【初日囲いなしの占い真狂において、狩・狼の得る情報量が同じで占い護衛前提なら信用差が付けば付くほど真が噛まれにくいという話】

2占いの信用がフラットな場合の初手真噛みの確率→狼が真噛みを選択し狩が狂護衛を選択する確率=1/2×1/2=1/4

2占いの信用が真:狂=2:1の時の初手真噛みの確率→2/3×1/3=2/9 (<1/4)
更に信用を得れば更にこの数字は小さくなる

信用が悪い場合は
真:狂=1:2の時の初手真噛みの確率→1/3×2/3=2/9
更に信用が悪くなれば更に噛まれにくくなる

(一方初日囲いありの場合は狼は真噛みを選択できるから、狩の信用を得れば得るほど護衛してもらえることになる)