てかさ、俺の会社もそうだけど企業内IPは一人ひとりに割り当てられてるから、そうだとすれば学校は特定出来てるんじゃないのかね
構内でも責任者決めて部屋ごととかで細かく割り当てられてるだろうから、割当の責任者を辿ればあの時間にあのIP誰が使えるかなんて余裕で分かるだろ
学生だなんて論外

学校に処罰する気があるなら、もう時間の問題だと思う