>もちろん、まずはコスタリカに勝つこと。得失点差を考えれば10点くらいとって勝つのがベストだが、現実的ではない。いや、負ける可能性もある。相手は2大会前に「8強の景色」を見たチーム。所属で出番がなく「試合感が問題」とされたGKナバスも、7失点で勘を戻しているかもしれない。歴史的勝利の後だけに、余計に心配になる。

>トラウマがある。96年アトランタ五輪、日本は1次リーグ初戦で王国ブラジルを破ったが、2勝1敗で三つ巴となって得失点差で1次リーグ敗退した。大金星にチームも平常心を失ったというが、それ以上に「マイアミの奇跡だ」と舞い上がっていたのは、我々メディアやサポーターだった。

>あの「ドーハの悲劇」でもあった。最終イラク戦前の韓国戦にカズのゴールで勝利。アジア予選で初めて韓国を破り、首位(2位までに出場権)に浮上し「W杯だ」と大騒ぎになった。ラモスだけが「まだ終わってない。1試合だけで、一喜一憂してる場合じゃないよ」と選手や報道陣の祝勝ムードを一喝したが、その不安は的中してしまった。


😰