X



バトルフィールド1とかCODIWみたいなのを日本のメーカーは出せないの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 02:48:51.27ID:T5mnc1CGa
作ろうとすれば簡単に作れるが洋ゲーの真似するとかみっともないしな
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:00:55.90ID:sIIeaIOF0
金かければできるし・・・やらないだけだし・・・って言い続けた結果が今の取り残された状態だからな
そうやってなんだかんだニートみたいな言い訳して逃げたらノウハウも何も蓄積しないし、海外はその間にもドンドン出していくしで差が広がる一方
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:27:43.42ID:EFONp96Q0
いやそれ洋ゲーに任せればええやん?
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:29:58.20ID:sUFF0vot0
日本で需要がない
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:30:29.78ID:dKtPC11s0
ギャルゲ風にすれば売れるだろ
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:55:22.44ID:mnGwuAoS0
CoDとかBFがあるから今から新規IPで食い込むのは難しい、っていうけど
SIEはオーバーウォッチやデスティニーとか新規IPもちゃんと開発して大ヒットさせてるけどな。
そう言うのは単なる任天堂の言い訳だよ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 03:57:33.00ID:vf9HZaIu0
BFにしてもCoDにしても一種のコミュニケーションツールじゃねえの
お祭り感覚で楽しみつつみんなでワイワイやるような
至ってカジュアルなゲーム内容だし
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 06:11:02.48ID:bUIppWwg0
>>23
何作も出てお腹いっぱいなのとCoDだからじゃない?
キャンペーンはちょい面白そうだなって思ったけど、また近未来かよ&綺麗だけどありきたりなアートで目新しさが無いってのが個人の感想
CoD4目当てで買おうかなとは思う
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 06:39:01.25ID:Qlde8IjT0
ノウハウも金も余裕ないから作らない
利益が出る見込みもない
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 06:57:21.70ID:3A2ZKyqr0
ロスプラネットコロニーズの12人vs4匹のオンが
日本では最大に面白かったけどロスプラ2では削除されて意味がわからなかった
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 08:49:01.42ID:LZ731KYO0
国内メーカーが戦争ゲームを作ると大抵架空の国の架空の軍隊にするんだよな
初めてCoD4をやった時は実在のアメリカ軍やロシア軍や地名を出すことにカルチャーショックを覚えた
中東のテロリスト国家だけは架空だったけど、あれも今のISみたいだし
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/03(土) 09:36:57.75ID:/m6evocF0
新作のデスティニーとかオーバーウォッチとかが次々ヒット出すなか
日本だけ完全に出遅れてるんだよね

今後FPSが主流になるのはPSVRの開発とかみても明らかなのに
今挑戦しなかったらかつての日本の航空産業みたいに致命的な遅れになる
その代償は子孫たちが半世紀かかっても支払えない負債だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況