X



個人情報収集、転倒、強奪被害、ポケモンGOが問題だらけな件 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 12:51:39.19ID:DFI/ixOp0
歩きスマホを助長させるポケモンGOを許すな

ポケモンゴー:米国で爆発的人気 転倒や強盗被害も
ttp://mainichi.jp/articles/20160713/k00/00m/040/021000c
ポケモンゴー、個人情報保護に懸念=「ネット閲覧記録収集」−米
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016071300212&g=eco
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 12:52:13.97
ゴキブリGO
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 13:07:34.72ID:icgcCjWD0
歩きスマホ
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 13:14:20.85ID:6sjGQnUMM
pokemon goステマが増えるまでの歴史

4月1日ベータ開始のメールが届く
ベータから一週間で糞発覚

一部信者がパッチですごくなると擁護

パッチ来て、ジム追加、しかし戦闘は連打するだけのゴミと発覚

その後UIの実装、課金システムの実装などされるが新しいシステムなど追加なし

5月になっても、初期イメージビデオに出てきたポケモン交換、共闘システムなど実装なし

6月30日でベータ終了宣言と7月サービス開始発表
あ、このゴミこのまま売り逃げする気だとベータ体験者全員確信

7月11日
嫌儲でステマ始まる ←いまここ

ff14初代と同じ流れ
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 13:20:01.59ID:c6UDZFxnp
任天堂社員やニンブタに犯罪者多いけどこいつらが犯罪ツールとして使うんだろう
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 14:08:51.09ID:mjmzOq550
>>6
まぁたステマとか言ってんのかよ
ステマしてるってステマをソニーがイードにやらせてるんだからこういう流れは当然だわなぁ

ステマトゥーンも結局証拠出さなかったし、言えば価値みたいな民度のクソ連中は
そろそろゲーム業界に迷惑だから消えてほしいわ
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 15:35:33.95ID:sTS1FC9U0
限られた公園などでのオリエンテーリングぐらいじゃないと、事件事故で大問題になるわ
というか、事件事故多発中の様です。
・テキサス州、ヒューストンではポケモンGOアプリの利用中に車にはねられ
アプリ運営会社を起訴(500万ドル)する事になりました。
・中西部ミズーリ州ではポケモンが現れる場所で利用者を待ち伏せする強盗事件が発生した。

当たり屋のいいネタにされそう。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況