X



日経「ポケストップの集客効果はない、徘徊者のせいで常連客が来なくなる」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:12:56.27ID:7DloPW+ba
ポケストップになっても、集客効果は低かった | 日経テクノロジー
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072703297/index.html

店舗や商業施設などに向け、顧客の傾向を分析するサービス「ウォークインサイト」を提供するモバイルAブリッジは、
スマートフォン向けARゲーム「Pokemon GO(以下、ポケモンGO)」リリース前後の人の流れの変化について分析結果を発表した(同社ホームページ)。
同社のサービスでは、センサーを使って顧客のスマートフォンのWi-Fi信号を収集し、移動や滞在などの行動傾向を分析する。
同社センサーを設置する店舗のうち、路面店26カ所とショッピングモールなどの施設内店舗26カ所で、
ポケモンGOのリリース前後各3日間の通行者数を分析した。

通行者は増加
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072703297/0727_05.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072703297/0727_06.jpg

ただし、店への入店者は減少
店舗前が混雑しているために入店者が減った可能性あり
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072703297/0727_07.jpg
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:15:43.85ID:UojpYAH00
経済回してるってニシくんが
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:15:54.40ID:9kNi9DaP0
>同社のサービスでは、センサーを使って顧客のスマートフォンのWi-Fi信号を収集し、移動や滞在などの行動傾向を分析する

すげーな。SF世界じゃん
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:16:35.11ID:ByVXfKNb0
ほんと邪魔なだけだなこれ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:17:17.61ID:ByVXfKNb0
しかも民度低いポケモン厨がゴミのポイ捨てしていくんだろ
ほんと終わってるわ
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:18:40.30ID:RXRMhxc30
せめて売上が下がったソースを持ってこいよw
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:20:03.13ID:fhKZCg0k0
赤字へ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:20:34.52ID:fzeRHJH00
さすがチョニープロパガンダ誌だなw
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:20:46.81ID:E3x9M6gJ0
関連イベントでも起こさない限りコンビニ、スーパーで飲み物、軽食が売れる程度の効果しかないと思う
目的がポケモンゲットだから、ゲットしたら帰るだろうからイベントで物を買ってもらえるとも思えないが
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:21:54.33ID:cfbqRXNW0
最初から散々言われてたよな
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:23:41.58ID:zt60qB3qa
結局ただのスパイアプリだな
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:25:32.09ID:+AGgZmJd0
普段引きこもってる出不精が外に出たら何か買うし乗る
そのお金がどこに落ちるかだろう
尼もマイナスになるかもしれん
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:27:04.88ID:fhKZCg0k0
迷惑行為はやめましょう
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:27:51.95ID:D5dYnBz70
データで有害が証明されたか
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:32:18.07ID:Er5wXrpEr
同社では、ポケストップになっても、
店舗の業種・業態によっては直接入店効果がほとんど認められないため、
関連プロモーションやイベントを実施した方がいいと分析している。
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:37:32.05ID:izS/mlOya
普段から外出する人の出かける目的がポケモン(しかも無料)に変わるのは経済的に逆効果なのでは…
引きこもりが外出る分だけは増えたとしても
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:37:37.20ID:KL6NU+BB0
>>18
店内まで入ってきたら削除要請待ったなしだっての
買い物の意思もないのに大量に人が店内に入られても意味ないってわかるだろ
下手すると万引き大量発生だ

あいつらは北斗の拳のモヒカンの集団と変わらん
そんなのが大量にポケモン取るために一箇所に集まっても意味無いどころが迷惑だった

やはりまともな集客を得られる方法は広告をそれを欲しがってる者に伝えて始めて意味がある
ゲームのレアキャラで人を漠然と集めただけじゃ
本当の客や本当の観光客の邪魔になるだけ、迷惑が発生するだけだった

この実験は初の事なので机上と現実が違った事は責めない
ただ民度という一朝一夕では制御不可能な部分に原因があるため改善は見込めない
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:40:35.14ID:wlJno95W0
>通常より店舗前が混雑しているために入店者が減った可能性もあり得るだろう。

310から303人に減少(しかも実値じゃなくて予測)とかほぼ現状維持じゃねーか
集客効果はないことは示してるかもしれないけれどこの主張はないわ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:41:03.26ID:+AGgZmJd0
>>1
免責事項多い記事だね
さすが日経のお仕事
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:41:56.19ID:uxu5IfKzK
自分とこの客にならない人間、数だけ集めてどうすんだって話だよな
それこそ常連客への嫌がらせにしかならないね
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:46:55.96ID:Er5wXrpEr
ポケストップはレアでも何でもない
アイテムがもらえる場所だし
ポケストップの位置から少し離れててももらえるし
一度貰うと同じ場所でもう一度貰うには5分かかるため
飲食店でもなければ普通店に入らないよ
査前から予想がつくとおりの結果が出ただけ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:47:04.54ID:aojI+6G+a
>>34
・同社センサーを設置する店舗のうち、路面店26カ所とショッピングモールなどの施設内店舗26カ所で、ポケモンGOのリリース前後各3日間の通行者数を分析
・路面店では、リリース前は毎時平均519人だった通行者が、リリース後には679人と約30%増加
・施設内店舗では、同310人から同317人と約20%増加

よーく読んだらこれ以外全部推測wwwwww
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:47:58.01ID:0X/cKiBB0
ラブプラスと泊まれる旅館とかも他の客がキモがって潰れたらしいしな
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:49:09.07ID:GrJvNY3NM
いつもの日経新聞ですやん
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:53:08.40ID:uxu5IfKzK
行き着けの駅前カフェにポケゾンビがたむろしてたら俺でも入らんわ
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:53:12.10ID:sHmyyHCRd
ちょうどピッタリなニュースが

ポケGOで福井のアイス店が特需 周囲にポケストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160730-00010001-fukui-l18
>スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」のブームで、福井市中心部にあるソフトクリーム店が“特需”に沸いている。
>ゲームで使う道具がもらえる「ポケストップ」が店の周囲に集中。プレーヤーが次々と来店し売り上げが倍増した。
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:54:16.45ID:QC4/xNCG0
無料の暇つぶしが目的の集団が周囲に店があるからといってそこで金を落すわきゃないしな、店側もこれで宣伝費0で集客できるとか都合が良すぎる頭の悪さ
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:54:42.53ID:UojpYAH00
>>45
あのWiiU生産中止を見事的中させた日経やぞ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:54:46.46ID:RXRMhxc30
>>46
上がったって記事はいくつもあるがw
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:54:59.27ID:mtX7pbcc6
たとえば各地に散らばってるポイント(一回だけ使える)を回ってポケモンを集めるとかなら行ったついでに観光 観光ついでにポケモンって両方ありえるけどそうじゃないからな
湧きポイントはランダムで常に移動し続ける事を推奨してる時点で論外
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:55:58.68ID:sEVquMk20
むしろゲーム目当てでない普通の客が寄り付かなくなりそう
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 11:58:37.00ID:UojpYAH00
>>55
取り急ぎ10個はって
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:00:57.80ID:RO++0Z6f0
近所のスーパーは大繁盛だぞw
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:01:09.86ID:UcpEKL/k0
精々自販機のジュースが多少売れるようになるだけだろ
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:02:27.27ID:kYPO2i/ba
田舎だとポケストップの数が少ないから設定されてる本屋に毎日寄るけどな
まあ買う頻度は変わらないけど
集客効果自体は普通にあるだろ
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:03:12.20ID:QC4/xNCG0
宣伝費もかからずポキモンアプリひとつでで魔法のように町おこし、地元商店に金ががっぽがっぽとか過大な期待を抱いた連中が湧いて消えた
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:04:48.11ID:91v9utNUM
ポケGO目当ての冷やかしが来られても
そいつらがたむろってるせいで本来の客が追いはらわれ寄り付かなくなるわけね
店にとってはド迷惑

公園にポケGOゾンビが大挙して押し寄せ
本来の公園利用者と周辺住民が大迷惑してるのと全く同じ現象だな
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:07:26.13ID:Ap4Hhht60
ハッピー任豚ワールドではどうかわからないんだけど、お金使ってくれない人はお客じゃないんですね。そう言うのは冷やかしって言うんですね^^普通店側は歓迎はしないですね^^
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:11:58.55ID:DXxL+IKD0
>>54
ラインは絞られてるが、まだ生産は続いてるぞ

PS3の発売日に並ぶ「一般購入者」と言う新聞の説明写真でPS3を掲げる腕には日経社員章
はいはい、あの日経新聞ねナルホド
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:13:10.60ID:PkoCzTxa0
マクドみたいな所で、一番安い商品で長居されたら・・・
客の回転率が下がるから、確実に売り上げ下がるだろ?

この記事は正解だと思う・・・
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:13:18.23ID:4C8BhciKa
>>78
打ち上げとかで周辺の飲食店が連日満席なら歓迎されそうだけどね
プロスポーツ施設の周辺の飲食店みたいに行きも帰りも恩恵を得られるなら良いけど
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:14:01.70ID:53RrIIsQ0
回転率悪くなるだけだろうね間違いなく
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:15:26.28ID:fH1LmCox0
マクドナルドは成功しているだろう
今まで行かなかった奴らが100円握りしめて通ってるわ
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:18:33.70ID:uyY8dUEb0
カネは落とさずゴミを落とす
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:18:43.06ID:kamtjq6JM
>>91
基本、便乗だな
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:19:38.95ID:RC4bZS7Ea
もう一つ言わせてもらうと、ポケモンGO自体が「基本無料アプリ」だと言う事ね
この手のアプリに手を出すユーザーの一人あたりの課金率はかなり低いのも気になる。
財布の紐が元々固い現代人+基本無料アプリに群がるのが常態化してる

とてもじゃないがお金をジャブジャブ使う人達には見えない
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:20:33.76ID:kamtjq6JM
>>92
やるにしても年度内だろ
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:21:03.010
とりあえずポケモンGOのおかげで客増えて売り上げ大幅アップでありがとうポケモンGOみたいな話より
ポケモンGOで迷惑してるニュースの方が圧倒的に見るよな
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/30(土) 12:21:29.94ID:DXxL+IKD0
>>97
それな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況