X



【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(4級) (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.240.45])
垢版 |
2016/09/05(月) 20:47:50.35ID:W8Sq7yjpa
任天堂のゲーム機 NX について語るスレです

・次スレは>>980が立てること、無理なら早めの指名を
・スレ立てがまだなのに埋めるのはやめましょう
・スレッドタイトルの無断改変禁止
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構う、蔑称を使う人も荒らしです
・他機種の話題ばかりをする方、任天堂機及び他機種への攻撃しかしない方は適切なスレへどうぞ
・他社に関する記事などは必要性が有るかよく考えてから貼りましょう

前スレ
【NX】任天堂ゲーム機「NX」スレッド★29
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1472818909/

※本文の先頭に
!extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e35c-bbo8 [126.85.175.244])
垢版 |
2016/09/05(月) 23:01:22.35ID:d+zogfiu0
Vitaが5インチ、WiiUタブコンが6.2インチ、NXは言わなくてもいいか。
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e750-T2zX [125.4.249.172])
垢版 |
2016/09/05(月) 23:03:46.95ID:0M3X7uqw0
>>151
同じ性能でも解像度を下げて
1ピクセル辺りの処理性能を向上させる方が出来る事は増えるし
モバイル向けメモリだと高解像度で帯域がボトルネックになりやすいからな…
正直モバイルなら余力考えて540p辺りを狙って欲しいんだけど
6インチ超なら720pも考慮に入れないとダメなんかねぇ
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e35c-bbo8 [126.85.175.244])
垢版 |
2016/09/05(月) 23:04:14.34ID:d+zogfiu0
ゴキ語録、手元ディスプレイ、いただきました
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e35c-bbo8 [126.85.175.244])
垢版 |
2016/09/05(月) 23:08:17.97ID:d+zogfiu0
>>169
そうでもない、3DS本体にFFD貼った大きさ。イワッチメント付けたまま持ち歩く程度。
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1fcd-iG4w [175.131.122.60])
垢版 |
2016/09/05(月) 23:12:48.04ID:asWGLeW30
>>161
ちょうどiPadぐらいの解像度かな
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1fcd-iG4w [175.131.122.60])
垢版 |
2016/09/06(火) 00:19:14.21ID:Y2l1YMrb0
タブレット持ち歩いてるやつもいるから違和感ないんでないの?
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-g4hu [49.97.101.83])
垢版 |
2016/09/06(火) 00:26:07.77ID:OdCW71edd
外でゲームしないから8〜10インチくらいがいい
布団で寝っ転がってゲームしたい
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-g4hu [49.97.101.83])
垢版 |
2016/09/06(火) 01:52:24.83ID:OdCW71edd
きちんと完全新規作を用意してるか心配だ
ゼルダはロンチだろうけど、ゼルダに惹かれないユーザーも多いだろうし
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-g4hu [49.97.101.83])
垢版 |
2016/09/06(火) 02:23:22.72ID:OdCW71edd
開封の儀はレジーにやってもらいたい
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1718-Rs/u [49.251.228.236])
垢版 |
2016/09/06(火) 03:03:40.98ID:75CO8JtC0
携帯機なのに3DS互換なさそうなのはどうよ
数年間ゲームから離れていて、3DSに触れてなかったから
互換があれば即買いするつもりだったんだが
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e35c-iG4w [126.31.203.212])
垢版 |
2016/09/06(火) 03:04:57.95ID:snfsi9e10
>>223
あら気に障ったわけねw
0235名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 779b-yOwW [153.167.166.103])
垢版 |
2016/09/06(火) 07:42:53.05ID:MVVfJuJB0
今度は別の所で9/9かよ
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Saff-wh/5 [119.104.111.109])
垢版 |
2016/09/06(火) 08:25:54.05ID:qvMRKx0Qa
これあんまり言いたくないんだけど
ここまで徹底して一切の情報が全く漏れないNXプロジェクト
どういうことかわかる?
 
東京五輪のPRのマリオ推し見た人ならわかるだろうけど
これ実は国が絡んでる、東京五輪に絡んだいわゆる国家プロジェクト
ソニーじゃなく任天堂を全面バックアップすることを国が選んだんだよ
 
世界に通用するゲームコンテンツを提供できるのは任天堂だと国が認めた
2020年東京五輪まで国の支援の下、任天堂NXプロジェクトが始動する
近く行われるNXの発表会とロンチ発表では全世界が衝撃と歓喜に湧くだろう
0243名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd4-2RDl [111.216.76.157])
垢版 |
2016/09/06(火) 08:49:44.55ID:o9MBFE4b0
安倍が昨日の記者会見でまたマリオで土管がどうとか言ってたよ
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e7ae-FA7T [61.205.216.32])
垢版 |
2016/09/06(火) 09:01:12.49ID:ZSvTbZmY0
この時点でないってことはもう確実に来年度以降に延期で発売中止もあり得ると思うけど
売上予測の落とし前はどうつけるんだろう
ソフト屋に専念すりゃバク上げなんだろうが
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウT Saff-wh/5 [119.104.111.109])
垢版 |
2016/09/06(火) 09:03:09.11ID:qvMRKx0Qa
しかしホント凄いよな
NXは確かに存在するのにそれが一体何なのか
現時点でも誰も答えられない、全くわからない謎だらけのハードなんだからなあ
 
色んな妄想や憶測、邪推が渦巻いてるけど
どれも違うんだろうなっていうのはこれまでの経験からなんとなくわかる
それだけに早く詳細が知りたい
DSWiiの生みの親イワッチが構想していたNXとは果たして一体なんなのか!?
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb34-eWV5 [120.74.100.48])
垢版 |
2016/09/06(火) 10:43:32.77ID:HNVEjLHV0
こりゃ発売延期になりそうだよなあ

そういう空気と気配がじわじわ漂っている
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb34-eWV5 [120.74.100.48])
垢版 |
2016/09/06(火) 10:45:56.98ID:HNVEjLHV0
おそらくE3発表予定で3月発売だったから
E3から伸びた分だけ発売日も伸びるんじゃない?

E3から4か月伸びてるから
今発表しても 7月発売でしょ

任天堂ハードの発売が遅れるのは
スーファミ N64からの伝統だった
岩田が社長の頃はハードの発売日は守られていたけれど
今の社長はどうなんだろうね
0257名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb34-eWV5 [120.74.100.48])
垢版 |
2016/09/06(火) 10:48:38.94ID:HNVEjLHV0
任天堂NXは、PS4ネオに対抗でハードスペックをアップし、
発売が遅れている説が、フランスの「gameblog.fr」に掲載されています。

これによると、任天堂NXは、当初は2016年の末に発売を予定しており、
そのための広告枠の確保なども既に行われていたとのことです。

しかし、PS4ネオやXbox Oneスコルピオの発売計画などを知ることによって、
任天堂もそれらに対応するため、当初予定のスペックよりも少し性能をアップし、
2017年3月に発売する計画に変更したそうです。


https://twitter.com/gamememo_com/status/745495415835885568
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況