X



トップページスマホゲーム
1002コメント360KB

【三国志】 三國志 覇道 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-T4QK)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:12:59.54ID:NYxOPbX9d
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を3行重ねてスレ立て

公式サイト
https://www.gamecity...jp/sangokushi_hadou/
公式Twitter
https://twitter.com/sangokushihadou

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てる

前スレ
【三国志】 三國志 覇道 Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1605509179/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd22-T4QK)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:29:56.00ID:NYxOPbX9d
捕手
0005名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12da-dKXD)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:36:42.13ID:wvGMiwH70
どうすればこの停滞と硬直のクソゲーが少しでもマシになるのか、議論は続く
とにかくこの戦闘の少なさを何とかして欲しい
「戦わずに農民をやっているのが最も効率的に成長できる」という現状は何も生まない……
0007名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 62da-xArM)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:51:51.12ID:VsLy6wM10
スレ立て乙乙
リリースして70日でスレ13って早くね?って思うんだが…他の板見てないけどこんなもん?
0008名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 0658-KE3h)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:09:01.26ID:ZxGdrGe90
コーエーさんはよ馬実装して、ナリタブライアンに乗りたいんじゃ〜
0009名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0eea-azda)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:34:13.94ID:vuaG69pj0
馬とか神速のスキルとどう整合するつもりだ?

新三国志の真似をする前にもっとゲームのサービスが長期的にサスティナブルになるような修正を優先してくれ。
0012名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 97ee-Pizy)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:04:55.26ID:esC04q/20
このヘクスまみれのマップ作りかえるのそんなに難しいのかね
大手所有のD拠点を廃課金が警備してるのはゲームとして何か間違ってるわw
廃課金に秒殺されて農家になるしかないからな
0014名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12da-dKXD)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:21:05.73ID:wvGMiwH70
>>12
そこにこのゲーム特有の問題が加わる
休戦農民は廃課金でも手が出せないから、大勢の無微の上に廃が君臨するという関係が成り立たない
無微が廃に戦いを挑むはずが無く、廃は休戦に阻まれて無微に手が出せない
お互い、何も出来ない
これはプレイヤー目線では過疎と同じだ
札束を積んでも楽しませて貰えない所が、他の札束ゲーとの違いだ
0018名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd22-T4QK)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:48:26.18ID:NYxOPbX9d
レベ20までの人だけが持てる拠点をマップの端の方とか山の際にでも作ったら良いかもね
新人さんが夢中で狩りやってるからあそこから楽しみを持続させてあげたいモンだわ
0021名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:58:09.59ID:crueGSI5d
>>7
遅い
全チャも軍チャもあるから普通はここに来る必要ないからこんなもんやろ
0022名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd22-DEH2)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:18:31.95ID:b8dDe7g2d
ふだちんもお口臭いのね( ゚д゚)、ペッ
0023名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd22-DEH2)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:18:32.97ID:b8dDe7g2d
ふだちんもお口臭いのね( ゚д゚)、ペッ
0024名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spdf-oNNf)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:40:34.70ID:LwUkj/KIp
ふだちんは臭くないよ
じゃんぬのは洒落にならんけど
0031名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ef25-0QUG)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:27:52.53ID:TSIvBSTU0
B,Aの城を取り返しに行くって張り切ってるけどメリットってなんですか?攻城している間に拠点落とされる方が痛いんですが、うちの軍団はバカばっかりなの?
0032名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd02-X2xk)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:49:47.75ID:HxJac+y2d
新三国志の方が来週のアプデでやりごたえあるの来るから戻る奴多いだろうな。とにかく覇道は新の真似したイベしかなく新鮮味無いな。年内に何か面白いイベ出さないと年越さないプレイヤーも多いだろうな
0037名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW ff07-pk3/)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:26:45.47ID:gPS87EfN0
🦟
0042名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 0658-KE3h)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:31:29.80ID:ZxGdrGe90
これの信長バージョンでやりたいわ
0043名無しですよ、名無し!(鳥取県) (ワッチョイW 6b16-Bz7e)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:35:19.12ID:MnKzUDKO0
高順ようやく完凸したけど、呂布居らん…誰と組ませたらええんじゃ…
0045名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srdf-kZpf)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:13:00.36ID:aGIKD4kRr
>>20
鯖のナンバー2がちゃんとした対抗馬にならないと辛いよな
うちの鯖は対抗馬の軍団が人を見る目なさすぎてどうにもならんわ
最初の連合はてめーの離脱で崩壊したのに次は中華とくっついてこれも失敗
付き合いで仕方なく連合揃えたら攻城の仕様変更に合わせて合併だなんだで引き抜きしててめーのとこだけ強くなりやがる
クソ寒い軍団告知も含めて最高にクソクソのクソ
0046名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:28:28.89ID:crueGSI5d
>>35
5万2部隊圧勝
0047名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:29:49.66ID:crueGSI5d
>>45
何鯖?
0048名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW ab13-hLO+)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:46:59.02ID:wK6YMShB0
>>5
9鯖は毎日やり合ってるぞ
弱い物だけ叩くとこもあるけどな
0049名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ cf8a-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:21.55ID:ni52tozk0
さっきインストールした初心者です。
趙雲と孫権でたので始めました。
施設をとにかく上げればいいんですかね?
0050名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:42.18ID:crueGSI5d
>>48
9鯖は混沌としてきたなww
反赤兎馬のスパイがいい仕事してるわw
0051(羽前國) (ワッチョイ cff3-cChY)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:27:13.60ID:XfgBvqqJ0
ノアがスパイ出してるのはまぁいいんだけど、
攻城戦後に全チャで正々堂々戦って勝ちましたわ!
みたいな雰囲気出してるのはきもいわ。
0053名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1ffa-6bgk)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:48:23.93ID:t7CkOowZ0
来る前から支城防衛いたからスパイは確かにいそうだな。調べたほうがいい。
でもZENITHの動員人数の割に支城攻め人数が異様に少なかったからスパイいなくてもZENITHの動きのせいで赤兎馬が動くことバレてるだろ。
ZENITHの指揮官は反省したほうがいいな。

あとノブタンは団長の癖に資源守って最後まで休戦貼ってるの皆見てるからな。
0054名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:51:59.51ID:PFZOReydd
>>51
ちょっと赤兎馬に優勢だから舞い上がっちゃってんの
9鯖始まって以来の形勢逆転なんだから赦してやれw
0055名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:53:57.03ID:PFZOReydd
>>53
ZENITH動いたん?しばらく音沙汰ないから解散したかと思ってたわ
0057名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd02-C40w)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:58:59.92ID:PFZOReydd
ノブタン真面目に貯めてて草
資源なんてサブ垢に飲ませて消費イベで回収すらゃええやん
てか運営はこれいつまで放置なん?消費イベなんてサブ垢持ち絶対有利やん
調べれば分かるだろこんなんw垢バンせや
0059名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1ffa-6bgk)
垢版 |
2020/11/24(火) 01:23:47.64ID:t7CkOowZ0
来るの分かってようが分かってなかろうが始まってしまえば同じなんだがな
時間なくて全員突っ込んでるのに資源大事で休戦したままの団長にこれ以上ついていけませんってことですわ

>>55
陽動でB行ったよ。連携する気あるならA行けよってねw
0066名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c328-VNFz)
垢版 |
2020/11/24(火) 05:41:07.51ID:DKpAvbpi0
要素減らす努力怠ったようにしか聞こえぬ
0067名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd02-pk3/)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:06:00.08ID:ZD8hU0AVd
あやかしにはわからねえか
0069名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c328-VNFz)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:21:26.88ID:DKpAvbpi0
攻城戦は損だけどやるもんちゃうの。ゲームと同じで
0070名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12da-OsR+)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:31:52.03ID:apxWuwmE0
>>69
俺の軍では少数派の考え方だな、40人中6人
多数派の意見はこんな感じ
・850チケット確保が何よりも重要
・資材を奪われる方が嫌だ
・どうせすぐ取り返される
・資材消費イベントになったら戦う
軍団の方針としても、S都市攻略戦の時に中途半端に参加して馬鹿を見た教訓もあって、
中途半端な動員では戦争しない方向になってる
0072名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0eea-azda)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:48:17.22ID:CTsiD+fq0
とにかく城持ちのメリットがないからこういうことになる。SRじゃなくてSSRを利権に加えるか、前も書いたが交易所持つのと同じ効果持たせるとか。城独占してる大手だけが有利になりそうなので、A城持ってたらC城持てないようにするとか考えて欲しい。
0073名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW c641-DbFY)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:11:03.76ID:xmYwKomd0
>>58
1強なんかな?軍団に所属したら
なんか不戦、同盟ばかりで攻める所ない

拠点を落としたら、前の持主に返却する
取り決めがあるような事も。。。
0074名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12da-dKXD)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:12:42.39ID:apxWuwmE0
真面目に育成やってるからこそ攻略戦ボイコットが正解なんだよな
数千円程度を課金して850チケット相当をゲット可能な層とはプレイスタイルが異なる
でも最強の廃課金であっても、休戦決め込んでいる無微に手は出せないという……
0076名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW ff07-pk3/)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:22:38.93ID:woqbcFsU0
イベント1300万で280位らへん
0077名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c328-VNFz)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:22:47.57ID:DKpAvbpi0
考えるほど一個直すと全部瓦解するバランスやな
無微が消えるか廃課金消えるか企画丸ごと変えるか
俺はこのままでもいいけど
0078名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd22-T4QK)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:54:42.77ID:Gm96EJ7Bd
軍団長は城攻めする半日くらい前には各人に資材を消費するように伝えた方がいいよなぁ
取った側だけどやっぱり可哀想だもん
0079名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 62da-xArM)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:00:44.04ID:HtI162wx0
朝のくっっっっっそ忙しい時に攻城…暇なん?
0083名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12da-dKXD)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:26:20.41ID:apxWuwmE0
そもそもC都市は紙だから防衛するだけ無意味って意見もあるが、
加えて今は農民イベント中だから、守る気があっても部隊が農作業中で移動できない
だから防衛軍はいつも以上に絶対に来ない
心底、色々な要素が「攻城戦に参加しない、できない」という結論に向かうようになっている
0084名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ cfa1-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:34:52.03ID:AQJD1jtI0
ワイノアと同盟だが、昨日のS9はZENITHがノアに攻城情報リークしたらしいで。だからノアもZENITHの攻城に防衛行かなかったとか。
ZENITHが先にB攻めたのも赤兎馬に対するポーズなのかもしらんね。
0085名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0eea-azda)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:42:10.35ID:CTsiD+fq0
常時開催のイベントと攻城防衛がバッティングしていて、無微ほどイベント力入れて拠点維持しないと強くなれないため、同じ軍団内でも廃課金と意見の対立が生じてる。

これを解決するには、攻城成功したら大量の資源、素材、行軍、800チケットのカケラを配ること。
どうだろう運営さん検討してくれや。
0086名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM3e-u8Ef)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:43:22.97ID:U6ZMLa49M
リークなんぞなくても攻めてくることは予想できるだろ
1日ずらすだけでも効果はあったと思うが、赤兎馬としては小細工して勝っても面目保てないしな
ゼニスは良くも悪くも腫れ物扱いで誰も触りたくない状態
0087名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 0eea-azda)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:43:47.46ID:CTsiD+fq0
防衛成功しても勝った側に恩恵あれば、積極的に防衛するよね。

現状の一番の問題が実はイベント集中して拠点維持頑張ることになってることしれんな。
0090名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd22-OsR+)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:23:53.35ID:ZC7pDWVed
>>85
ってやると、次は同盟軍同士で無抵抗の都市を交代で落としまくってガッポリ儲けるプレイが始まる
やっぱりこのゲームは設計の根幹部分に穴があって、どこから直していけば良いのか手に余る
出来るのはイベント報酬の増減調整くらいだろう
0091名無しですよ、名無し!(三重県) (ワッチョイ 0658-ayO6)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:28:36.67ID:MOH76JYt0
>>70
なお初期鯖は850チケ圏内の数値が高騰し過ぎて割に合わない模様

そもそも累計の1千万すら普通のプレイヤーには無理ゲーなのにそれを楽々超えるという
0092名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd22-OsR+)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:33:23.21ID:ZC7pDWVed
やれそうな調整としては、攻城戦の宣戦布告制かな
明日の何時に敵が攻めてくるって知ってれば、無視して農民するなり、軍団を集結させるなり、どっちを選ぶにしても納得感はあるだろう
今はイベントが無い時でも、攻められた時に部隊が酒飲んでて参戦不能だし
普段は早く寝る人も、知ってれば深夜1時に起きて戦うだろう
任意遷都も踏まえ、現状の無法図な奇襲合戦が癌になってる
0094名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイ ef09-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:51:37.51ID:tdGqKDPl0
全部任意遷都が原因だろ、攻城戦なんて宣戦布告なんて馬鹿な制度入れるんじゃなくて
任意遷都というか、行軍に距離の縛りがあれば、城の周りに集まり始めれば馬鹿でも気づくし
そういう概念が生まれれば、フェイクや兵站を切るという戦略も生まれてくる
結果面白いゲームになるし、強いところが狙ったところを攻めるという行動にも
ある程度戦略的な要素で縛りが生じる。

すべて任意遷都が壊してるんだよ
0096名無しですよ、名無し!(宮崎県) (ワッチョイ ef09-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:58:55.30ID:tdGqKDPl0
そもそも24時間張り付くなんて現実的じゃないんだから、城に攻めに行く行軍過程が半日とか一日かかるくらいでちょうどいいんだよ
なんなら一週間でもいい
とにかく、戦略性のある遊び方をさせてくれ
0097名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srdf-kZpf)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:59:48.85ID:Wzm69mltr
いちいち攻城参加してあそこ守れここ一緒に攻めろ援軍頼むとか面倒臭い事やって
軍令、遷都札、自分の自由な時間を無駄に消費して都市を維持するよりも
農民サブ垢ひとつ作って奪った寄付したの方がポイント効率良いからな
デメリットは高順とか有能SRを育てられないくらいだけどどうせ中原行かねえしどうでもいいや

>>47
馬鹿どものせいですっかり過疎鯖の6鯖だよ
合掌の馬鹿に振り回されるのが嫌で遊に連合移籍して今は農民やってる
0098名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd22-OsR+)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:02:02.31ID:ZC7pDWVed
>>91
そこがまた絶妙に嫌らしいところでなw
俺が2鯖なんだけど、恐らく1200万くらいが勝敗ラインになる
これは20人規模以上の軍団ならみんなで固まって連携プレイでA、B農地を占拠すればいい感じに狙える数字なんだ
攻城戦の過半数を占めるメジャー軍団の微課金勢ほど農民に忙しいから攻城戦なんてやってらんないw
何としてでも850を貰って馬超かチョウセンを育てようとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況