X



ポケモンGO!世界200ヵ国に配信へ! これユーザー何億人になっちゃうんだよ・・・? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 05:54:22.03ID:UG4T0AFB0
http://jp.reuters.com/article/niantic-ceo-idJPKCN0ZV0II


[東京 15日 ロイター] - 米国などで爆発的な人気を呼んでいる任天堂(7974.T)のスマートフォーン(スマホ)用ゲーム
「ポケモンGO」の開発・販売を手掛けている米ゲーム会社ナイアンティックのジョン・ハンケ最高経営責任者(CEO)
は15日、ロイターとのインタビューで、同ゲームの市場を世界の約200の国と地域に拡大したいとの意向を示した。
すでにサーバーの増強などに着手しており、日本への投入時期も「近い」と述べた。
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:00:19.06ID:unSbJzgW0
SNS付けたらフェイスブックも超えられそう

いっそのことSNSの覇者も目指せばいいのに
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:18:49.27ID:RkN1FajCd
日本まだかよ増田ァ!!!!!
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:22:47.09ID:qFWiyY56a
【海外】米で利用者6500万人=「ポケモンGO」、開始1週間で

【シリコンバレー時事】任天堂などが共同開発したスマートフォンゲーム
「ポケモンGO(ゴー)」の米国での利用者数が配信開始から1週間で6500万人を超えた。

ロイター通信などの13日の報道によると、ツイッターの利用者数を上回る記録的ヒットとなっている。

米調査会社サーベイモンキーによると、米国での1日当たりの利用者数は約2100万人。
パズルゲーム「キャンディー・クラッシュ・サーガ」を抜いて、スマホゲームで歴代首位に躍り出た。

7/14  (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000106-jij-n_ame
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:22:51.13ID:8jU1U9gU0
ポケモンGOの社会現象やばいね
ライバルゲーム会社がわざとこのゲームによる不祥事起こしてネガキャンしてきそうw
あとは海外みたいなバカなファンが事故や事件起こさないことを祈る(と言っててもどうせTwitterとかにアホな画像がアップされる)
リリース前にニュースでながらスマホの注意喚起をもっとするべきだね
予想はある程度出来ていただろうけど、外国人には悪い言い方だけどデバイス無い状態で遊ぶとどういう混乱が起こりうるかの実験台だアレは
日本でも早く遊びたいけど仕方ない
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:25:15.06ID:aRghiBUx0
>>7
いやもう作ってるじゃんとっくに
でも配信しぶってる理由って歩きスマホ問題じゃないのやっぱ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:33:25.69ID:XYGrrTC60
「Pokemon GO」ではポケショップやジムなどゲーム内で重要な役割を担う場所をスポンサーに販売予定

アメリカ・オーストラリア・ニュージーランドでサービスが始まった、現実世界でポケモンをゲットでき
るスマートフォン向けゲーム「Pokemon GO」は、すさまじい人気を博して早くも海外では社会現象と
なっています。そんなPokemon GOが「どうやってお金を生み出しているのか?」は気になるところ。
開発元のNianticのジョン・ハンケCEOによると、Pokemon GOはゲーム内の課金要素と「スポンサー
ドロケーション」という2つの柱で収入を得るモデルとなっているそうです。
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 06:35:24.55ID:m3BGFcna0
しかしなんでこんなに爆発したんだろ
期待のタイトル!って感じではなかったのにな
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:02:12.69ID:unSbJzgW0
1カ国100万人でも2億人超えるから最終的にどうなるのか想像もつかんね
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:14:54.96
ゴキブリ「地球はステマ」
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:15:30.51ID:ZVLrBjVgp
無料でバラ撒いてPS4の売り上げ額は
超えられないんだよなぁ
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:17:01.30ID:19+69NAT0
日本語喋れゆとり
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:17:51.66ID:BnpsfTP90
世界の仕組みすら変える

これが遊びの天才たる任天堂×Googleの無限のイノベーションなんだ

ゴキブリは天体望遠鏡用意しとけ

肉眼じゃもう見えないくらい任天堂は高みに上り詰めてしまったから
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:22:41.68ID:MABhhdDe0
基本プレイ無料のアイテム課金アプリがたくさんダウンロードされただけで他社煽り
そんなことしてると今の任天堂はそこまで落ちぶれてるってことを露呈するだけだけだから
ファンボーイも少し考えたほうが良いよ
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:24:53.96ID:qFWiyY56a
>>20
その説明だと、
   ポケモンGO>>>イングレス
である理由が説明できてないよw
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:27:24.56ID:qFWiyY56a
>>26
「だけ」ではないから、任天堂の株式総額がソニーを超えそうになってる訳でなw
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:27:27.86ID:AQysCxod0
まあ凄いよ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:28:16.09ID:Z0AITael0
これがどれだけ利益出てるのかは知らんけど
やっぱり任天堂が目指す先はこれなんだなあと思えるね
皆言ってるけど、自社IPのキャラが人気あるんだから
いつまでもハード事業で赤字垂れ流すなら
いっそのことソフトメーカーに専念すればいいのに
まあいつまで受けるかは分からないっていうのはあるけど
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:35:48.49ID:unSbJzgW0
ハードを捨てたらIPも衰退する
それはSEGAではっきりしてる

IPのブランド維持するためにも形だけでもハードは続けなきゃいかん
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:39:07.15ID:qFWiyY56a
>>30-31
PCとスマホはともかく、
CSではプラットホームホルダーに生殺与奪の権利握られちゃうんだから、
任天堂にプラットホーム事業を捨ててソフトメーカーになるという選択はないよ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 07:59:37.250
>>33
どうなんだろうなぁ
NXですでに携帯と据え置きを統合して、つまり実質的に一つ撤退という形をとろうとしてると思うんだよね
それでNXも大失敗に終わったら将来的に任天堂がPSからゲームソフト出すようになってもまったく驚きはしないわ
PS5やPS6でそうなっても別に不思議ではない
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:01:24.49ID:BnpsfTP90
>>34
なんでそんなゴミの話を今更?
ポケGOはたった3ヶ国で6500万DL
ユーザー数既にぶち抜いちゃってますからドンマイ的な?
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:02:20.48ID:NLiorkVD0
メタスコア 67
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:05:24.29ID:NLiorkVD0
>>36
スプラトゥーンの売り上げカスエニさんのキモオタソシャゲのスクストのDLに抜かれてるねイカしょっぼ
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:06:41.81ID:j+1bSSaT0
>>14
最初から爆破させる自信があったんだよ
紹介映像の作りからして違ってた
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:08:01.33ID:oy+DCED/0
基本無料のスマホゲーは
要はどれだけ利益を上げ
それを長期的に持続させるかなんだよなあ
今はポケモンてだけで食らいついてるだけで
課金をしてまでして継続してやりたいかって言うとそうでも無いしな
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:28:44.82ID:Z0AITael0
>>32
セガと任天堂じゃIPの強さ全然違うでしょ
任天堂はマリオやポケモン人気は圧倒的だし
どこに出して一定数は確実に売れそうだけど
今度USJにマリオパーク出来るけど
ああいうのも確実に受けるだろうし
今はアミーボもそうだけど、キャラ人気ないと売れない物だから
こういうとこで利益出していくのが任天堂の答えなんだと思うけど
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:30:55.97ID:NLiorkVD0
>>42
フィギュアの売り上げなんてキモオタに人気あるかどうかだよw
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:35:55.20ID:txNdm/Ag0
>>40
個人の課金なんて初期にGOPLUSを3000円課金させれば任天堂的には用済みよ
後は各世代のポケモンを追加しながら本編と連動させればユーザーは利用し続ける

本命は企業が集客目的で課金してルアーモジュールを集めるのを狙うのと
ポケモンの知名度を復活させて関連商品を買いあさらせること
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:43:41.40ID:NLiorkVD0
>>44
ポケモンの関連商品売れるとポケモンの音楽握ってるソニーの得なんだよなあ
ソニー嫌いのニシ君にとってはポケモンがゲームだけ売れて映画や視聴率右肩下がってグッズ売れない今のほうがよかったかもね
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:43:41.93ID:xB4OzQUe0
>>35
つか、撤退も何も、任天堂のゲーム機で遊んでるユーザーなんて
もうほとんど居ないんじゃないか?

任天ファンボーイは、皆スマホ片手に
外にポケモンを探しに行っちゃったからなw
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:44:04.04ID:FvVoZ1pm0
親に美少女フィギュア買ってるのばれたかも
2年間隠し続けてきたのに
いつかはこうなるとわかってはいたけど最悪だ
あれは全部amiiboだよなんて嘘ついても信じるわけもないだろうな最悪だ
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:44:22.77ID:BnpsfTP90
世界掌握へカウントダウン
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:52:41.42ID:6oqZ5M8x0
>>41
>>40だけってことはないんじゃない。メタスコア67点だし
0052かてきん ◆KEvdKzCTYE @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 08:54:06.80ID:UemvNOf3p
>>48
親はずっと気付いてただろうよ。親というのはそんなもんだ
子どもがオナニーしてることも知ってるし、そんなことでいちいち親はなんとも思わない
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:01:05.91ID:NLiorkVD0
>>53
やっぱ歩きスマホじゃねーかこんなの大量に沸くのか
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:02:21.91ID:rB2+ztSG0
>>53
ワロタ

つかミルコってまだ41なんだな
フグやベルナルドとか本当に若くして亡くなったんだ
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:11:58.59ID:Sdov3LiR0
これ普通に歩きスマホしてる奴ポケモンGOで歩きスマホして奴のほうが
動きがトリッキーすぎてよりタチ悪くね?
こんなトリッキーな動きされたら相手は回避不能だろ
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:13:40.14ID:BnpsfTP90
トリッキーゴッキー
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:16:33.59ID:EDREIOkKd
>>53
見る動画全部だよ
どいつもこいつもめっちゃ楽しそうなんだよ
イノベーション起こったんだなぁ
また任天堂だよ
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:24:36.61ID:unSbJzgW0
>>53
ワロたw
完全に世界制覇ですわw
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 09:33:42.48ID:XxPsOShWd
Googleと組んで世界をフィールドにする発想とか他はそう簡単には真似出来ない
日本もこれだけ話題になればライト層は飛び付くからスタートは成功したようなもの
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 10:12:19.55ID:rB2+ztSG0
>>63
今日世界最大規模の対戦イベントが東京である
対戦後の結果発表でホールとかなら地方でも2000人ぐらい埋まるし
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 10:19:21.21ID:GHKA4r/Fd
とりあえず配信始まったらみんな秋葉集合な
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 10:33:05.63ID:z4EAupuf0
億単位で歩きスマホするから怖いよなw
毎週事故起きても不思議じゃないと思うわ
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 10:34:43.170
>>54
うん
俺は何度も言ってるけど、ポケモンGOは歩きスマホ増長するってレベルじゃなくジャンルが歩きスマホと言ってもいい
日本はまだ配信されてないから、日本だとこのことに全然気づいてない人が多い
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 10:38:03.13ID:a2/qaKPk0
人殺しに使えるから包丁危ない理論
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 10:41:10.48ID:z4EAupuf0
>>70
ここまで爆発的に普及してメディアが宣伝してると
何かの事故きっかけでその包丁規制しようと掌返しそうじゃね?
持ち上げて落とすのが基本だからな
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:02:56.140
包丁や車は生活必需品だから許されてるだけの話
たかだかゲームは必要性なんてまったくない
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:15:50.34ID:2oXFEXgIa
もうゲハ板つぶしてポケモンGO板にかえた方が良さそう
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:18:50.51ID:jIrCApJC0
WiiBUも末期の3DSも死にかけているからといって
勝手に板名変えないでくださいよスマニシ^^;
ハードが死んでるのはあなたの陣営だけですから^^;
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:20:00.21
>>77
国内配信したらどうなるのっと
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:25:28.07ID:a2/qaKPk0
世界掌握へのカウントダウン

ゴキちゃんには余命か

本当のフィーバーはこれからやでぇw
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:32:34.12ID:X8gCQ9Dc0
任天堂に話題うばわれてゴキちゃん歯軋りw
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:37:03.77ID:wCsCerYd0
イングレスって世界でも日本がトップクラスの人気なんだろ?
もともと日本に合っている
これでポケモンGOが世界的ブームの中で日本にきたら?
マジヤバだろうね
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 11:37:42.72ID:Ihu4+25Xa
株価が1兆近く上がって、任天堂は50%以上保有してるから5000億以上は資産が増えてる。
持ち株交換で数%くらいgoogleとでも提携すれば、数百億は国益になるな。
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 12:38:50.46ID:qOL92iL90
イングレスはダイエット目的のサブカル中年層がやってるのをSNSでよく見たな
これまでポケモンのポの字も知らなかった層も巻き込めるのは強いわ
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 12:50:12.52ID:W+cojnCtM
イングレス、日本でそんな人気なの?
どちらかというと海外で人気で
日本はパズドラやモンストみたいなガチャゲーのが人気のような気がしてたけど
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:02:30.55ID:AJfpXfiW0
>>86
課金ゲーじゃないからランキングに乗らないだけで
DL数は1000万を超えている
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:08:29.44ID:qFWiyY56a
まあ、ポケモンGOのブームは、
今までのゲームブームとは一線を画する社会現象になったのは間違いない

米国で1週間で6500万DLというのも異常だし、
大統領選で名前が出たゲームも過去存在しないし、
政治家や各種の有名人まで触れまくる話題になってしまった

しかも米国だけでなく、各国で同時にブーム起こしてるしね
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:10:06.85ID:a2/qaKPk0
地球規模だね
エンターテイメントのイノベーションだよ
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:13:43.82ID:a2/qaKPk0
>>95
いわっちの言葉を忘れたのか
CSに対する情熱はまだまだある
GOによりポケモンが世界最強のIPとして定着したらそれはCSにも生きるということだ
ぶつ森にしてもスマホにしてもそう
真の目的はCSへの架け橋にある
震えて眠れ
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:14:20.80ID:a2/qaKPk0
>>97
×スマホにしても
○FEにしても
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:15:24.39ID:qFWiyY56a
スマホ市場があるからと言って、
自前のプラットホームを捨てる理由にはならないんだよなあ

任天堂自体、故岩田社長も他役員もそう表明してるし
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:18:12.33ID:ybvZWT/D0
>>99
しかしどうあがいてもスマホと競合してしまい、しかも勝てないってなると捨てたくなくても捨てざるを得ないだろ
慈善事業じゃねぇんだから
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/16(土) 13:19:44.32ID:qOL92iL90
スプラトゥーンで格の違い見せつけられてなおCS事業やめろとか言っちゃう奴は
間違いなくゲーム好きではないだろう
任天堂ってちょいちょいやらかすけど
こりゃもう終わったなって時に一発逆転のコンテンツ生み出せるのはやっぱ凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況