ファミ通のヘブバンユーザーアンケート結果見ると世間で言われてるよりずっとユーザー層若い

黄金期のKey作品をPCでプレイしてた直撃世代は40代以上で、コンシューマー移植、Keyアニメは30代とか?
ABですら13年前だから中学生でAB見てたのがやっと20代中盤か

20代>30代>10代>40代>50代

10代が40代より多いのはプレイ動画やTwitterの反応見てても実感する。みんな古めのネタ本当にピンときてないもんな
ひょうきん族やチェルシーは当然としてもB'zやミスチルの曲名すら通じてない
3択で一番下が毎回小室楽曲だったりとか吉野家コピペネタとか若者向けに全部の小ネタ解説したWiki作ってやらんとな

昔はよくやってた超能力特番が全くなくなったからかサイキッカーって言葉もまじで通じてない、斉木楠雄のΨ難を見てた人がかろうじて気付くレベル

ゲームの重課金層は余裕ある30代40代だとしてもグッズとか買いそうなのは若い層な気がするしヘブバンの未来は明るそうだ
だーまえシナリオは10代とかの方が素直に感動するだろうしな

https://www.famitsu.com/news/202302/14292390.html