>>154
実家が高級住宅街近くのセレブ御用達店のカレー屋です
まず野菜は大きく斬りましょう
断面が多いとアクが多くなります
ジャガイモは炒めず沸騰してから入れます
火を通し過ぎると、表面のデンプンが溶け出しザラザラで雑味の多いカレーになってしまいます
肉も同じ理由で別のプライパンで炒めましょう(具を煮込んでる間)
具材を斬り終わったらオリーブオイルが鍋全体に広がるほど垂らして人参と玉ねぎとお好みで他の具材を入れ少しだけ炒めます
あとは水を入れ沸騰したらトマトピューレをカレー用スプーンに人数分×すりきり1杯を入れ沸騰させます
この間に肉を炒めます
沸騰したらアクを取りジャガイモを入れ、ひと煮立ちしたら【必ず火を止めてからルーを入れます】
温度が高すぎるとタンパク質が固まりダマになりやすいし、カレールーの旨味が溶けないまま吸着してしまいます
ルーが完全に溶けたら火を付けて調理済みの肉を入れます
あとはお好みで生クリームやチョコレートを少しだけ入れるとコクが増します
無くてもトマトが隠し味になってますので充分ですが
トマトピューレは入れすぎるとハヤシライスっぽくなるので注意
業務用スーパー等でビン入りで売ってるアレでも良いです

トマトピューレ無ければ代わりに赤ワイン入れると良いです
トマト減らして赤ワインも両方入れるのもありです