戦略として、次のターンにカード1枚目でシールドブレイクできるように調整して、その後の2回目3回目、ワンチャン後の3回で合計5回のブレイク後に攻撃できるチャンスを作るってのは戦略的に有用なんだろうか?
それとも気にせず少しでも早くシールドブレイク回数を稼ぐのを最優先した方がいいんだろうか
どっちが効率的なんだろう