>>734
私のある友達(看護師)も、そんくらいで始めて、
一緒に野営地つくったけど、
その手前で、やめちゃいましたよ。

途中、「ウージー欲しいから課金してみよかな」て相談され、「自分で作った方がお得だから課金しなくてもいいよ」て言ったからか、
無課金でやってたから、逆に思い残し少なかったのかも。

ライン来て、「作業ゲー感がすごくて、飽きちゃった。荒野行動みたいな、すぐ初めてすぐ辞めれるのがいい」て言うんで、

「え?ライフアフター自由度高いじゃん?ほんとの作業ゲーってやったことある?
それに、ライフアフター、ロープレじゃないから、戦闘レベル上げるだけのゲームじゃないよ。オレなんか劇場風の家だし、自由に家いじって、仲間増やして招待したり同居する、出会い系アプリ的なとこもあるじゃん?だから、彼女も呼べば?て言ったじゃん?
なんなら荒野行動一緒にやる?」て言ったら、

「とにかく時間が無いし、飽きちゃったんだ。荒野行動なら別にいいよ」て言われちゃって、それから返事来なくなっちゃった。

以前、2〜3回、「一緒に○○(MAP)行かん?」て誘ってくれた時、たまたま私が体調悪かったり(幻聴出てた)で行けなかったり、
ゾンビ防衛の時他の人と早く打ち解けてもらおうと他の人と組ませてたのも、
主にリアル知り合い(初心者)集めて野営地作ったので「やる」って言うだけで来ない人達ひたすら待ってるのも(約半年、「早く始めて追いつかなきゃ」言うから、レベルも抑えて待ってる)、
そのひとには裏目に出たかも。

そんな私のモチベーションは、ほぼ毎日、ログイン報酬もらって、「あ、運営さんが今日もくれたなー」て思うのと、
時々発作的に欲しいものにだけ課金することと、
野営地の人が今回何人ゾンビに来てくれるか?とか、野営地に面白い新しい人来てくれる日を妄想すること。
あと、市長なリアル彼女とゲーム内でいちゃつくこと、
位だな。