>>889
そしてこれからも、疑念は消えない

「確率なら明記してあります!」の、その確率が信用できないのだから…

詫び配ればいい、なんて一般の普通の企業活動ではあり得ないからね

責任者更迭だったり、経営陣まで責任取るのが普通だからね

ソシャゲ界隈だけが異質なだけで