X



【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(6段) (ワッチョイ 815c-JzEL [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/03(水) 17:47:19.54ID:0pbqfA8u0
任天堂のゲーム機 NX について語るスレです

・次スレは>>980が立てること、無理なら早めの指名を
・スレ立てがまだなのに埋めるのはやめましょう
・スレッドタイトルの無断改変禁止
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構う、蔑称を使う人も荒らしです
・他機種の話題ばかりをする方、任天堂機及び他機種への攻撃しかしない方は適切なスレへどうぞ
・他社に関する記事などは必要性が有るかよく考えてから貼りましょう

前スレ
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1469637392/

※本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW cbe1-05hl [114.146.160.122])
垢版 |
2016/08/06(土) 21:01:13.84ID:SRFYNJsF0
>>287
基本は携帯機、CPUがARM、メディアはカートリッジ
NXは元々マルチタイトルには期待してないハードかと
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Sa47-4iqd [182.250.251.40])
垢版 |
2016/08/06(土) 21:44:49.34ID:ZqOorvcfa
>>289
踏襲を「ふしゅう」と読む、知恵遅れの糞コテ

21 名前:グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止 [sage] :2016/08/05(金) 01:00:03.19 ID:YRZwXI4u0
俺はこれは無残にコケると予想する
まず第一に「数十年前に流行ったものを再生産させれば何も知らないガキには新鮮で
大人には懐かしいから売れるはず」というレベルファイブが何度もやってきた戦略を
そのままふしゅうしている
過去の成功体験に縛られすぎ
次にジャンプでの連載
ジャンプは特別厳しい
なんだかんだ売れるものは全て作者の魂が入ってる
ただのメディアミックス漫画が売れるとは思えない
そして特殊コントローラ
特殊コントローラが存在する事で普通のコントローラでやる人間に悪感情を想起させる
0292名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7b5-d+5h [121.86.167.229])
垢版 |
2016/08/06(土) 21:49:46.13ID:KZyWod7G0
つまりサードがNXにソフト発表しないのは性能じゃないってコトヨネw
性能がしょぼくても充分なリターンがあれば頑張ってたはずw
実際最初はWiiウンコですら出してた
WiiとWiiウンコと大勝しようが大敗しようがサードが売れないという「証明」されたのをどう打ち破るのか
課金堂の対策は何も提示されずwww
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7b5-d+5h [121.86.167.229])
垢版 |
2016/08/06(土) 22:16:38.84ID:KZyWod7G0
>>293
ブタはわかってないがその通りだと思う
しかしその割りにサード買収しないし
ネットワークの開発をDeNAみたいなクズに任せて貴重な経験社内に残さないし
グーグルというネットワーク最強会社と合弁会社つくったのにグーグルに支配させてる

やってることチグハグ過ぎ
0296名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 67a9-+Lqe [153.136.22.130])
垢版 |
2016/08/06(土) 22:32:14.05ID:NlWuHdiU0
>>285
――NX版の発売も予定されていますが,Wii U版との違いはグラフィックスだけなのでしょうか。
青沼氏:
 あまり詳しくはお話できないのですが,NX版はWii U版と同じ体験ができることは確かです。


青沼氏「NX版はWii U版と同じ体験が出来る事は確か」
宮本氏「NX版でも同じ体験をしていただける」                         株主総会
高橋氏「NX版もWii U版と同じ体験ができるよう、現在鋭意制作しています」       株主総会



今思えばかたくなにNXのグラについてコメントしなかったのはWiiUより残念なことになってる可能性が高いということだわな
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfe3-+Lqe [175.179.5.203])
垢版 |
2016/08/07(日) 00:30:29.26ID:5WYwXnRr0
はっきりしてるのはゼルダを簡単に移植出来るほどNXの性能がWiiUより世代違いの性能を持ってないという事だな
NXが携帯ゲーム機という制約を持っているとすれば納得出来る話
ファンが期待してたのはWiiUを遥かに超える性能のハードだったと思うけど
スプラトゥーンを物理演算でプレーしたかっただろ?
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6bb9-+Lqe [218.45.17.218])
垢版 |
2016/08/07(日) 00:38:54.99ID:9KUsWB+r0
NXの製造を担当する台湾のメーカーが、生産は第四四半期から開始されると語っている。

Foxconnが初期生産の40%以上を、残りをミツミ電機およびホシデンが担当する。
台湾からはシャーシのFoxconn Technology、NANDフラッシュメモリのMacronix International、CMOSイメージセンサのPixart Imaging、電源のDeltaElectronicsが参加するとのこと。

任天堂はもともとは2016年第2四半期にNXの生産を開始する計画だったが、第四四半期に延期された。
これはデザインと仕様とがひっきり無しに変更されたためとのことだ。さらにこの情報源は、NXはNvidiaのARMベースのTegra X1を採用すると語っている。

NS: digitimes  Nintendo to start production of NX in early 4Q16, say Taiwan makers
http://www.digitimes.com/news/a20160805PD205.html
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 01:54:15.85ID:ugKRvbPo0
>>301
なんかユーロゲーマーのデマリークそのものが
地球を半周して北米に辿り着いたコピペみたいな記事だなぁ
リークに版権とか無いか・・
0312名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 01:58:14.77ID:ugKRvbPo0
>>304
やりたいなら、WiiUか3DS買えよ、自分で矛盾に気付かないか?
寝ぼけてるか寝言か、白昼夢か。うわ言か?
そんな事より討鬼伝2(Vita版)買ってプレイしなさいエアプさん。
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 02:02:30.48ID:ugKRvbPo0
>>311
ソースをよく見ろ、全部既出の継ぎ接ぎをコピペしてる。
そのコピペ元がデマ垂れ流してるネガブログだ。
まあ、当たるも八卦、当たらぬも八卦程度のデマリーク集だな。
お前らクソゴキは公式を一切信じないで、デマに縋り付くもんなぁ、お前が信用ならんわ。
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6b0d-d+5h [218.229.206.165])
垢版 |
2016/08/07(日) 02:08:59.76ID:nehy7V/c0
>>303
2015にSky Bridgeの開発キャンセルされて、AMDのARM系APUが手に入らなくなった。
x86 APU環境と互換で、マザー転用で開発環境も構築出来るというふれ込みで期待出来てたが、全部ご破算。
AMDは来年のK12に注力とか言ってるけど、それまで待てない任天堂にとっては、Jetsonの環境が有るTegra X1が代替になったという感じじゃ無いかな。
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 02:39:59.62ID:ugKRvbPo0
>>317
リークはリークなんだろうけど、バルカンは既にエクスペリアで採用されてるだろ。
まあ、NXでアンドロイド動かせって誰かが言ってたなぁ 微妙なリークだな。
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW db57-d+5h [118.111.127.212])
垢版 |
2016/08/07(日) 03:49:55.97ID:qhqruHqZ0
これでAMD製ARMのAPUだったら
ゲハ全員ずっこけるな
0328名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 12:25:09.20ID:ugKRvbPo0
>>321 ??なんで?AMDのリークの方が先にあったぞ。ROMれ。
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 12:30:19.92ID:ugKRvbPo0
>>327
そういう時代なんだよなぁ
ゴキちゃんオフィスとか使わないニートだから理解しないんだよなぁ
何かいい喩え話とか無いかな、
ガンダムで言うと、搭乗者がニュータイプだったら性能が発揮されるとか、違った。
0330名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fb-+Lqe [180.45.211.62])
垢版 |
2016/08/07(日) 12:32:17.31ID:qCVlzove0
例えばだけどさ、「バンダイナムコがハードだします!」って
言って、お前ら期待できる?
任天堂って、既にそういう立ち位置になってるんだけど。

【悲報】任天堂、バンダイナムコ以下だった  [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1470540619/
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 12:41:36.83ID:ugKRvbPo0
>>319
大きな疑問は何故MSはAMDごと買収しなかったかの一点だろうな。
やっぱり、その時にはNEO作っていたのかもしれないね。
切れなかったNEOの完全上位機種、それがサソリかな?
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 12:50:02.52ID:ugKRvbPo0
>>298
並行開発とかじゃないよ、ソースコードをNX互換開発環境に変えただけ。
全く同じソフトの対応機種違い、おそらくWiiU版720p30fps、NX版544p30fps位だろうね。
TV出力時でも720p30fps(フレーム落ちありかも)が限界だろ。
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 12:52:03.87ID:ugKRvbPo0
>>330 バンナムに言えよ。
NX全く関係無い。こっち来ないでゴキはアイマス買い支えろよボケ。
0342名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 77be-3EDl [221.121.234.49])
垢版 |
2016/08/07(日) 14:17:13.85ID:jTsuS8YF0
>>341
携帯機として遊べるならメリットでしょ
0343名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fb5c-4iqd [126.235.215.64])
垢版 |
2016/08/07(日) 14:18:15.45ID:MOJsyVzN0
数ヶ月前のスマホ型コントローラーの時もそうだったけどそれっぽい噂やリーグが出ると一気にあちこちから同じリーク出るのが逆に嘘っぽいんだよな
今回だってユーロゲーマーが据え置きにもなるtegra採用の携帯機ってリーク出たらあちこちからそればっかりだし
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 735c-VbPV [220.1.190.143])
垢版 |
2016/08/07(日) 14:38:11.40ID:H7SKRo8A0
爆死して余ってたTegra X1を価格を抑える為に安く仕入れようとしたんやろ
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KK17-ucue [08E26Zd])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:07:39.51ID:x9w3xpQ/K
任天堂はゲーム人口拡大を公言しておきながら実際はユーザーを狭めてないか?
ポロリークが出るたびにNXはWiiUよりさらに販売数が減る気がするんだよなあ
ゼノ新作が出るから買うけどさ
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfca-+Lqe [183.180.145.135])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:15:47.69ID:X9MoHCYv0
>>351
ノートPCも最近そんな仕組みになってるね
放熱とか電源とかが余裕な時は周波数を上げる

でも480pが720pになるくらいの画質アップじゃ驚かないよね
むしろテレビで480p映されたら困るレベル
ちなみに480pのひどさはスプラトゥーンやゼルダ無双の2人対戦で体験できるぞ
0355名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW cbe1-05hl [114.146.160.122])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:19:55.20ID:xNe071dt0
>>347
Tegra X1は平均消費電力20Wぐらいかけた時のピーク性能が512GFLOPS
携帯機として使うにはその10分の1ぐらいの消費電力で動かす必要があるわけだけど
それでWiiUと同等くらいの性能になるかというと、まぁぶっちゃけ無理かと
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:27:55.78ID:ugKRvbPo0
>>340
いや、スマブラとか3DS版が大ヒットだろ、
基本グラ重視より携帯性お手軽な方が売れる市場。
スプラの携帯機版が出たらリローンチでヒットかもしれんぞ。
お前が面白い面白くないとか、任天堂が相手にするかよ。
そもそもエアプだから、何が面白いとか知らないだろ、
マリオ3Dワールドから学習しなさい。出来ればキノピオ隊長も。
0357名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:30:17.94ID:ugKRvbPo0
>>352 ゼノブレイドのリークは無いぞ。無理すんな。
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb5c-YyAb [126.85.175.244])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:33:30.83ID:ugKRvbPo0
>>345
迷惑ってww おとなしくWiiU版ゼルダやりゃいいだろ。
何故このスレに来た、WiiU本スレで言えよ。
0360名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ ef98-sgzz [59.135.212.148])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:35:14.71ID:lKqt/FoV0
「WiiU並の性能を持つ新型携帯機でテレビ出力も可能」と考えると凄いけど
「WiiU並の性能を持つ新型据え置き機で携帯機としても動作可能」と考えると微妙に感じる
リークが正しいとするなら「ゲムパを外まで持ち出せるだけの新型WiiU」と
誤解を与えかねないから宣伝はかなり慎重にやらんといかんだろうね
0364名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 77be-3EDl [221.121.234.49])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:53:26.58ID:jTsuS8YF0
>>363
正直、今の日本なら同じ値段でも携帯機が選ばれるような気がする
据え置きでじっくり遊ぶことがマニアックになりつつあるというか...
0365名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 17b3-+Lqe [133.236.83.158])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:55:23.47ID:jxQGMZFc0
WiiUでも可能な物はパッド単体プレイばかりしてた俺からすると、NXが出ても多分携帯機モードでしかやらない。
で、携帯機モードがWiiUよりも性能が低くて、例えばゼルダなんかでグラが落ちるとかだとかなりがっかりだわ
こうなってくると購入をためらうレベルなんだが
0366名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW cbe1-05hl [114.146.160.122])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:56:05.04ID:xNe071dt0
>>361
4K出力云々とかじゃなく、Shieldでゲームした時の消費電力がピークで17〜18Wだとかどっかで見た気がするんだよなぁ
まぁTDP10Wのチップを載せたハードでゲームしたら、システム全体でそんぐらいいくのは特に不思議でもないと思うけども
んで携帯機でもストレージにフラッシュ内蔵だし、メモリや液晶画面なんか当然もある訳で
携帯機でTegra X1を使う場合、チップだけに使える消費電力は2W程度なんだから性能ガタ落ちでWiiU未満になるのはまず間違いないかと
0367名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW cbe1-05hl [114.146.160.122])
垢版 |
2016/08/07(日) 15:58:48.94ID:xNe071dt0
>>360
Tegra X1なら携帯機としてはVITAの倍ぐらい、据え置きとしてはWiiUの1.5倍程度だとかそんなぐらいじゃない
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW cbe1-05hl [114.146.160.122])
垢版 |
2016/08/07(日) 16:09:12.28ID:xNe071dt0
>>368
まぁそこら辺は俺も伝聞レベルなんで「ぐらい」と書いたんよw しかしどこのサイトだったかなぁ…
とりあえず10W以上かけた時の最高性能がWiiUの1.5倍程度なわけだから、
それを携帯機レベルの消費電力に抑えた状態でWiiUと同等レベルの性能ってのは無理っしょ
0379名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7e0-+Lqe [125.14.41.60])
垢版 |
2016/08/07(日) 17:09:19.30ID:Ig5nK4YQ0
>>343
>>301のDigitimesは>>182にもあるように6月の時点で既に
「携帯ゲーム機として使える一方で、TVと接続すれば家庭用ゲーム機としてプレイすることができる」と書いてる
「5−7インチのディスプレイに、コントローラーとジョイスティックが付属しており」というのも
コントローラー部分が、ディスプレイ部分(本体)と着脱できることを示してる
0383名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW cbe1-05hl [114.146.160.122])
垢版 |
2016/08/07(日) 17:50:39.62ID:xNe071dt0
>>376
有り難う、色々見直してみるかな


>>380
>ドッキングステーションの方にファンを搭載して、装着時に通風口から吹き込むようにするだろ

それが賢明だろね。NX本体には子供の指でも入れられない程度の通風口を設けて
そこにチップのヒートシンクでも晒しておけば、ドックにある小型ファンからの送風で冷却できる
0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガックシ 06cf-VIvf [133.55.109.197])
垢版 |
2016/08/07(日) 18:16:06.17ID:WVM4IB8m6
デレステとPS360のアイマスの差は気になるな。
グラではPS360アイマス>>>デレステ
GPU170Gflops(注、公式発表なし)というハッタリかましてるiphone6sで、
ようやくヌルヌルで動くデレステ。iphone6だと60fpsどころか、30fpsも割るデレステ。
6sですら、よくてPS3の半分くらいしか性能ないでしょ・・・
ipad proがiphone6sの倍の性能らしいが、ipad proでようやくPS3クラスなのかね。
まあipad proのa9xのダイサイズはそんな大きくないから、ソニーならそれくらいは
やるんだろうが、任天堂にそれができるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況