X



GTスポーツ延期!!!2016 11/15→2017未定 その2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:20:40.00ID:PYOWm95N0
>>367
お前はForzaやったことあんの?
0369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:22:56.68ID:2pmhWywp0
おそらくGTもSHIFTもやってない
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:27:22.49ID:PYOWm95N0
触る程度にやっただけなのに
GT扱き下ろせるほどの凄いゲームじゃないって判断できたのか

すげえなお前
0374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:27:42.50ID:2pmhWywp0
で、所有した上でGTの何が凄いから売れてるの?
0379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:41:19.78ID:zpjsIUgH0
>>373
似たようなもんだと感じたからわざわざ欲しいとは思わなかった

>>374
実在のサーキットを実在の車で綺麗なグラフィックでそれなりの挙動でドライブできるのが凄いから
Forzaも同じ理由で売れてるんやろな
ただGT扱き下ろせるほどForzaが優れているわけではないから
それぞれナンバリングが6まで進んでも売り上げで逆転が無い
0380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:43:16.74ID:bKGPsgMT0
出ないGTは評価に値さえしない、未だ固執するのは単なる宗教。
色々なレースゲームやってみればいいのに、出ないモンは価値はない。
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:44:19.46ID:PYOWm95N0
>>379
お前がPSW純粋培養の量産型ゴキブリっていうのはよくわかった
0383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:46:37.96ID:YF0mHU5S0
無職かID:zpjsIUgH0
0386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:51:04.71ID:dc0Mla/50
>>382
・FORZAシリーズを毎月プレイしてる数は300万人
・XBOX ONEで1100万のFORZAシリーズが売れた
・PC版APEXでコミュニティはどんどん広がるだろう

わからんだろうから概要訳しといてやるわ
0387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:51:44.26ID:6CuEDgsx0
ここでGTについてこき下ろしてる(事実を書いてるだけ)の人達は”似たようなもんだと感じた”はずなのにわざわざForza買って遊んでんだってのが判らないのか判ろうとしないのか
0389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:54:19.16ID:ZyoEZ1UM0
>>385
重要なのはそこなんだよな。
GTの売り上げって、任天堂がFCでスーパーマリオブラザーズが一億本売れたから
アクションゲームはずっとマリオの勝ちって言ってるようなもの。
さらにFORZAはFH3が出て今後PC版の売り上げもたされていくのに、
GTは永遠0のまま。
0390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 00:54:45.72ID:YF0mHU5S0
なぜ 無職 っていわれるかわからないから 無職 なんだよ
0391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:02:39.06ID:zpjsIUgH0
日本人で今もForza買ってる人らは殆どの人がGTもやった上でそっちを買ったんやろうことは想像できる
それでもシリーズ進むごとに売り上げ減ってるっぽいけどな

逆に日本人でGT買う人が殆どForza触ったこと無いであろう事も国内での箱の業績で想像つく

でも海外だと箱も善戦してるし
海外でGT買う人がForza触ったこと無い率は国内より下がるやろ
どっちも知ってる上でGT買う

Forzaが売れてないというわいの意見が嘘で実際売れまくってるならば
よりレースゲーム買う層が触れる機会があるわけやからな
その上で海外でもGT買う
0392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:04:28.12ID:xTlJXA230
XBOXONEだけじゃなく累計1000万を最近達成した感じだね
フランチャイズとしては拡大の一途だね
0394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:12:29.75ID:jJE0Kp+h0
GT信者のForzaや他のカーシミュに対する偏見はマジで異常
0395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:14:04.03ID:dc0Mla/50
そもそもここはGTSの延期を嘆いたり新要素や出来の凄さを妄想してwktkするスレじゃないのかよ
「売上ではGTが競合他社に勝ってますから!!」って唾飛ばしまくって何になるんだよ
そうしてたら最強のGTSが早く出来上がるのか?
0396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:14:47.13ID:xTlJXA230
>>391
GT買う!って何年新作出てないのよって話
N4Gで延期のニュースがあまり盛り上がってなかったね
0397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:15:40.09ID:xTlJXA230
>>395
GT信者あるあるだから
0402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:23:04.62ID:zpjsIUgH0
>>399
GTの売り上げ落ちてるからこそ売り上げ逆転のチャンスがあった
でも同じようにForzaも落ちた
それは両者の出来栄え関係なくレースゲームというジャンルの衰退やし

FPSはヘイローが落ちてCoDがぶっちぎった
0403名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:24:09.23ID:dc0Mla/50
もっと建設的な流れに持って行こうともしないどころか自分がウリアゲガーって喚いといてForza信者とか乗っ取りとかどんだけ被害者意識高いんだよ
0405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:25:32.20ID:ef/9WlDz0
海外ではPS4:XONEがおよそ2:1の比率だな
一年の差はあれどゲーム性が似ているForza 6とGTSが比較対象
GTSは少なくともForza6の倍以上売り上げなきゃ劣っているということになるな
0406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:26:57.22ID:zpjsIUgH0
>>403
ちょっと上の流れよりはよっぽど建設的な流れになったやろ
わいに対して無職とかゴキブリとかいうやつおったけどわいは煽り文句抑えてるし
無意味な煽り応酬にはなってないんやで
0407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:27:55.68ID:dc0Mla/50
毛色が違う上にONE独占のHALOとPCまでマルチのCoDのウリアゲガーもナンセンスだわ
要するにXBOXとかMS貶さないと気がすまないマンなだけじゃねえか
0408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:29:43.73ID:PYOWm95N0
「建設的な流れ」って
「ぼくのだいすきなぐらんつーりすもはうれてるんだ!」って喚いてるだけのキチガイにしか見えないんだが
0409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:30:29.96ID:zpjsIUgH0
>>404
山内がインタビューで今までのGTの100倍凄いとか言ってる
100倍っていう数字を信じるタイプか?

ドライブクラブの初週35万で累計300万突破
Forzaの初週20万で累計いくらよって話しやん
0410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:34:43.73ID:CByxBF030
4KでフォルツァAPEX遊んだりしてるけど、グラで面白くなるものほどの
リファインでもないしなかといって重すぎるとカクカクだし、けどその歪み一つないボディーラインなんかに
慣れちゃってるのかなあ
そろそろマルチ実装あればね
0412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:38:25.67ID:zpjsIUgH0
>>407
独占ソフトが売り上げで不利ならマルチのレースゲームがぶっちぎりの売り上げ達成して
GTの売り上げ逆転すればいいだけの話

上でForzaとGTの比較で盛り上がってたからわいもForzaで書いてるけど
別のソフトに置き換えてくれてもいい

GTを扱き下ろせるほどの違いが無いから売り上げで逆転が無いってだけ

ちなみにわいがSHIFT好きでCARSも買ったのはサスの沈み込みとかシャシーの軋む音とか
ブローオフバルブのプシューキュイーンって音とか臨場感が他レースゲーと比較して圧倒してるから
買うだけの違いが有った
0413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:39:40.65ID:xTlJXA230
いくらウリアゲガーと叫ぼうが
ドライブクラブのエボスタは解散
GTSは無期限の延期
Forzaと同じ土俵すら乗れてない現実
0414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:40:25.34ID:eYi7hMxy0
仕出に時代遅れのゴミなのにさらにゴミになるのか
0415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:40:53.31ID:xTlJXA230
>>412
違いがないって本気で思ってるのか?
もうお話にならないな
お前が一番GTシリーズのこと知らないんじゃね?
0417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:47:06.18ID:PYOWm95N0
GTが今もそこそこ売れてるのは
腐ってもPSで最も売れたシリーズだからだろ

今はその昔の栄光に縋り付いてるだけで
仮に名前変えて発売したらドラクラみたいに核爆死するわ
0419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:49:17.24ID:zpjsIUgH0
扱き下ろせるほどの違いってさっきから言ってるやん
どっかで優れててもどっかで劣ってたりするから大多数が絶対こっちしかありえないってならないわけやろ
0423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 01:56:04.48ID:nYcxJDir0
GTのグラフィックを「綺麗」と言う感覚がよく分からない
個人的にはHDRのマッハバンドを隠すための処理がチープで
メッシュ状のボソボソした質感になっている印象
どういうところから「綺麗なグラフィック」と判断しているんだろう
0424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:00:45.91ID:ef/9WlDz0
元のブランド力も開発ペースも宣伝も全て無視して売上と自身の乏しい体験を根拠にドチモドチしたいのはよーくわかった
GTSが延期もなしで素晴らしい出来ならばForza信者()もいなくなるんじゃないの
0425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:07:37.17ID:jJE0Kp+h0
少なくとも挙動と音は扱き下ろすに足る圧倒的な差…いや、比べるのが失礼なほどの次元の違いがあるんだよな

音は我慢したとしてもGTの挙動は初めから物理シミュレーション自体を放棄してるんだからもうほんとどうしようもない
これでリアルドライビングシミュレーションを名乗ってんだもん、困っちゃうよ(´・ω・`)
0428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:22:55.77ID:zpjsIUgH0
あと挙動に関して物理シミュレーション自体を放棄とか言うてるけど
実際の両者の挙動の処理がどうなってるか把握してるってこと?

その上でノーマルカーやらチューンドカーやらレーシングカーで実際に限界走行したことがあり
両者のゲームプレイと比較して扱き下ろすに足る圧倒的な差があると
0430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:40:09.54ID:xTlJXA230
>>428
圧倒的な差はForzaやったことないお前と
ある程度この手のジャンルをかじってるお前以外の人
0431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:41:37.46ID:nYcxJDir0
PDが大スリップアングル時のタイヤデータを自力かタイヤメーカーに取らせ始めたら
ようやく今世代に追いついたと思う
あと前世代から引き続きオフラインでもマルチの同期ズレでブルブルしているのは
e-Sportsを指向してるにしてはちょっとみっともない
0432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:45:12.64ID:MfN+3wwI0
仮にprojectcars2やforza7が全ての面でGT超えてもGTより売れる事は無いだろうな
GTの名前がついていと売れない
0433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:46:10.79ID:jJE0Kp+h0
垂直の壁を超速で上る、停止状態で横にスライド移動する、前後方向と左右方向同時にグリップする
例をあげたらきりがない…
こんなもんに>>428みたいな考察が必要とは一切全く思わんので
0434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 02:49:40.36ID:xTlJXA230
>>432
6から7の間に何作も出てるからな、他の作品は
0437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 03:24:56.72ID:y7Tv0iVH0
無期限延期の時点で土俵にすら乗ってないGTS
 
返金ぐらいはまともにやれ
予約した人が気の毒
 
 
0439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 03:32:46.19ID:pTGpQUTC0
延期の原因の推測とか車の挙動の話とかまともな話ができなくて結局ウリアゲガーか
じゃあプリウスの方がフェラーリのどの車種よりも優れているんですねわかります
0440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 03:39:57.99ID:mTbcpwgA0
PC版FM6ApexとFH3の対応ハンコン

・ Logitech G27 Racing Wheel
・ Logitech G25 Racing Wheel
・ Logitech G29 Racing Wheel
・ Logitech MOMO Force Feedback Racing Wheel
・ Thrustmaster T300RS
・ Thrustmaster T500 RS Gaming Wheel
・ Logitech G920 Xbox One Wheel
・ Thrustmaster T150
・ Thrustmaster TX Xbox One Wheel
・ Thrustmaster TMX Xbox One Wheel
・ Thrustmaster RGT Force Feedback Racing Wheel

http://forzamotorsport.net/en-us/news/fm6a_wheel_support
0441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 04:25:07.13ID:nYcxJDir0
振動用のモーターが無い機種はどうなるんだ
0442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 05:15:16.94ID:nYcxJDir0
>>435
1. 壁の接触判定をすり抜けるバグ
2. FM4、現状では剛体なので全速力で正面衝突すればこうなる
3. FM4、改造ROMでパーツ破損無しで43000馬力になるとこうなる

これらの動画がカーシムとどう関係してるんだろう…
もしかしてGT5はパーツ一つ一つの剛性や融点をシミュレートしていて
・コリジョン抜けなんて以ての外
・衝突すればクラッシャブルゾーンがぐちゃっと潰れ
・タイヤやエンジン温度、シャフトのねじり強度を計算して
 無理な設定では車がドロドロに溶ける
って事なんだろうか
もうワークステーション要らないな
PS3を買い占めないと
0443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 07:28:34.50ID:HkVOqHUta
>>442
めんどくせーから動画見てないけど
車の挙動の話に対して車の挙動以外の物理演算持ち出して反論してんのか
お里が知れるってやつだな

それならそれで、GTにもコース壁擦って時速10000kmとかあったよな
0447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 16:01:25.36ID:2lB5Sltta
本気でGTSと一緒にPS4買おうと思ってた俺の予定を粉々にくだいてくれるソニーさんさすがやわ・・・
今年末はRPGツクールとA列車とマリメで創作の冬にふけるかな〜
来年夏には頼みますで〜
0451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 17:57:07.50ID:2lB5Sltta
忠告ありがとう
だがツクールDS2作に突撃して爆死した私にはもう失うものはないのだ・・・
あの二作は海老のせいだと信じて買うw
ボスに状態異常が全部通る仕様には乾いた笑いが出たわ・・・
0452名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 17:57:24.05ID:vL0FN5h30
4亀見たら
FM6:APEXの今のハンコン対応がそのままFH3になるのか?

おーーーい!!!
まじかーーーーー!!!!

もしかしてFH3ロンチ時はFANATECは使えずほとんどのハンコンでHシフターすら使えないとかか?

これはスレを立てるに値するな!!
0453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:08:32.32ID:8R+2oz0Ia
発売日未定になるって
何やりゃそー何の
なめてない?ユーザー
0457名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:19:27.39ID:vL0FN5h30
>>456
ストア版だから厳しいだろうね
なにやらハンコン対応もWindows Updateが絡んでるみたいだし
そんな制限ありまくりのストア版にするなら最初からSteamででも出せばいいんだ
マルチモニタにマルチGPUといった一般的なPCレースゲーでできることすらまだできないっぽいし
とりあえずは製品版待つけどFH3で今のハンコンがろくに使えなかったらスレ立てつつ箱Oneでやるわ!!
0459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:22:30.68ID:vL0FN5h30
>>458
ただのFM6はいいけどFH3もそれではロンチ時は
箱Oneで使えるハンコンは使えないわHシフターは使えないわでさっぱりだろう
0460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:23:29.22ID:vL0FN5h30
ああすまん
HシフターはG29はもうすぐ対応でそれ以外はそのあとで
ってことじゃない?
本スレ見たらTH8やらも使えないみたいだけど
0461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:29:17.93ID:JJ1PT/hH0
『GT SPORT』ではそういったコントローラーの対応状況はいかがでしょうか。

山内 プレイステーション4で古いステアリングホイールは、物理的には接続できるようになっているのですが、
そのためのドライバーをコントローラーのメーカーではなく、ポリフォニー・デジタルが用意しなければなりません。
それは技術的にかなり難しいことなので、現時点での対応は厳しいと思います。
http://www.famitsu.com/news/201606/05107480.html#page02
0462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:29:40.91ID:vL0FN5h30
ロジはいけるけどスラマスはダメなのか
FANATECは9月下旬にハンコン対応と同時にHシフターも対応してくれるといいけど
ついでにハンドブレーキも
0463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:32:16.99ID:vL0FN5h30
>>461
結局PS4は認証チップとか関係なかったんだな
それならT500でいけるのならTXでも使えたらT300とか要らずに他機種でつかえるものを
0465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:40:51.81ID:GuGN1A3x0
Fanatec GT2とかPS3モードがあるのはG25として動作するってよ
古いハンコン持ってるやつ良かったな
0466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:43:26.89ID:vL0FN5h30
>>465
CSWBのPS3モードはやっぱちがうんか
0467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:45:51.38ID:vL0FN5h30
そういやこの前のWindows Updateかなんかのときの対応ハンコンには
FANAでもCSWは無くてCSRシリーズがあったような気がするな
それのせいかな

Windows Updateで順次ストアアプリで使えるハンコンやら機能やらを増やしていくんか
今後が楽しみではある
FM7までに頑張ってほしい
0468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/07(水) 18:50:49.64ID:JJ1PT/hH0
FM6:APEX対応ハンコン
Logitech G27 Racing Wheel
Logitech G25 Racing Wheel
Logitech G29 Racing Wheel
Logitech MOMO Force Feedback Racing Wheel
Thrustmaster T300RS
Thrustmaster T500 RS Gaming Wheel
Logitech G920 Xbox One Wheel
Thrustmaster T150
Thrustmaster TX Xbox One Wheel
Thrustmaster TMX Xbox One Wheel
Thrustmaster RGT Force Feedback Racing Wheel

FANATECは9月下旬対応予定
HシフターはLogitechのG29以外で対応
G29のHシフターは後日対応予定
他社のHシフターは将来的に対応予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況