだと思う
0651名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ a16c-evv/)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:45:31.08ID:ASu76UFQ0
大きくは変わらんと思うけど、多少は違いがあるし主観でも変わってくるから意見が分かれる
エナスナ+ピジョン勢が一般的には鉄板らしいけど、俺はミシェルトップスや拳銃を軸とした構成の方が楽に感じる
というかほとんどミシェルでやってる。重力だけシタラ。そんな感じ
0657名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 82da-tMfI)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:21:13.41ID:zYQfKZxZ0
明日には強制アップデートで、旧バージョンではログイン不可ってお知らせに書いてあった

マタギが好きなんだけどマタギのアナザーって通常と比べてどんな感じ?
通常は80スキルが活用しづらいからアナザーの方がいいと思ってるんだけど
属性攻撃と両手剣の攻撃力補正下がるのが気になってしまう、言うほど下がるもんでもないのかな?
0659名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 876c-PiQT)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:55:43.84ID:5BcE5oli0
これちげぇがさすがにキャラ崩壊(よりによって愛花)のマイナスイメージが強すぎたから
怖くてリアルタイムはやめたんだろうなあ
テトリスの話してたからほぼ当日収録に近いのをみると、目的は事故回避くらいしか思い当たらない
0685名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ 5f90-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:59.23ID:1ZnG5pYU0
重力に関しては突出した上はいないな
下に突出してるのは若干いるが
派生武器も純粋な火力スキルもない猫モチーフの人とか
ピジョン依存なのにすぐスキル球切れになる潜水艦モチーフの人とか
0687名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイ 5f90-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:28:17.10ID:1ZnG5pYU0
バドがコラボのときは専用ギアシェア2つ配ったりしてるし
ギア揃えるのが大変であるということ自体は認識してはいるんだろうけど
ギアメダルが唸ってる古参はやることがなく
ギアメダルがない新規は苦行ってのは変わってないんだよね

同一キャラのギアはもっと良いレートで別の部位に交換できるようにするとかやりようはあると思うが
0688名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 876c-PiQT)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:47:15.02ID:BIAhjrdM0
新規は初回累積報酬や生放送プレゼントのギアメダル、新人クエ(特定キャラのみだけど)などの
専ギアに関する一連の立ち回り方を把握するのも一苦労だろうからなあ

ちゃんと運営から用意されてる物を正しく踏まえれば、1キャラ分揃えること自体は簡単にできる
もっと分かりやすく手取り足取り解説するべきで、本来なら運営がそれをやらないといけない
0706名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 077b-m6Yn)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:39:53.38ID:j1aNkxSG0
>>703
エネルギースナイパーライフルが攻撃判定が残る時間が長く使いやすいというか楽とよく言われる
汎用持たせてもいいけど専用がスナイパーライフルだとタキプリとか硬めの敵も倒しやすい
シタラの場合だとトップスがスーパーアーマーと斬撃飛ばすので被弾前提よそ見しながらでも調査進めやすい
他に威力に絡むのはキャラの特性もあったりするけど基本は専用セットか、セットの一部を別装備に換装してりする
0707703(東京都) (オイコラミネオ MMdb-uRm6)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:46:55.44ID:UQdP+gBuM
みなさんありがとう
キャラのはなしのときは、専用装備orスキル前提ってことですね
今回みたいに「連打してるだけで…」は、専用装備が向いているってことっぽいですね
勉強になりました、ありがとう
0708名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 876c-PiQT)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:46:55.09ID:8jYv89o+0
エネスナキャラはSPスキルも貯まるのが早いから、調査で使っていけるのも大きい
他だと小型ならSP度外視で運用することも多いからね

しかし、この手の話をしだすと初期スカウトでも引けるシタラにしかスポットが当たらなくなる
この子を星4と星3両方引いといて、星3スキルに差し替えて使うという鉄板運用しか選択肢がなくなる
それが新規勢にとって本当に良いことなのかは分からない。シタラ推ししか幸せになれないからなあ
0714名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ c7aa-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:41:51.91ID:3ZtTNVEJ0
>>680-682
遅れましたがありがとうございます
主要な専用装備が揃ってるキャラはこんな感じなので
最優先は文鳥さんのレベルと専用装備育成ですかね
その次に怜、みきを専用装備集めつつ育成と言う感じで
https://i.imgur.com/J8utUua.png
https://i.imgur.com/PmL8rb5.png
https://i.imgur.com/GgK8PUY.png
https://i.imgur.com/qFqoMW5.png
https://i.imgur.com/K8YsVJQ.png
0716名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイWW 5fb9-Bfq8)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:26:24.24ID:8ZK4OV2s0
>>714
自分なら調査効率化目的としてリロデ持ちの怜綾香育てるのお勧めするかなー
リロデ持ってるだけで大型ボスの削りかなり速くなるから(砂キャラSP→交替即SPってムーブ)

真理/怜/自由枠とシタラ/綾香/自由枠
の2編成で準弱点補完でデイリーの武器指定も自由枠対応で編成崩さず楽になるよ
0718名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイWW 5f8f-VtJW)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:01:09.52ID:D64Qqf3+0
カジュアルプレイヤーだと、パターン覚えられるほど戦闘の機会が得られないんだよ
HP低いから無理やりどうにか撃破って感じになって、次はいつ戦えるか分からない

高難度だとボス戦までがうざ過ぎるし、攻撃力高いせいでパターン見て慣れる前に死ぬ
そのためパターンより攻略自体を見切ってしまう
マルチだと自分がへっぽこでも数の暴力で終わるし
0719名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイWW 5f8f-VtJW)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:08:02.50ID:D64Qqf3+0
あと、カブトガニだけきちんと動く必要性があるからね
緊急回避じゃなくてブースト移動での切り返しを正確にこなさないと回避出来ない
他のボスは大雑把ムーブで大体行けるから、なんとなくでプレイしてると、こいつだけ極端に難易度高く感じる
0722名無しですよ、名無し!(大分県) (ワッチョイWW 5f8f-VtJW)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:18:34.81ID:D64Qqf3+0
対リムルインバス攻略動画見てみるといいよ

俺も敵のパターン自体は大体理解してたが回避しきれんで困って見てみたら、上記の通り
操作が雑過ぎてダメって状況なのが分かった
操作の矯正を気長にやるかーって結論出して、高難度コンプは狙わないことにした
0726名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイ 876c-PiQT)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:53:50.32ID:Vb/BBrI10
このゲームって高難度は称号もらうのが主目的で、もらったはいいが白猫みたいにその称号を使うかというと
実際は推しキャラ系の称号のほうが価値があるくらいだから、基本姿勢として高難度攻略を前提にする意味があまりない
それを意識しすぎると運営の罠にはまってスナイパー両手剣などなどを各属性で揃えたくなるから
少なくとも新規勢にはおすすめしない。いったんそろえてしまえばあとは楽だけどね
0727名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 27f3-HBJX)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:33:18.01ID:fXoA0wGF0
冷撃ろくなの持ってないからアナスカで誰かお迎えしようと思ってるんだけど
高難度適正あるアナザーキャラって誰かいますか?
0729名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 27f3-HBJX)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:30:34.05ID:fXoA0wGF0
>>728
ありがとう
0732名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイWW 5fb9-Bfq8)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:10:06.91ID:BnooyDjp0
育成コンテンツ攻略に当たっては星3キャラで補う事も出来るけど
1属性のみだとマルチプレイが窮屈に感じるかもしれんね

好みのキャラがどうこう言っても日が浅いとピンと来ないだろうしやり直しても良いと思うよ
属性的には(電撃or冷撃)+(重力or焼夷)って感じで括ってそれぞれ一人ずつ揃えると快適かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています