相変わらずゲハは情弱しかいねーな。

>>1の時点で情弱が極まってる。
3月のGDCの時点でシネマティックモードの仕様は明らかになってた上、その時点で中・大サイズでの寝転りプレイは可だと
西田宗近が報告してるわ。

シネマティックモードは仮想モニタの位置を好きな位置に配置できるんだよ。
中・大は頭に追従しないけど、寝転がった上で見やすい位置に仮想モニタを置けば寝たまま最大226インチでプレイできる。
逆に小サイズのような追従型はVRじゃないHMDで代用できる上、解像度も犠牲になるだけでデメリットの方が大きい。

あと、常に同じものが正面に見えるってのはVRでは基本的にやっちゃダメな奴で、酔いやすい。
既存のVRゲー見てもわかる通り、テキストも頭に追従しないだろ。酔うからだよ。