グラブルまとめ管理人のリリンクについて

個人的な見解になるのですが、サイゲはリリンクをCSへの本格進出の試金石と考えていてプラチラとの共同開発を中止したのは金銭面や2社間のトラブルよりも技術的な権利関係がどちらに帰属するかで揉めたんじゃないかと思っています。
サイゲとしてはCS進出するためにリリンク開発の技術的な権利関係は自社に帰属させたかったでしょうけどプラチナとしてはそれをやってしまうと強力なライバル会社を育てる事になりかねないですからね。

リリンクは予定通り2023年発売したとしても約7年の開発期間となり赤字になる可能性が高く、採算だけ考えるならプラチラ離脱した時点で開発中止した方が良かったと思うのですが、それでも開発を続けたのはCSの開発ノウハウを積みたかったというのがあるはずです。
ですからリリンクが売れるかどうかはそこまで重要じゃないのかもしれません。