X



トップページスマホゲーム
1002コメント293KB

【みんはや】みんなで早押しクイズ 第2問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:15:33.49ID:2slTIK86S
『みんなで早押しクイズ』は、Takatoshi Kobayashiによって作成された、
早押しクイズに特化したiOS・Android用クイズゲームアプリである。
略称は「みんはや」。
  
プレイヤー同士がオンライン対戦で早押しクイズを行う。
基本プレイは無料だが、課金することによってポイントを購入したり
広告を非表示にしたりできるなどの特典が得られる。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E6%97%A9%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA

iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id1044039663
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tactosh.quiz

前スレ
【みんはや】みんなで早押しクイズ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1568613362/
0110名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:51:50.37ID:m6MuMkt7S
>>109
できる
0111名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:57:53.48ID:AAt3ebrhS
>>110
ふむ、なるほど…
不正解から先に入力すればできるんだ
正解から先に入れるとはじかれるから
これはちょっとしたバグじゃないかな
0112名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:23:55.99ID:nG6Iq9kDS
滅多に使われない「ヂ」が入る事があるから回答の選択肢は一応チェックしてる
使うとしたら大槻ケンヂや大名古屋ビルヂング辺りかな
0113名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:45:24.19ID:75GaxRaH0
夏目漱石を答えさせたい場合は
「そ」を打たせる時に「き」がないかチェックしてる
漱石の本名・金之助と勘違いするかもだし

西洋人は伸ばし棒とか小文字の母音が紛れ込んでないかとか
0114名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:51:07.66ID:ikZbqN0H0
フリー部屋に入れないの俺だけ?
定員でもないのに入ろうとすると通信進まず入れない。
ランダムマッチは出来るのに。
0115名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:31:57.30ID:Bn2I7ZnBS
落ちたな
俺も入れん
0118名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:36:20.65ID:yCbS6E4eS
選択肢の全ての文字を見て、
自分が解答者の立場でも問題なく正解を打てるかどうかくらいは
普通は確認するものだろう。
0119名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:40:24.33ID:dyIXDOBd0
クイズの作問を効率的にやる方法なんかない?
スマフォの小さい画面にポチポチは疲れる。
PCでCSVとかからインポートできればいいんだけど。
0121名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:51:03.09ID:G3bUbbPIM
>>119
インポートとエクスポートできるようになればいいと思ったけど、
それが簡単に出きるようになるとクイズの内容によってはアウトかもしれないので難しそう
0123名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:53:16.75ID:/GB/HO3iM
>>122
確かに初めてコピーした時はぶったまげたわ
一つ一つ全部選択しないとならないし、選択した問題だけで新たなファイル作ろうと思ったら、
コピーすべきファイルが存在して無かったためにコピーできなかった
しょうがないから新たなファイル作ったうえでまた一から選択し直し
ほんと酷すぎる
0125名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:33:17.30ID:VmfcXiB7S
>>75
参加する奴も物好きだよな
0126名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:37:17.62ID:VmfcXiB7S
>>111
???
正解の選択肢に重ねても、選択肢に正解を重ねても、どっちも出来たぞ
0128名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:03:06.76ID:iZkNCSrO0
とりあえず作問者にフィードバックしやすいような環境が欲しい
0130名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:55:30.05ID:GpQyPDxoM
>>128
誰もがそれなりのモラルを守るわけじゃないから無理でしょ
暴言吐くヤツも出てきて嫌な思いする出題者が増えて廃れることになる
フィードバックしたいほど懇意にしてるならフレンド機能使えば済む話
それほどでも無いならほっとけばいい
0131名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:58:11.72ID:JVYn64Kv0
横だけどフィードバックは欲しいし送りたい。
暴言吐くやつはブロックできる機能があったらそれで事足りると思う。ゆうて荒らすやつなんて1人か2人ぐらいだろ。遭遇するとしても。
0132名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:54.64ID:l3b6Mho7S
>>131
1人か2人なんて少数で済むわけねえだろw
お前は今までに、“明らかな1st解答権潰しによる妨害行為”を
何十件見てきたか憶えているか?
0136名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:32:13.67ID:VmfcXiB7S
>>129
そういうことか、全然機種のこと考えてなかったの恥ずかしい。ごめん
0138名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:53.39ID:JVYn64Kv0
>>132
俺最近やり始めたから荒らしに遭遇したことがないのでそこはなんとも言えんが、1st解答権潰しって、そんな気にすることか?フリー対戦の話だよね?成績に影響もないのに、たかが暇つぶしのゲームでそんなマジになるの?w
0139名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:20.57ID:VmfcXiB7S
>>138
迷惑行為って公式が認識してる以上、「暇潰しだから」で通る話じゃなくね
0142名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:38:55.64ID:iHZpVikY0
てか自作問とかの部屋入るとみんはや公式?問題では条件反射のようにムズイやつバンバン答えてた人がクイズやってない人でもほとんど知ってるような問題で間違えてたりするから面白い
0144名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:41:44.72ID:4s0gUQSX0
あんまりクイズで問われないようなことを聞かれると咄嗟に思いつかなかったり深読みしちゃったりってのはあるだろうな。単語自体を知らないってことはないんだろうけど
崩した問題文で出されるよりも、むしろクイズの文法に沿って極一般的なことを聞かれる方が混乱しちゃうかも
0146名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:52:12.39ID:W+xTOUps0
早押しクイズの典型に沿って雑学系作っているよ
変に改変して当てさせなくてもただのオナニー問題にしかならんし
ただ自作系で雑学ってほぼ無いから解く側になれないのが寂しい
0149名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:32:42.34ID:ydKYUmWdS
専門的云々は「雑学」ジャンル内での話じゃない?
雑学っていわば広く浅くだから一つ一つの問題をやたらコアな知識を問う形にするのは違うというか
特定の一ジャンルの問題だったら幾らでも深く掘り下げていいと思う
0150名無しですよ、名無し!(学校)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:55.08ID:qdvQZm6j0
出題価値があると思うなら多少専門的だろうが出しちゃっていいんじゃない?強い人はそれでも答えてくれたりするし。流石に特定の作品の中で出てくる固有名詞とかは専用の部屋でやった方がいいだろうけど

>>146
敢えて有名な情報を削いで難易度上げるのも場合によっちゃアリだと思う。勿論削いだ分に代わる面白い情報を入れないとただの改悪だけどね
でも確かに、程よい難易度の雑学部屋って意外とないかもな。高ランクの人のノンジャンル部屋はいわゆる雑学としては難し過ぎることが多いし、ランクが低いと答えはともかく問題文が怪しくなる
0151名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:06:23.78ID:EaUOZOau0
フリーマッチの部屋リスト
2,3秒おきに自動更新されると
常に行が入れ替わって見づらいから
部屋リストを下に引っ張って更新にしてほしい
0152名無しですよ、名無し!(北海道)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:31:03.82ID:ff4ciKnR0
あれ見にくいよね
入ろうとしたらミスタップするし

招待されたから行ったら定員で入れないですと弾かれて地味に悲しかった
保険打って定員以上招待するのやめてくれw
0153名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:48:59.36ID:Ivygz56f0
そういえば高ランクってどのくらいからだと思ってる?
S2かS3かな
0156名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:28:20.43ID:V2Q0H13g0
最近始めて順調にSまで来たけど、もう問題を記憶してるだけだろ、これ。
せめて最初の出だしが同じでも答えが違う問題を最低3問は作れよ。
早押しですらない。
0158名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:37:12.53ID:4cQ/cR//0
今は「研究した人なら決まり字が分かる」状態だけど、分岐を増やせば「互いに決まり字を把握した上でそれが表示されるのを待つ」って状況が増える。後者の方がカルタ度高いと思わないか?分岐前で運ゲーを仕掛けられるから格下が少し有利になるだけだ
みんはや問じゃなくても確定する所で押せればランカー相手以外なら十分勝てるよ。まあ普通のクイズの確定ポイント覚えるのも暗記だけど、早押しってそういうもんだ
0159名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:52:41.28ID:y/Xc0AVJS
今さっき押さなければ同率2位で終われるところをわざわざ押してきた奴いてビビったわ
このゲームはそういう忖度いらないんだな
0160名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:59:27.35ID:ul/Qnx7gS
そりゃする意味ないし当たり前だろ
お仲間が2位になるまで70点取らないランカーさんはいたけど
0163名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:17:44.92ID:jX6/wNYyM
>>160
これやられるとかなり腹立つねw
こちとらSにしがみつくのがやっとなのに
レートマッチの意味ないじゃん
フリーで仲良しクラブやればいい
0164名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:21:04.74ID:hKYMnE0d0
分岐をいくら増やしても確定ポイントが少し後ろ下がるだけだし
あなたがわからないタイミングで押される状況は変わらないと思うよ
みんはやに限らずクイズゲームで勝ちたいなら問題覚えないと
0168名無しですよ、名無し!(京都府)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:52:53.84ID:4cQ/cR//0
>>166
そりゃ今でもそういう問題はあるしそれを批判するわけでもないけど、それを増やすことがカルタゲーの対策になる訳じゃないよってこと。分岐増やして欲しい理由が「読ませ押しが好きだから」ならまだ納得できる
単純に問題数を増やすのが一番健全だよ。問題文だけだと未確定だけど選択肢見ると確定する問題があるらしいから、それは対策して欲しいかな
0169名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:53:35.26ID:DWVi5H4D0
S2までは上がれたけどここからさらに上を目指すのはなかなかしんどいね
ランク下の人に勝っても2ぐらいしか上がらず、負けると一気に10ぐらい減るし
相当勝率よくないとジリ貧になってしまう
潜在的に上位の力持ってる人がシーズン替わりでS〜S1に
落ちてるというのもあるから、その人たちが順当なところに収まったら
多少楽にはなるものと思うけど
0170名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:07:45.30ID:uNHEsLaLS
>>168
ベタ問とかは別に良いんだけどさ
何て言うのか…ベタ問でもないのをダイブしてるの見るとなんだかなぁってなる
しかもそう言う人に限って精度わるくて正答率低い感じで
自爆を横目に勝利もらってるけど勝っても面白くないよね
0177名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:11:24.76ID:MUMckflDS
○○さんからみんなで対戦Aランクに招待されました

Aランクかーやろうかな…ポチッ

オリジナル問題に変わってて全然興味のないマニアックなジャンル(´-`)

フレンドだししかも入室1着で2人きりで出にくいwwww

😭
0179名無しですよ、名無し!(家)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:41:15.65ID:AkF7eMK50
「すいません、このジャンルは全くわからないので出ます」
「超簡単な問題ばかりです!初心者の方でも大丈夫ですよ!」

始まってみたら本当に全然全くわからない。
0182名無しですよ、名無し!(北陸地方)
垢版 |
2020/01/18(土) 03:32:39.33ID:c1TVADFp0
問題検索機能ってのはないの?
問題作るときに似た問題有るのか無いのかがさっぱりわからん
0195名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:37:17.99ID:i6tyKcsy0
ダイヤ8000くらい貯まってるけどガチャ引く気起きんな
意思表示に必要なスタンプは揃ってるし
レアとかありゃね
0197名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:19:41.61ID:PMz+Oo8VS
��これ欲しいのに出ない
0201名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:45:45.77ID:gROPQquU0
今さっき始めたんだけど、画面切り替わる度に「少々お待ち下さい(クルクル」ってなるのは俺環?
0202名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:35:54.03ID:1buZf0OVM
>>201
クイズ始まってる部屋に途中入場しようとすると
次の問題が始まるまでくるくるしっぱなしは正常
それ以外でのくるくるは何かの不具合かもね
一度アプリ落として立ち上げ直すと解決することもある
0204名無しですよ、名無し!(千葉県)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:57:55.31ID:gROPQquU0
>>202
ありがとうございます
あらゆる場面転換でいちいちクルクルするんですよねぇ
せっかく面白そうなのにイライラして止めてまうw
0208名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:53:57.91ID:60/h7BaxM
フレンドはフリーを楽しみたいならある程度必要
一日中張り付いて好みのクイズが出るのを待つのは無理でしょ
フリーを覗いた時にタイミング良く目的のクイズやってるなんてのは奇跡的なので、
フレンドからの招待が鍵を握る
ランダム対戦だけの人や不要な招待を無視できない人はいらないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況