X



任天堂株ついにストップ安、-5,000円(23,220円)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:48:50.26ID:n4d61Kd+0
>>183
ソニーはスマホも作ってるし、Appストアも自前で作ってるだろ。
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:50:21.60ID:+RzYfoNqd
>>186
それくらい情報収集能力が低い、頭が悪い、脳漿の腐った様な株主が多いんやろうなぁ

買い増しのチャンスやからええけどねぇ♪
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:50:23.48ID:QFPg7M6A0
ナイアンテックに2割出資してる以外に全く関与してないから下がったんだろw
投資家の想像以上に任天堂は何もしてなかったってだけの話
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:51:19.82ID:fIWjCMdJd
>>185
でも2割では連結決算対象ではないだろう。
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:51:53.13ID:n4d61Kd+0
>>186
経営権取らないとナイアンは赤字ギリギリまでGoogleに利益流すという、
利益供与子会社の体質から抜け出さないぞ。
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:54:19.81ID:5vuxp1nw0
今日は絶好の押し目買い日和だったろ
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:54:55.39ID:Oxbfu7620
東京地検は何をやってるんだ?
明らかに何かの工作が働いてるっしょこれ
ポケコマのときは何もなかったわけだし 
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:55:07.34ID:cDLVOb870
とは言ってもイングレスってベースを持ってるナイアンに投げなきゃ
こんな規模や仕組みのゲームいきなり任天堂に作って世界中に公開するのは無理なわけでね
あまり高望みしてはいかんよ
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:55:18.17ID:LbrqTApIa
利益確定させた外資がまた底値で株を買い漁るだろう
これで任天堂の外資率はまた上がる
すでに6割超えているからもう日本企業ではなくなる
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:56:26.34ID:Pd884ckb0
全世界で子供が3DS捨ててスマフォ購入っていうオチだもんな
これでサンムンの売り上げ落ちたら決定打、サヨナラバイバイなんだよね
ただ任天堂は潰れても株ポケだけは離脱して存続するんだけどさw
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 17:57:45.19ID:LbrqTApIa
外国人投資家は国内の任豚を騙して儲けた金で任天堂を乗っ取ることができる
こんな簡単な罠にはまってしまう任豚ってなんだろうなw
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:01:34.08ID:+RzYfoNqd
あん、持分法適用会社は誤植かな?
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:01:58.49ID:cDLVOb870
むしろ任天堂的には開発コストなどさほどかけなくてもこの規模のゲームをポケモンの名で公開できて
ボロ儲けとは行かなくてもそれなりの収益も見込めるわけだし、ナイアンやGoogleにしたって
思ったほど収益上げられていないイングレスのここまでの開発コストを無駄にしないで済みそうなのは
WIN-WINなわけですよ

>>204
罠だの乗っ取りだの一介のユーザーに関係ないでしょそんなのw
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:01:59.29ID:n4d61Kd+0
株主任天堂「投資したんだから配当金よこせ」
株主フジHD「投資したんだから配当金よこせ」
大株主Google「配当金いらないから、利益は全部こっちへ流せよ」

ナイアン「Googleさんから出向役員受け入れて、世界中に営業拠点作りまぁす。
     えっ?利益?全部新法人設立に使っちゃいましたぁ〜」
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:05:53.57ID:LbrqTApIa
>>206
ポケモンがスマホゲーで外資の銭儲けに道具になって嬉しいのか
外貨を稼いできたポケモンが円を流出するだけのゲームになってしまったんだぞ
日本にとってはなにも良いことはない
0214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:10:17.49ID:cDLVOb870
>>211
だからどーでもいいって
業界人でもなんでもないのに
そもそもむしろGOはGoogleがイングレスで想定してた儲けを任天堂が横からもらえるようなもんだ
むしろ外貨を稼げるんだぜ
そもそも任天堂じゃ基礎になってるGoogleMapすら単独じゃ作れないだろ
位置情報をゲームの根幹に置く以上どっちにしたって組まなきゃ何も出来ん
0215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:11:32.42ID:fIWjCMdJd
ヤフーの掲示板では15000円まで落ちるとか言ってるね
0216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:14:08.64ID:/UwGrBA3d
しっかし任天堂程の時価総額ある企業でも投機筋のオモチャにされるんだな
1単元軽く200万超えてる今の任天堂株で良くそんなマネーゲームやるわ
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:16:14.41ID:yaAleri5d
>>215
それはGO配信前の水準だからそれは流石にない
GOの大ヒットで今後の任天堂IPのスマホアプリへの期待値も込みで1万8000円〜2万円位が適正だと思う
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:17:03.46ID:cDLVOb870
>>217
アホだなあ
そんなのは元々ベースになってる部分の利用料だろ
それに本来なら入ってこない世界中の利用者の課金からいくらかがは言ってくる方が遥かにでかいわ
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:17:30.04ID:LbrqTApIa
そもそも配当率の高い任天堂株のせいで任天堂が儲かったとしても利益の半分は外資に持っていかれる
任天堂は元々そういう企業なんだよ
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:17:52.40ID:9HivEf2A0
ニンテンドーが株屋のおもちゃになっててワロタwww
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:18:31.66ID:yaAleri5d
>>217
それ言ったらスマホゲー全部そうじゃん
3割林檎に取られてる訳で
大手和サードが出してるスマホゲーなモンストや白猫パズドラまで全て取られてるよ
0225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:19:28.35ID:n4d61Kd+0
>>214
従来のポケモンだったら、
自社ハードの普及を牽引してくれたし、
売上の三割をAppストアに取られることもないし、
Googleマップに商用利用料を取られることも無かったし、
問題が起きた時には任天堂が対応すればよかったが、ポケGOの運営に関しては口出しすら許されない。

任天堂は軒先を貸したつもりだったのに母屋を取られたんだよ。
グーグルは自社ハードであるAppストアの活性化のためにポケモンをタダで配る権利が欲しかった。

任天堂はそれに気付かず端金で権利を上げちゃったんだな。
当然、自社ハードがAppストアに潰される。
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:22:06.64ID:nOr9lxOv0
>>222
ソニーはおもちゃにもならん糞株だけどなw
この業界では上がりもしないが下がりもしないという株は魅力がないんだよ
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:23:33.08ID:2mlWSvBH0
この株価に関しては最初から単なるバブルだからどうでもいい話
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:23:41.72ID:WNXq7SWK0
>>216
一単元が高いのとその手の連中は勝手知ったる慣れ親しんだ銘柄でしかやらんから
投機筋は手を出してないと思うぞ
素人が信用限界まで群がった結果だろ今回のは

慣れ親しんだ銘柄で毎日トレードできるのにわざわざリスクを負って任天堂に参入するメリットないわ
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 18:31:27.64ID:n4d61Kd+0
>>230
投機筋が手を出してるから、ポケモノミクス株が揃って高騰した挙げ句、
朝一全面暴落をしてる訳なんだが…

無論、ストップ安まで炎上させてるのは短期個人投資家のバカたちだけど、
取引時間外から150万株も売り仕込むとか、個々の投資家の殺到だけでは無理。
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:19:48.53ID:fN9MEEjtd
>>228
長期投資向きってことだね
どこがクソ株なの?
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:22:30.22ID:gupQLAUqd
また乗せられて買ったアホが養分に
0240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:31:54.33ID:FXW5G3iy0
>>225
>>任天堂はそれに気付かず端金で権利を上げちゃったんだな。
>>当然、自社ハードがAppストアに潰される。

ゲーム機なんて買わなくていいやスマホで基本無料でできるしって流れが
ポケモンGOで今以上に強まることはあっても緩和されることはないだろうしなあ
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:35:13.44ID:zlXO3T3K0
>>228
マネーゲームとしてしか株を捉えられないアホ豚は任天堂高値で掴んで爆死したんかな?
0242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:37:11.85ID:rgFXW1Qdp
ザマァとしか
0244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:52:51.47ID:H269jL4K0
え、何が起きてんだこれ・・・ゴキも困惑
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:54:36.15ID:yD2VI8910
>>214
任天堂がちょっと儲かる代わりに日本で事故激増
あと任天堂携帯ゲーム機がダメージくらう
ってどうなんだろうね、本当に良かったのかなこれ
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 19:57:19.39ID:9d8SxwX40
任天堂はみすみすスマホにユーザーを逃がしたからもうねぇ。
子供たちは大人のお古のスマホで無料ゲームを遊ぶようになるよ。
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 20:00:37.11ID:COvxfGQm0
時価総額を自由に使えるお金みたに騒いでたのいたなローソン買えるたか言い出しててし
0250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 20:06:16.12ID:xdrTnirAd
ポケモンGOPLUSの発売日バレたんだっけ?
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 20:11:38.16ID:hKiFcBpkr
決算ゴミだからどうせ
0256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 20:13:39.61ID:fkHZEbSa0
結局はNXをヒットさせる以外に巻き返す方法なんてないよ、この会社には
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 20:27:49.54ID:i0XTg7NUa
205 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f99-iqWO)[sage] 2016/07/25(月) 19:13:47.16 ID:WirLEJx30

くまねこ @kuma_neko_

「任天堂株価がまた上がったみたいですが、どれくらい上がったんです?」
「1週間前が1.5万円だったから、1万円ほど値上がりしてる」
「……グリーが何社買えるんです?」
「時価総額で8000億は上がってるから、グリーどころか、ローソンが丸ごと1社買える」
「ローソンが」

10,436リツイート
5,564いいね



ローソンは買えましたか・・・(´・ω・`)?
0266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 20:44:44.63ID:lvW3tKyg0
まあポケモンがこうやって盛り上がって今度の3DS新作の売り上げに影響出れば万々歳でしょう
予約開始もちょうどいいタイミングだったでしょ
0272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:01:02.11ID:Q9BNKl4X0
>>262
まーたこいつ恥かいたのかよ
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:01:15.87ID:oepUURL6d
反発して上がるっていう奴は素人
そもそもいくら任天堂に利益が入らないって情報出たとしても
ストップ安はあり得ない
普通の株主はこんなの織り込み済みだし
0275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:03:43.56ID:nv4HotlCa
ストップ安報道のダメージはかなり大きいね
0278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:11:59.80ID:x/PywKlIp
>>262
こいつゲハでたまに見る会話形式ニシくんじゃね?
0281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:16:59.52ID:Y63m3lwSd
馬鹿は株価が急激に上がったり下がったり
する企業のヤバさを知らない
任天堂はホリエモン時代のライブドア並みの企業になったんだぞ
こんなん喜べる奴は投機家位
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:18:33.04ID:6uwLND3i0
やべえええええええええええ
0284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:21:44.27ID:6JfPatBZr
スマホアプリの本質的な問題だからなぁ…
飽きられる起動しなくなるって問題は1週間を境にゲームに限らずアプリの類は発生してる
面白い面白くないゲーム性に付随しているものではないから
この問題って結構深刻なものではある
ゲームはそれを乗り越えて更に生き残った連中から如何に課金させて稼ぐか
大半は飽きられてて現存数が限られている上にその中から1%に満たない廃から巻き上げる
セルラン、ランキング1位でも実態は既にもうそのゲーム飽きられてて廃の課金で支えられているだけ
0286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:32:19.63ID:/jylS3CS0
事故や事件が多発してるからGOは規制されるかもしれんね
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/25(月) 21:37:16.97ID:Ha9zdby1K
(´・ω・`)このまま5000円ずつ下がったらあと5日で倒産か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況