>>288
ゲームにおいて壊れ性能を改善しなきゃってのはまぁ同意なんだけど

・風コンボの壊れっぷりはリリース前のテストプレイで容易に想定できたであろうに見逃した無能さ
・壊れの改善を弱体化というナーフに頼ったネガティブ運営方針(育成要素のないTCGとは話が違う)
・ナーフの内容がその属性を根幹からぶっ壊すレベルの厳罰というバランス感覚のなさ
・その内容を「妥当なもので使用感は変わらない」と言ってのけるエアプさ、あるいはふてぶてしさ
・そもそも修正のお題目を「マルチで悪さしてるから」と言いつつ実際影響出るのが高難易度の崩壊という矛盾
・お題目を真面目に言ってるなら調整力ゼロの無能、言い訳に使ってるなら嘘つきでどっちに転んでも糞運営
・そして何よりも高レアキャラをガチャでピックアップしておいて、その後にナーフするという悪辣な売り逃げ方針
・おまけにキャラ本体ではなく無料コンテンツの装備する武器で間接的にナーフする狡さ
・ナーフの発表をピックアップ終了の丁度2日後という返金が通りやすい48時間を避けて発表

この辺の糞対応が全部乗っかってるのが炎上する理由でしょ