>>286
最高速度を求める公式が欲しくて計算した
スピードロスとギア相性だけだけど
タイヤ径からタイヤ周径を求めて、最高速度とタイヤ周径から秒あたりの回転数を求めて、ギア比からモーターだけの秒間の回転数を求めた。この数値をAとする。

今度は総合評価のスピードを何秒間かの回転数と仮定して、スピードロスとギア相性を10000を100%とした場合の分だけ割合で考えて総合評価のスピードから減らした。この数値をBとする。

このAの値がB/2の値とかなり近くなるんだが、まだブレが大きい。
重量の計算が抜けているので、
全パーツを抜いてマシンとしての最低重量が100g〜110gの間に設定されているのではないかと仮定を立てて増加分の割合をBの値からへらした。
ここでホイール小大の場合の最高速度とタイヤ周径の意味がわからなくなってぶん投げた

かなり近いところまで来たけど実際の速度のズレが出まくるから実用的じゃないんだよね、あと診断チケ足りないしアクセのロス値確認するのがダルすぎる
まだ足りない何かの係数がかかってそうだけどめんどいなー