多分、ストーリー分岐方法も微妙な気がしてる

アスタタは「(好感度で)キャラの◇◇を選ぶ」で後の行動・結果が変わる。
マルチエンディングの他SLGは、大体は主人公が「◯◯の軍に共感して、どういう行動をするか選ぶ」が多いと思う。オウガとかラングリッサーとか。

何が言いたいかというと、アスタタはストーリー分岐が乙女ゲー・ギャルゲーのテイスト