そもそも何十時間何百時間遊べて8千円で済むという状況を当たり前と思い込んでた気はするけどな
製品原価からすると1つのソフトで8千円くらいかもしれんけど、サービスの対価という考えで何万何十万と注ぎ込んでもいいと思える人間も多数いるだろうし
そういう人間から搾り取れるシステムになった現代の方が生産者側からすると健全じゃないかな

他のゲームと比べてこのゲームは搾り取る気満々で萎える云々言うなら辞めればいいだけだし
そんな文句言いつつ結局辞められないような自制の利かない人間は、結局どんな趣味でも搾取されるタイプの人間って思ってる