>>603
おっと、そりゃそうですね。指摘どもです
うっかり6維持だと思って端折っちゃった。反省

>>577
まずはチームレースのスコア計算方法と、自分チームのスコア情報把握が必要ですね
チームレースのスコア基礎点は、ウマ娘 チームレース スコア で検索すれば出てくるので参照してほしい
まずはこれ知らないとスコア稼げるウマが育成できないので

自軍の把握は、レース終わった後のスコア情報で全員のスコアが、各ウマのi ボタン押せばそのウマと、同じ距離で出た3人の情報が出るのでそれ参照
サイトの情報と照らし合わせれば雰囲気は分かると思う
基礎点にサポート応援ボーナスと対戦相手ボーナス(共に%)を上乗せしたものが最終スコアになる
勝ち越しが基礎点10000なので、合算ボーナスだけならそこでも分かる
目標点から1+スコアボーナス分を割って(合算80%なら1.8で割る)やると、目標基礎点になる

対戦相手が格上、同格、格下の3つ出るので、それぞれと対戦してみて、それぞれの対戦相手ボーナスと勝利難易度をザックリ把握して目標順位設定
中下なら全勝前提、上なら3勝2敗で見積もっておくと安定するかなと
上記は自然回復分の1日12回対戦の前提。寝る前とかには残数0まで対戦すること

各脚質でナイスポジションボーナスを奪い合うので、可能なら脚質はバラすこと
目標順位基礎点と全員入着基礎点、ナイスポジション獲得率目標をザックリ決めて、上記基礎点を出して、足りない分がスキルで取らないといけない基礎スコアになる

固有、レア、ノーマルの3種でしか区別されないので、後は目標スコア分をどう取るかになるね

目標スキルポイントが高い場合には、全員にコンセントレーション付けてスタートダッシュボーナスを狙う手がある

…長くて分かりづらくなっちゃったので、聞きたい事があれば聞き直して欲しい