コンテンツに置ける評価一覧(原則白黒は入手が困難なため除外)

【引率】 [可能かだけでなく速度を考慮{全体持ちと単体では速度が違うため}]
tier1(引率+αの性能)  青ご飯 青フリーザ 
tier2 青綱(ストーンによっては1) 青ベジータ 赤ラオウ(引率としては−万能性より+)  
tier3 その他(可能ではあっても速度において1,2に劣る)

【獣人】(安定化→高速化という流れを考慮し作成。)
tier1(高速化) 緑Dio 緑遊戯(dio>遊戯,万能性+) 白ぬーべ(単発最強)←ダメージ反映について一部議論あり
tier2(−高速化) 緑一護 緑アレン(ぬーべ>アレン)  緑ナルト
tier3(安定化) 緑キン肉マン 緑ケンシロウ 赤悟空(持続+パッシブ) 青フリーザ(hp35%) 青dio(hp35%) 緑戸愚呂(ho35%) 黒ナルト(hp35%) テンプレパーティー
tier4(-安定化) 緑純5(そもそもの能力値が高いため)
tier5 その他

テンプレパーティー
青綱orリセマラ純5,
緑風介
白銀時
緑ヤミ(入手,スキルマが容易)or青鞍馬(ヤミよりも持続があるため高速化が可能、ガチャ産のためスキルマ難易度高)
青ソーマ(スキルマが容易)or黒ナルト(調合のため製作コスト高だが以降神殿、今後予想されるコンテンツでも使用できることが見込まれる)

あくまで私見なので、改善点があれば改変してください。