X



トップページスマホゲーム
1002コメント363KB

インフィニット・ラグランジュ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0576名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp51-CxGI)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:59:29.78ID:4iVnOga1p
>>573
基地→艦船管理→画面右下の艦載機プラットフォーム

>>574
強さは変わらない
一番大きいのは増援で送った時に強いからじゃないかな
増援はコスト関係なく5隻までだけど、空母なら200〜225コスト分の戦力を追加出来る
1コスト当たりの戦力としてそこまで他より優れてるわけじゃないから普段使いならプレデターとかで良いと思う

>>575
キメラも優秀だけどまあCASで良いんでないかな
中列後列でいいの引いてもCASそのまま使っても良いと思う
0578名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 79aa-4thN)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:24:49.50ID:kJDF/PAN0
CASとライトコーンだったら、どっちがおススメですか?
0581名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW fe92-cSLF)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:56:59.25ID:EI6/xnhQ0
>>576
>>577
艦載機と艦載型がごっちゃになってた
ありがとう
0582名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウキー Sac9-PD00)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:20:29.07ID:xZ9PufMRa
ストリクス人気あるみたいだけどなんか理由あるのかい?
使ってみたけどしょぼいダメしか与えないし、艦載機は対艦攻撃力より対空攻撃力高いスポアのが良くない?
対艦なら護送艦で良い気がするんだが
0583名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウキー Sac9-PD00)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:27:47.91ID:xZ9PufMRa
>>582
自己解決したすまん
攻撃対象違いなのね
0584名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp51-CxGI)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:29:37.86ID:4iVnOga1p
>>582
ストリクスはエネルギーダメージだからどれだけ硬い艦でもそこそこ安定したダメージが出せる
あのtier表はあくまで対艦を意識して作ってると思う
対空で相手の艦載機をちょろちょろ落としてくより母艦を落とした方が早いって事なんだろね
また護送艦でいいんじゃねはまさにその通りなんだけど、そもそも護送艦を積める艦がかなり少ない
0589名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウキー Sac9-PD00)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:46:46.77ID:xZ9PufMRa
>>584
そういや護送艦積める艦少ないな
ありがとう
0598名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 5141-Zu0B)
垢版 |
2021/09/02(木) 01:28:48.60ID:jhfH19dM0
汎用型のレベル上げってどうするんだろうか
0602名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 5916-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 03:39:58.12ID:RkRNQaTJ0
>>527
ありがとうございます
やっぱ箱くらいですよね〜ちまちまやっててみます
0603名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 92b2-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 05:17:40.99ID:xpT9dijD0
採掘する為のキャラメルみたいな形の汎用艦に
手持ちのフリゲートや駆逐艦をなんでもいいから随伴させると
一回あたりの採掘量が上がるって認識でいいのかな?
0604名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4ddb-R+1t)
垢版 |
2021/09/02(木) 05:47:44.52ID:m4EeCG6m0
>>603
その認識で合ってる。
設計図→艦船設計図→随伴させたい艦船をタップ→中央下の■□(基本情報の右)をタップ→ハンマーアイコンの上の箱アイコンが積載量の数値。

初期に配られた設計図だとAC721の一般型が積載多いので採掘時間が伸びる。
メリットは採掘の往復にかけてた分採掘効率があがる。
0605名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 92b2-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 06:20:47.12ID:xpT9dijD0
>>604
めっちゃありがとう、これで安心して仕事に行けるww
単位時間あたりの採掘量の統計とったりしていたんだがイマイチふわふわしていて
何が正しいのかがわからなくなる不思議なゲームですね!
0607名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6e8a-Y5Fj)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:02:35.51ID:ruOLcwvd0
「封鎖」って具体的にどの範囲を封鎖するの?
オペレーションエリア内に入ってきた敵を自動で攻撃してくれるの?
0610名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6e8a-Y5Fj)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:38:24.32ID:ruOLcwvd0
>>608
画像がごちゃごちゃしてて分かりにくいかもだけど、サークル内で封鎖を選んでも斜線が入らないんよね
何かやり方がおかしい?

https://i.imgur.com/NkqEBY5.jpg
0612名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6e8a-Y5Fj)
垢版 |
2021/09/02(木) 08:00:52.30ID:ruOLcwvd0
>>611
あー、なるほどなるほど
だから私掠は2艦隊ワンセットで行動してるのか
教えてくれてありがとう
0613名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd82-128s)
垢版 |
2021/09/02(木) 08:34:40.18ID:E4f8+ORLd
構成について悩んでるのでアドバイスください

キメラ6隻(枠拡充次第8まで増やす予定)
艦載型KCCPV 5隻(ストリクスA100×10搭載)
支援型AC721 5隻(RB7-13×10搭載)
装甲型FG300 15隻
余ったとこにウイングドユサール(ガチ編成時は10隻へ)

こんな感じにやってるんですが
最近KCCPVが要らない子に思えて仕方がありません
ストリクスの攻撃対象が護送艦優先ですけど
護送艦倒し切る前に母艦が沈むんですよね
CASあたりに入れ替えた方が良い気がするのですが如何でしょうか?
それなら前衛巡洋艦全部CASで良かっただろって自分の中で葛藤があり悩んでいます……
https://i.imgur.com/DWryzh7.jpg
0616名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ c6d9-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 09:05:33.85ID:NIipHf6l0
CASは 前列壁兼火力役だけど
戦略スキルで航空機優先ロックで対空できるし
移動面もワープ移動30%あって運用が楽だね、移動アップ無い奴もいるらしいし
一応部隊わけて援軍で合流する手段でワープ移動時間3/4まで短縮できるけど
あれAP使うから

>>598
汎用艦のレベルあげは資源持ち帰った容量がそのままEXPになるっぽいから
容量あげとくのがまあいいね

>>603
その状況になっても採掘はあきらめて
基地の基地拡張LV3と4の資源生産施設をLV10まであげとくと
かなりの毎時増加量だから何とかなるんじゃない
0618名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp51-CxGI)
垢版 |
2021/09/02(木) 09:28:51.76ID:54BIvaump
>>615
巡洋艦なのにそれしかダメージ出せないなら不要やね
他にもっと火力あるやつか、それがなければCASに置き換えた方が改善する

>>616
掘った量が経験値に繋がるなら速度アップでも良いのでは
積載量は随伴する艦でいくらでも増やせるしポイント振って増やすのは悪手だと思うわ
0620名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp51-CxGI)
垢版 |
2021/09/02(木) 09:38:42.64ID:54BIvaump
オペレーションの数は基地レベルが上がれば増えてくよ
採掘のために置いてあるオペレーションをくっつけて1つにまとめると数の節約は出来る
これやると汎用艦のワープ距離が伸びて採掘効率は多少落ちるけど、他の事なんも出来ないよりはずっとマシ
0623名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 025c-kWPa)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:37:40.49ID:t8UbL7kb0
開拓者ミッションを受けるのって連絡基地に接続した後どうすれば良いんですかね?
0624名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ 296b-GNX/)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:47:06.38ID:K0pAN8k90
>622
足の速い偵察型を先に送って、そこへ向かわせるとワープになって早いけど、偵察型で3時間ならどうしようもないかも。

>623
!マークからミッション内容の「移動」ボタンか何かを押して、移動先が表示されたらそこへ向かわせる感じ。
0625名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ 296b-GNX/)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:49:44.91ID:K0pAN8k90
>619
近い採掘場は便利だけど、オペレーション節約する為に、
少し遠くても「2〜3の採掘場を1つの丸で囲める場所」をオペレーション選択して、そこで掘るといいかも。
AC721を1隻ずつ付けた部隊を先に作っておいて、それを選択すると、容量大きいので往復回数減ります。
0626名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ 296b-GNX/)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:55:21.70ID:K0pAN8k90
基地レベル5、主力艦隊の構成を見直してみた
※設計図とかは何も当たってない状態



<後列>
スタースイーパー巡洋艦イオン砲(指令pt18)×10隻(メイン火力)

<中列>
ボレアス駆逐艦ミサイル型(指令pt10)×3隻(対空にいいらしい)

<前列>
ヘリオス駆逐艦(指令pt15)×5隻(防御と火力)
カリリオン偵察型(回避強化MAX)(指令pt4)×2隻(回避盾)
FG300装甲型(装甲強化MAX)(指令pt3)×2隻(装甲盾)



スター、ボレアス、ヘリオスは連絡基地で購入分。


バランス良く構成するのがいいみたいなので、
FG300×10隻とかカリリオン×10隻の予定だったけど修正


どうだろう? 数量をもっと調整した方がいいのかな
0628名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6e8a-Y5Fj)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:11:31.16ID:ruOLcwvd0
Lv8の私掠を相手にするとコッチの損害がシャレにならんのどうにかしてくれ
空母とSクラスの爆撃機を運用しないと余裕勝ち出来ないのか?
0629名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 025c-kWPa)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:14:45.57ID:t8UbL7kb0
>>624
なるほど
!待ちですね
ありがとうございます
0631名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp51-CxGI)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:21:48.97ID:54BIvaump
ワープ移動は目的地のワープ座標が確保されてる場合だけ実行できる
ワープ座標は味方の基地や都市なら常時確保されてる
それ以外の場所であれば自分でオペレーション範囲を指定して足の速い艦を送ると、そこに艦が停泊してる間だけ確保できる
0635名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 4643-EJ82)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:02:34.80ID:ixxmWJ9J0
ツンドラやガーディアンってどこかに売ってないの?ずるいやろ
0636名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6e8a-Y5Fj)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:11:20.54ID:ruOLcwvd0
ガーディアン持ってるけど優秀なん?
0639名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 6e8a-Y5Fj)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:51:25.78ID:ruOLcwvd0
>>638
俺は相手が意図してない艦隊行動で自軍の採取部隊を潰されて、その相手の基地を跡形なく全て消し去ったことがあるから艦隊の航路は慎重にな
0642名無しですよ、名無し!(長崎県) (ワッチョイ 296b-GNX/)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:12:34.28ID:K0pAN8k90
カリリオンすごい!!!

回避すごい上に、HP下がると回避力急上昇のスキルあって、
さらに敵の戦闘機を落とす力がすごい!(強化必要)

盾役は、カリリオン10隻+FG300×3隻 にしたよ!
0643名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMa9-VSBu)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:20:23.05ID:FuiIHJ7sM
採掘プラットフォーム中級の説明にオペ範囲内の採掘速度中アップって書いてあるのにまったく採掘速度があがらんのだが誰か速度上昇が確認できたやついるか?
0645名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 4ddb-R+1t)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:54:10.19ID:m4EeCG6m0
連絡基地ストアってどこにあります?
手近な連絡基地に艦艇派遣して連絡してるんだけど、見当たらない。

もう一つ。
クエストで「開拓キャンペーン:張り込み」がクリア出来ないんだけど、クエスト指定座標封鎖してればいいの?
0654名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 025c-kWPa)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:32:44.23ID:t8UbL7kb0
どうでも良いけどこういう色んな国の奴がやってるゲームのオープンチャットでお国言葉使われるとイラっとする
英語で書けよ
0665名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 7e13-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:04:56.78ID:D4QOnWnW0
区域0のやつに基地襲撃されて勝手に滅茶苦茶な編成で防衛して勝手に一気に艦隊消されたんだけど
報復しようと思ったけど区域0ってどこだこれ
0667名無しですよ、名無し!(東京都) (ブーイモ MM8f-RS7V)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:31:21.44ID:zkDUJm0RM
設計図は重ねると別系統のが出てきてそれが強かったりするらしいからガチャゲーの要素はありそうだけどどうなんだろね
俺の場合は無課金でやってたら設計図が全然でなくて
基地Lvが9になろうっていうのに巡洋戦艦も空母も設計図が無いから作れないのが笑える
巡洋艦も持ってる設計図がCAS066とKCCPV2.0の総合型と艦載型の3種でなんとも心もとない
0668名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c7aa-GSVm)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:48:27.99ID:q0H2XRzz0
俺もガチャ運悪くてロクな船ひけてないが
初期から始められたおかげで偶然大手ユニオンに参加
弱くても都市攻略に参加できるし攻略した都市で設計図がたまに見れるし
後ろ盾があるおかげで攻撃されたこともない
ユニオンさまさまなゲームだよコレ
0669名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ dfb2-Sfec)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:19:52.23ID:MigSM2qQ0
朝鮮人に美味しい採掘場所を2箇所も潰された。
まじでなんなの?
弱い者いじめするなよ、反撃もできない!
0671名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW c7aa-Nrh5)
垢版 |
2021/09/03(金) 02:18:38.52ID:n08PH+430
Lv8NPCが辛いって人はちゃんと艦隊分けてるか?
FG300メインの捨て駒盾チームとメインの火力チームに分けるだけでFG300が5〜10機落ちるくらいで倒せるだろ
FG300がいくら落ちても巡洋艦落とされるより全然マシなんだし手間とAP惜しむと資材いくらあっても足りんぞ
0673名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 7f8a-HvDf)
垢版 |
2021/09/03(金) 03:59:30.46ID:MG+RtbV60
FG300だけの速度が早すぎて慣れてないと火力艦隊との連携を失敗したわ
0674名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウキー Sa9b-jUqR)
垢版 |
2021/09/03(金) 04:21:03.64ID:00lgP3VWa
LV8は300の艦隊に巡洋戦艦増援で送って殲滅してる
コストの関係で巡洋戦艦や空母って増援で送らないと艦隊が弱体化してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況