海外メディア「NXにはPascalベースのTegraが搭載されると断言できる」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:23:44.70ID:QR3oM/Ks0
何かキタ━(゚∀゚)━!!

任天堂は新しく、ゲーム機本体の処理速度や
ネットワークの遅延を改善・向上させるための”外部周辺機器”の特許取得に成功したようだ。
海外サイトTweakTownが伝えている。

記事によると、
・今回特許を取得したのは、ゲーム機と繋けば本体の性能が向上するような
「補助コンピューティングデバイス(Supplemental Computing Device)」と呼ばれる機器

・これを繋げばゲーム機本体の処理速度/ストレージ容量などが向上するようだ
・この「補助コンピューティングデバイス」はオンライン経由で他ユーザーと共有することができるため、他人に自分の補助デバイスを使わせることが可能となってくる。

この補助デバイスを”貸す側”にも恩恵があり、
無料ゲームや割引、他人の補助デバイスを借りる時間などを得ることが出来る
http://www.tweaktown.com/news/53167/nintendo-successfully-patents-external-console-upgrade-box/index.html
0628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:24:18.96ID:EZJ8mFjk0
>>590
むしろ開発環境の整備が進む事を狙ってると言うのが本音だと思う
CS機がAMDだらけでGCN最適化ばかりだから
0630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:26:12.58ID:+XyoUMnUa
あらnvidiaグリット使うのかしら?
これ無限のクラウドパワー(笑)、PCI仮想化して使うやつやん。
0638名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:31:01.28ID:+XyoUMnUa
光ファイバな家ならNvidia grid使えるけど。
日本は鯖高いからなぁ。
0639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:31:01.75ID:2UAAyfPd0
VITAより低性能であってクレクレはゴキブリが言い出してることなんだけどw
まあパンツげーには2Dが大事だからねw
解像度以外はどうでもいいだよねw
0642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:33:40.41ID:+3qlI2MP0
TegraX2はいいとして据置でたのむ
0649名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:46:47.49ID:PLsP/vh50
>>37
いやAMD(ATI)は調子乗ってた時から常識的な範囲で商売してたよ
今も特段安いってわけでもない、PS4やONEでも1チップ当たり$100〜110のライセンス料を貰ってる(ロンチ時は)
0652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:56:07.42ID:YOpBqzwf0
>>627
おー今までの噂が真実味を帯びてきたな
0653名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 11:58:51.98ID:6fqW4KUD0
バッテリー稼働と電源接続稼働ではパフォーマンスが変わると思えばいいのかな
テレビ出力NX>Wii U>モバイルNX
こんな感じになる?
0655名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:01:38.31ID:Ha7DkUQC0
任天堂がクラウドゲーミングに舵を切ったか!
0657名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:05:11.46ID:VDj3avfK0
でもお高いんでしょ?
0658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:05:32.00ID:czHDv2ta0
価格抑えられない気がするが
次はハイエンド路線で行くんだろうか
0660名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:08:27.25ID:YOpBqzwf0
据え置きモードと携帯機モードでグラフィックの設定とかも変わるんだろうけど
テクスチャとかは低性能の方に合わせられそうだなぁ
カートリッジ式だと容量足りなくなりそうだし
0661名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:10:49.99ID:nvRwVgHb0
さすがにVitaは上回ると信じてるけど
PSPの6年後にあの3DSを出し
PS3の6年後にあのWiiUを出した任天堂のことだ。

GPUだけ突出してて実は全体的にちょっと下みたいな
パターンを3回連続で達成するかも。
0662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:11:50.47ID:2UAAyfPd0
ドックに保存もできるような感じだから
HDD積んでるんじゃね
メーカーにやる気があれば据え置き用テクスチャはダウンロードとか可能かも
0663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:15:50.36ID:CXv1Lpch0
>>658
いかないよ
レジー社長の言葉を信じよう

http://jp.ign.com/m/nintendo-nx/3046/news/nx
「我々にとってのフォーカスはスペックではありませんし、テラフロップでもありません。
また特定のシステムの馬力を高めることでもありません。
我々にとってのフォーカスはコンテンツなのです」と語っている。

またフィサメィ氏は、「我々は今、任天堂の最良のエンターテイメントをWii UとNXの両方に届けていくことに集中しています。
ですから我々からすれば、マイクロソフトとソニーが彼らの新たなシステムについて何を話していようが、
それは彼らが自分たちのレッドオーシャンで競い合うことです」とも述べている。
0664名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:16:23.97ID:tvbohumm0
>>661
wiiuは互換にパッドに2500万円縛りが有ったからな
0665名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:17:40.87ID:czHDv2ta0
もう今元気な洋ゲーサード勢は大抵はマルチ展開したがるわけだし
任天堂もハイエンド路線に切り替えて洋ゲーマルチ展開を取り込んだらいいんじゃないかなぁと思う

スペックが足かせになって洋ゲーAAAタイトルを逃すのはもったいないし
箱が自沈し、ハイエンド機市場は最早サード頼みになってるPSが残るのみ
ここでゲーマー層も飲み込むハードを作れば天下取れるんじゃね

それとも64、GCの頃の失敗のトラウマをまだ抜けだせんか
0666名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:18:00.28ID:iz2Fo0GQ0
>>664
2500万縛りとかユルユルやなw
0667名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:18:53.65ID:CXv1Lpch0
>>665
社長の言葉信じよう
ファンボーイも妄言はどうでもいい

http://jp.ign.com/m/nintendo-nx/3046/news/nx
「我々にとってのフォーカスはスペックではありませんし、テラフロップでもありません。
また特定のシステムの馬力を高めることでもありません。
我々にとってのフォーカスはコンテンツなのです」と語っている。

またフィサメィ氏は、「我々は今、任天堂の最良のエンターテイメントをWii UとNXの両方に届けていくことに集中しています。
ですから我々からすれば、マイクロソフトとソニーが彼らの新たなシステムについて何を話していようが、
それは彼らが自分たちのレッドオーシャンで競い合うことです」とも述べている。
0670名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:24:53.55ID:3ABo8rWa0
>>661
WiiUはあれとして3DSはむしろ無理してただろ
据置の値段だった25000円を携帯機でやっちまったんだから
3Dと2画面じゃ解像度高くするなんて出来るはずもない
0671名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:24:58.93ID:QR3oM/Ks0
PS4が1強でPSVRに力を入れてて
この先はNEOと蠍で頂上決戦がある
任天堂は正面から勝負せずに携帯機ってのはまあ他に道が無いしね
CSの取り込みよりスマホゲー界隈を取り込みたいんだと思う
0682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:39:02.57ID:YOpBqzwf0
>>678
中古市場全滅やん
任天堂逝ったな
0686名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:42:22.42ID:QR3oM/Ks0
ドッキング無しの携帯機だけ売るのもありえるんじゃない?
0687名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:42:56.67ID:WFiqSa7ga
たぶん別売になるだろ
0688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:43:29.79ID:ddySnfybK
>>665
マルチは性能もまぁ関係あるけど一番の問題は買う客層がいない事だな
WiiUも初期は洋サード出してたが売上が全然で出す意味がないと判断された
0695名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:49:34.71ID:wvYae7nx0
国内は価格とモンハンがすべてを決める市場だからな
NXが25000以上だとVitaが息を吹き返すかもしれない
あとソシャゲが盛り上がりすぎると相対的に携帯機は落ち込む
0697名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:50:08.90ID:YWbDOSSyd
>>678
いや物理メディアあるって言ってるし…
0698魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 12:50:19.02ID:owEDxxei0
3月のは充電とHDMIが付いただけのドックで、
その後にプロセッサ搭載のやつが出てくる予感かな。
その時にクラウドに対応するのかな。
全部推測ですが(笑)
0702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:03:10.58ID:bY/Q23saa
3ds発表前もtegra使うってリークあったけど使わなかったしこれも胡散臭い
0703名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:03:16.88ID:czHDv2ta0
>>667
これはどうとでも取れる発言でしかないからなぁ

より良いコンテンツの提供のためにスペックを高めました って答えも出せるようになってる
単に性能ばかりを強調するつもりはありません って発言でしか無い
0706名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:05:32.13ID:YWbDOSSyd
>>704
イナイレのプラットフォームが不明だったから多分NXが濃厚
0707名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:06:59.06ID:CXv1Lpch0
>>703
曲解しないで社長の言葉を受け止めよう
ファンボーイの妄言ほど無意味なものはない

http://jp.ign.com/m/nintendo-nx/3046/news/nx
「我々にとってのフォーカスはスペックではありませんし、テラフロップでもありません。
また特定のシステムの馬力を高めることでもありません。
我々にとってのフォーカスはコンテンツなのです」と語っている。

またフィサメィ氏は、「我々は今、任天堂の最良のエンターテイメントをWii UとNXの両方に届けていくことに集中しています。
ですから我々からすれば、マイクロソフトとソニーが彼らの新たなシステムについて何を話していようが、
それは彼らが自分たちのレッドオーシャンで競い合うことです」とも述べている。
0715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:31:06.32ID:i6Oklw/s0
今世代機より失敗することはないだろうけど
成功するかは9月のカンファでどれだけ魅力あるタイトル発表できるかによるな
ゼルダだけじゃ弱い
メトロイドMOTHERのちゃんとした新作出せればなあ
0717名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:36:42.81ID:PCtzKH9+0
とにかく15ドル以内じゃないと売れないだろうな
0718名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:37:20.85ID:PCtzKH9+0
150ドルだw
0719名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:39:33.71ID:iz2Fo0GQ0
>>718
今一番売れているNew3DSXLが199.99ドルなんだから、200ドルまではいけるやろ
0720名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:41:21.73ID:F6eycn8P0
>>695
リークが本当なら安いと微妙
解像度等の設定を落とすとしても据え置きのゲームが完全に動くのが売りだろうし
価格より価格相応なのかが問題
0722名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 13:50:48.81ID:GKRo3JQ4r
PS4派だから買わないけどどんな本体になるのかの議論は見てて面白いねw
ただ単に情報が少ないからフロム脳的なものかもしれないけど
あ、vitaは早く死んでね
0724名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/31(日) 14:01:14.39ID:2Yk9G++80
まず、任天堂はガワに金をかけるメーカーじゃない。
今までのDSも3DSもゴミ以下の液晶だし、そこで勝負
するとソニーに到底勝てない。
でもだからといって開き直ってゴミ液晶を搭載すると、
最新のGPUと文化が合わず、チグハグで滑稽なハード
として笑われるだろう。

そこで俺は思うんだが、スマホを画面と見立てて使う
える極小のハードなんじゃないか。
イメージ的にはクロームキャストみたいな。
勿論スマホだけじゃなくテレビにも同じ理屈で接続可能。
そうすれば、モバイル向けとも据え置き向けとも言い張
れるだろう。
端子の問題があるが、任天堂はその辺割と昔から適当
で、動けば良いと思ってるフシがあるから適当にサンダ
ーボルトとhdmi、microUSBとhdmiの変換コネクタを同梱
するんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況