X



トップページスマホゲーム
1002コメント297KB

けものフレンズ3 #460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 5ff3-VETM)
垢版 |
2022/04/09(土) 15:55:36.06ID:m9aNrD260
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

↑スレ立てする時は三行になるようにコピペして下さい

アプリ版「けものフレンズ3」について語り合うスレです。
フレンズのみんな!仲良く使おうね!

・【実況厳禁】【sage進行推奨】【荒らし、煽りは徹底放置】
・次スレは【>>950】が【宣言】してから立てて下さい。無理ならば【代役を指名】して下さい。
・明らかな荒らしがスレ立てレス番の場合【すぐ次のレス番】の方がスレ立てして下さい。
・けものフレンズぱびりおん等ほかのアプリに関する話題は、こちらの専用スレでお願いします。
けものフレンズアプリ総合 63匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ/FESTIVAL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1625031995/

・アーケード版「けものフレンズ3 プラネットツアーズ」に関する話題は、こちらの専用スレでお願いします。
けものフレンズ3 プラネットツアーズ【5フレンズ目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1634117502/

・けものフレンズのVTuberに関する話題は、こちらの専用スレでお願いします。
【バーチャルYouTuber】けものフレンズV総合【けもV】#3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1643471569/

○けものフレンズ3公式サイト
http://kemono-friends.sega.jp
○けものフレンズ3twitter公式アカウント
http://twitter.com/kemono_friends3
○アプリ版けものフレンズ3wikiなのだ!
http://seesaawiki.jp/kemono_friends3_5ch/

アプリ版「けものフレンズ3」対応スマートフォン端末につきまして
http://kemono-friends.sega.jp/news/0598_274e3bebcfbfa296/
Apple社製OS/端末の対応について
https://kemono-friends.sega.jp/info/detail/000615ucq5Npcg.html

※前スレ
けものフレンズ3 #459
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1648829663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0618名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sabb-8q0g)
垢版 |
2022/04/15(金) 12:36:52.62ID:ulaEcalKa
とっくん初日は2防衛だったのだ
最初は勝手がわからない人もいるのか勝てない相手に挑んじゃうみたいで、2日目以降はほぼ防衛なしなのだ
通常訓練は実は物凄くプレイヤー有利なハンデがついてるから、自分が勝てる相手のラインを過大評価しがちなのもあると思うのだ
0653名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sabb-8q0g)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:31:25.83ID:mygsJxY2a
まだキリンのお披露目は先になりそうだけど、どんな能力(ユニットとしてではなく設定として)持ちになりそうなのだ?
けもフレの四神はセイリュウが水属性、ゲンブが土属性で一般的なイメージからずれてるし
青龍←玄武←黄龍←青龍
みたいな感じでキリンは木属性の草木や雷を操るキャラだと予想するのだ
0659名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sabb-Umua)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:47:28.22ID:bYXwpuiNa
>>654
スザクヤタガラス火の鳥だって被りまくりだし、それに比べたら純然たる雷属性と木属性の一部としての雷でどうにか差別化できないか……のだ
てか水属性のゲンブや木属性のセイリュウも見てみたかったのだな
金属性のビャッコも、と思ったけどアイツは鋼の拳があるから現時点で実質金属性なのだ
0661名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd22-Ujt2)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:00:07.58ID:qGC9L31zd
どっちかというと五行(木火土金水)よりも四神相応(玄武=山、青龍=川、白虎=道)の方に引っ張られているのだ

でも朱雀が池じゃなくて炎のままなのは「朱」の字面からだろうし最終的には積み重ねたイメージなのだ
バハムートといえば竜だしベヒーモスといえば獣なのだ
0676名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12da-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:52:15.65ID:ARR2Rjun0
コーハイは人体実験を重ねてラムネを血管に注射し続けてるので、特に何ともならないのだ。

アニマルガールに対して危険な事は行えないのものの、野生解放システムはパークに認可されてるのだ。では、誰が、誰に行って臨床データを取って安全性を確認したのか。それはつまり……
0681名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイ ce0d-vtdv)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:06:31.84ID:jRxUZtqY0
>>669
セルリウムや破片を食用にも使えるよう無害化する技術ができればセルリアン根絶せずともパーク開園が可能かな?
ナミチスイコウモリはセルリアンに吸血しても回復できてるからつまり頑張ればセルリアンも食えるのかも
そういえば初期でカレンダがセルリウムを黒砂糖って隠語で呼んでたの思い出した 黒糖パン、イカスミパスタ…
0683名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMe7-r0FI)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:12:45.28ID:8U80srO1M
マジムンってなに?
0685名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMe7-r0FI)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:17:35.86ID:8U80srO1M
あーなるほど
0688名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 12da-EhK1)
垢版 |
2022/04/15(金) 23:29:18.71ID:ARR2Rjun0
1期では火山からサンドスターが噴火するという設定があった。そして、ラッキービーストは空に居ると聞く。
つまり、地上にある時はセルリウムだが、上空になんらかの現象でセルリウムが巻き上げられた場合、“ラッキービースト”によってサンドスターに加工され、天空からそれは降り注いでフレンズ化を引き起こしたり、島の体形を保ったりしてる……のだろうか。

ボスがキラウェアからセルリウムが噴出するのを恐れていたが、その時は一帯がジャパリパークと同じような環境になり、セルリアンが現れるだけなのかもな。だったら、対策とかも考えんでいいか。どうせ現地のアニマルガールがなんとかしてくれるし
0689名無しですよ、名無し!(光) (000000 Sa1b-560e)
垢版 |
2022/04/16(土) 00:00:00.62ID:xX2nHjuXa000000
羽を持ったやつ攻撃的な機能ばかりこさえたやつ色んなのいるけど全てに共通してるのが輝きを捉える感覚器官があるってことだよね
攻め所はここら辺か...
0697名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-W4VZ)
垢版 |
2022/04/16(土) 05:26:04.22ID:hCeRXjQ2a
そういやアニマルガールはサンドスターがないと存在を保てないけど、セルリアンはそんなことないからパークの外に出られるのだな
出ても体のセルリウムがだんだん劣化してサンドスターになっちゃうから長くは持たないだろうけど、アレックスみたいにセルリウムを溜め込めるセルリアンは長期間動けそうだし他のセルリアンの旗艦にもなれそうなのだ
0698名無しですよ、名無し!(鳥取県) (ワッチョイW 9726-5gdN)
垢版 |
2022/04/16(土) 05:29:39.14ID:wyQb9gp/0
>>695
日付を跨いだ後にホーム画面に入り直さなければログインをした扱いにならないのだ
ごーパスのチケットもログイン後に達成だから一度も戻らずにデイリーを達成してまとめて受け取っても達成していないからもう一度受け取りに行くことになるのだ
0701名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 1fda-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 07:05:06.04ID:A6lrVt+s0
とくれん、相変わらずフレンズが有利属性狙ってくれなくてイライラするけど、統一属性で組んでる時に、有利不利がフレンズの視点で表示されてないから、属性相性が分かるのってやっぱり隊長さんの能力なのかなと思った
0702名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-560e)
垢版 |
2022/04/16(土) 09:55:23.93ID:CgEGI2nVa
>>697
確かにですねぇ
双方共にサンドスターが関わってくるけどこういう活動に差が出てくるのは素材元の模倣か融合かの違いなんですかねぇ
>>701
何を持って区別してるんでしょうね
そういえばセルもきっかり6属性なんですよね...
0707名無しですよ、名無し!(山梨県) (ワッチョイW 3743-UDVB)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:29:41.38ID:GDZP0tys0
恐竜のフレンズも見てみたい
きっとみんなどことは言わないけれど素敵な大きさをしているはず

???「トリケラトプスはこういう恐竜だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況