◆Tips

■ジョブ変更できない
仲間→チーム編成→キャラ名の横にある(↑↓)で変更→保存

■武器
武器をLv上限まで強化すると上位武器へ進化できるが、上位武器を直接作成するほうが素材的にお得
プレイヤーLv35から☆4武器が鍛造可能になるので強化はここからで十分
なお「実践」の武器レベル要求マスは全て放置しても他のマスをこなせばストーリーは進行可能
マス埋めをする場合はレベルを上げて上位武器に進化させるとLv1になってしまう点に注意

■メモリー結晶
完凸するとサブ枠に装備してもコアアビリティが有効になる(レベルは上げなくても良い)
同一メモリーを複数装備しても効果は累積しない(同効果の別メモリーは可)
メモリー強化素材は曜日クエ(修練場)で集めるのが楽
強化する際にレベル上限を溢れた分の経験値は素材になって返ってくるので無凸メモリーに☆5経験値素材を使っても大丈夫
R「お掃除大作戦」が完凸で移動速度+15%なので1つは確保しておく

■冒険
出発画面でスタート位置をキャンプに変更できる
冒険中のマップからキャンプをタップするとワープできる

■昼夜
6:00〜18:00が昼、18:00〜6:00が夜、リアル約2秒でゲーム内1分、戦闘は1戦30分経過
昼夜が変わるとマップ内の敵がリポップし採取場所の判定も復活する
街中は左上ミニマップの時計、冒険中はキャンプ→休息で時間操作できる
クエ出発前に時間調整しておけばボス討伐してすぐ昼夜変わって連戦も可能

■採取ポイント(冒険中左上の数字
レアドロップ獲得で減少、0になると戦闘,採取のドロップが減る。釣りは釣れなくなる
毎朝4時に最大値にリセット、このとき残りの値は素材交換券に変換されメールで届く
最大値より減っている時に左上の(+)をタップすると採集許可証を消費して500pt回復できる
許可証の所持数0の時に同操作をすると1枚50石で購入できる

■依頼
依頼3回終わった後に受注画面左下のリセットをタップすると依頼受託証を消費して再度3回受けれる
受託証の所持数0の時に同操作をすると1枚50石で購入できる
依頼の更新ははコイン10000まで高くなる。(基本5000まで、死ぬほど更新すれば10000になる)低レベルの頃に厳選してると金欠になるので注意
PLv41からSR素材の納品依頼が出現する他、報酬コインも増えるため金に困らなくなる