X



ゲーミングPCなら1080p60fpsで遊べるよ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 09:47:41.67ID:xKnLxzXl0
ゴキちゃんも中途半端なProを11月に買うより今すぐゲーミングPC買って最高のゲーム体験をしようよ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 09:57:57.48ID:s0Pp/FfN0
PSプロを買えば名誉PSプロ市民になれるよ
ソニー戦士の誇りだね
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:02:33.53ID:NAEqqSm50
>>3
解像度落とすやつなんてそういないよ
落とすのはエフェクトやらシェーダーの設定
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:02:51.85ID:vgvgqtwxd
解像度って画素数と画質どっちの話?
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:12:17.05ID:mh+lB6aG0
ゲーミングPCでは座面振動信号出せるダライアスが遊べない
はいろんぱ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:14:48.29ID:NAEqqSm50
だいたいの人が切るのはモーションブラーやらDoFのエフェクト
モーションブラーは低FPSで見栄えが良くなるだけで見難くなる上に目が疲れる
DoFも遠景表示をショボくしてる場合とかSSとる場合ぐらいしか使えん
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:38:24.61ID:mh+lB6aG0
>>10
中途半端なもん買わずに55万くらいのBTO買え
4K60fpsで遊べるぞ
もちろんモニタ別な
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:42:27.15ID:mh+lB6aG0
>>12
55万なりの価値があるんだ
そこに価値が無いと思うんならやめておいた方がいい

しかし ゲームの為だけに と考えるやつがなぜゲハにいるのか不思議だ
ゲームをもっと愛せ!!
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:42:50.44ID:XHqgOIYo0
BTOの話になると、毎回糞みたいに高い値段を提示する低脳が湧いてくるのは何故なんですかね・・・

その五分の一も出せば、最低でも五年は使えるわハゲ
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:44:20.69ID:mh+lB6aG0
>>14
そんな中途半端なもん買ってどうするんだ
55万出せば補助電源も300W2レーン用意されてるから今後も375WグラボSLIは出来るんだぞ
しかも5年オンサイト保障付き
お買い得だ
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:45:51.38ID:XHqgOIYo0
ゲームを愛するだけなら、んなもん必要ないッスねぇ

君、なんか勘違いしちゃってんじゃないの
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:46:51.87ID:mh+lB6aG0
>>16
ゲハに居ずに公園でも行ってこい
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:49:10.15ID:XHqgOIYo0
PCでゲームをすることの素晴らしさを説いたり、ゲーム愛とやらを誇示するためには55万必要らしい

PCゲーマーのみんながみんな、こんなアホだとは思わないでほしいなぁ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:50:37.53ID:mh+lB6aG0
>>18
1/5って10万か?
10万のPCで何遊ぶの?
PCの軽いオンリーゲームならいいけどマルチやるならCSでいいわ
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 10:52:17.54ID:mh+lB6aG0
PCでもちゃんと目的があってスペック低いものを使うのはまだいい
ただPCでゲームしたいってやつに10万のPC薦めるな
あっというまにブラウジング専用になって終わるわ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:01:13.38ID:mh+lB6aG0
>>21
基板使っての人は見た
PC使っても座面信号単体は出ないだろう
ただの音声で振動させることはできるがそれは違う
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:02:47.79ID:XHqgOIYo0
こんなふうな、哀れな老害にはなりたくないなと思う

10万のPCをあっという間にブラウジング専門にした過去なんて、こいつにはないだろうにね
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:04:03.34ID:mh+lB6aG0
>>23
そのPCで何遊んでるのか教えてよ
俺は4K3画面でレースゲー主体
今2chしてるサブPCでも980ti入ってる(おさがり)
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:06:26.71ID:mh+lB6aG0
>>25
その通りだ
PCでもProでもどっちででも遊べばいい
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:07:15.88ID:XHqgOIYo0
今はグリムドーンやってる
マルチでは、友達と7dtdを

もともとスカイリムを最高画質でやりたいがために買ったPCだけど、いまだに文句なく使えてるわ
もうさすがに古いけどもな

で、あんたの10万のPCは、なんであっという間にブラウジング専門になっちゃったんだ?
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:08:12.84ID:VWHjtffv0
55万もかけてBTO買うとかショップに店にお布施でもしてんのかよ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:09:02.41ID:nzuZgIH60
TITAN Xという奴が最強なんでしょ?
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:10:30.84ID:mh+lB6aG0
>>27
ゲハでよく聞く話だ
俺は昔からPCは50万だという頭でいる
あのころはセットだったが98にTOWNSに68Kも大体その値段
今でも50万程度のPCしか買わない
10万とかはハンコンのステアリング部分のみ2つの値段だ
ああSurface Proはあるよ
家ではレースゲー中のサブPCとしてブラウジング等専用に使ってる
iPad Proやスマホももちろんあるけどね
モニタも4K3枚にWQHD165Hz1枚
趣味にしては安いもんだろ
昔は50万のPC3セット必須だったんだぞ
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:12:14.31ID:mh+lB6aG0
>>29
めんどくさいんだ
昔は自作もしていたけど今はめんどくさいことするくらいなら金を出す
待つのもいや
$699のグラボ2枚買うのに216000円も使ったわ
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:20:23.16ID:xKnLxzXl0
>>33
意識低すぎって言っても最新のCPUとGPU積んだゲーミングPCでも最近の洋ゲーを最高設定1080pでギリギリ60fps安定するかどうかだぞ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:24:11.33ID:mh+lB6aG0
>>34
ガチ固定できないものもあるにせよほとんど4K60fpsで遊べてるぞ
最高設定に拘らなければ12K60fpsでも遊べるし更に多くのソフトが遊べるだろう
SLI非対応とかのやつはさっさと対応させろ
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:26:05.84ID:xKnLxzXl0
>>35
グラボ2枚使えばね
グラボ1枚だと最高設定で1080p60fps安定が限界
アサクリシンジケートとかウィッチャー3とか
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:26:34.24ID:PRqDe9b30
いいよな今4Kフル設定でTPP遊んでるけど、半製品の割にはやっぱ
心血注いだんだろう、4Kの方が持つグラで再評価だな
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:28:04.63ID:xKnLxzXl0
BF1に至っては最新グラボでも最高設定1080pで50fpsぐらいじゃん
サーバーの問題かもしれんが
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:29:36.12ID:mh+lB6aG0
>>37
俺も980tiがメインだったときはWQHDでしばらくやってたけどなんかもったいないからやめて
4Kで余裕の60fps出るようになってからまた最初からやったけど
良かったわー

もうあの程度だとGPU PowerLimit70%でも余裕だしな
FOXエンジン軽いわ
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:30:33.21ID:mh+lB6aG0
>>38
いろんな問題があるからな
PS4からの移植もののSteam版レイノスなんか
720pレンダのくせに1080SLI使っても4Kで60fps固定できないぞw
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:34:07.91ID:PRqDe9b30
>>39
まあグラはでるけど1080なんかにするとフレーム安定するから
そうやって遊べるようになった4KTPPのすごさ
なんだろうみてて楽しさが増すゲームてあんだよななんとなく
まあ難しくてイラっとするのは変わらんけどw
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:35:16.94ID:mh+lB6aG0
>>41
最高設定でも被写界深度だけあえて無効な
ヘリのなかでクネクネするクワイエットたん見えないからw
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:45:36.13ID:XHqgOIYo0
>>31
そうか
普通は用途や目的に合わせて買い物ってのはするもんだし、それ以下の値段のものを根拠もなく無駄だと言い捨てることもできないはずなんだよなぁ

俺からすりゃあ、10万も出してさっさとブラウジング専門にしちゃったのか、何考えて買ったんだもったいない、で終わる話だし

つーか、そんな思考だとPCでのゲームの素晴らしさなんて人に説けないぜ、ホントに
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:48:51.89ID:mh+lB6aG0
>>43
ゲハだと特にそうかもしれないがちゃんとした目的があってゲーミングPCを買おうとする人は少ない
そういう人は相談もせず自分で選んで買うだろう
ゲハでゲーミングPCは凄い買おうって思う人にはBTO55万クラスを薦めた方がいい
それで高いと思うのならそこまでだ
リアルフレにも同じようなこと言ってる
レースゲームをPCで遊びたいという人には120万クラスの一式をお勧めしてる
中途半端なものを薦めて失敗した経験も多いしな
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:50:43.76ID:XHqgOIYo0
ネタであってほしいわ

まあ、今はいくらでもネットできちんとした情報も得られるし、10万のPCをあっという間にブラウジング専門にしたバカの意見が参考にならないことぐらい、簡単にわかるかな
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:51:09.85ID:mh+lB6aG0
>>45
まずはPS4 Pro買ってそのあとで考えろ
Proはいいぞー
性能的に中途半端でもPSプラットフォームでは最高性能マシンだ
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:52:46.54ID:mh+lB6aG0
>>46
10万のPCだと上で書かれてるようなウィッチャー3やアサクリなんかもCSとそんなに変わらないだろ
今は確認してないけど980tiですら60fps出なかったぞ
10万PCならそれ未満だろうしそんなもの薦めて買わせて
CSと変わらないね CS買えばよかった
とか言われたらいやだわ
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:54:34.24ID:H2shk3z50
初期投資は18万くらいがいい
それ移行はあとから買えばいい
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:55:28.42ID:XaDvpyHJ0
いいからPCユーザーはゲームやれよ
平日仕事してんだろ?
土日もゲハでスペック語りしてるだけでいつゲームしてんすか?
そんなゲームへの接し方ならゲーミングPCなんて買わずに週一でゲーセンに行ってレースゲームしたら十分だろ
金使った自分に満足したいだけだろ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:56:53.08ID:mh+lB6aG0
>>50
ずっと4K最高設定のダクソ3やってた
やっと1周終わったんでふつくしくなるMOD入れてエリアブラブラしてるところ
ACは毎晩やってる 日課だ
昼間はガチでゲームやってると家族の目があるんでそれなり
平日昼間にサボリーで本気だすことはある
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:57:23.30ID:nAW7eGE30
ねぷねぷのリバ1がやっと日本語で発売
GOD EATERすらおま国

洋ゲーならPCでいいけどJRPGはほぼ全滅のPC
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:57:36.98ID:mS9sUJSP0
>>12
ゲーム好きでこの板にいるくせにこういう時だけ“たかがゲーム”みたいな言い方するよな家ゴミ厨って
PC買えない言い訳に自分の好きな趣味まで貶す作戦に出るとか悲しいなおい
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 11:58:23.41ID:mh+lB6aG0
>>51
ゲハで何買えばいい?と聞いてくるような層はそんなもんだろ
分かるやつは自分で選んで好きなスペックを買う
上でもあるように一般ピーポーがCSとの差が分かるのは最低18万クラスだろうな
10万のPCでマルチものじゃCSの方が上とも思いかねん
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:00:06.30ID:XaDvpyHJ0
ゲーミングPC買ってる人間なんて20万円以下人間ばかりに決まってんじゃん
50万以上PC人間なんて年収1000万人間の割合より少ないんじゃね
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:00:32.93ID:mh+lB6aG0
>>54
その通りだ
たかがゲーム と思うやつがなぜゲハに来てわざわざ書き込みしてるのかがわからん
業者ならわかるが一般人気取りはやめてもらいたい
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:01:08.65ID:XaDvpyHJ0
>>54
PC買わない=ゲーム好きではないとか言ってるアホなお前がゲーム好きとは程遠いのわかってるから
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:01:41.19ID:mh+lB6aG0
>>56
その個人の満足度だろう
そりゃ20万で満足できる人がいるのも当然だしそこに文句はない
俺は性能的にはまだ足りてないからVoltaかその次の待ち
最高設定で4Kトリプルの12K皿ができるといいな
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:02:22.60ID:XaDvpyHJ0
>>59
だから君みたいなのはゲームが好きなのではなく金だした自分に満足したいだけなんだって
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:02:22.99ID:mS9sUJSP0
>>58
お前がアホなのは分かった
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:03:32.61ID:XaDvpyHJ0
こいつに100万円のワインだと言って1000円のワイン飲ましたら大満足するよ
間違いない
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:03:58.27ID:mh+lB6aG0
>>60
好きなゲームを効率よくやりたいだけだよ
同じゲームはCSにもある
でもシングルモニタでFANATECも使えずテアリングまみれ
PCがいいわ

それにこれくらいで金出したなんて思ってないよ
毎月25万仕送りしてるほうがつらいわ;;
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:04:53.42ID:XaDvpyHJ0
レースゲームに120万円かけたとか言ってるがレースゲームなんてメタスコア90点以下ゲームばかりじゃん
そんなもんのために120万円の環境を用意する価値あると思ってんの?
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:05:37.91ID:kpM8A8YQ0
>>3
設定落とすのはわかるけど解像度は落とさないぞエアプゴキくん
もっと言うとパフォーマンス稼ぐのに設定落とすって昔の話じゃないか?
最近そんなことやってる人いるか
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:06:02.81ID:XaDvpyHJ0
自分で何億もかけて映画館作ってその中で実写デビルマン見ても満足するんだろ
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:06:18.31ID:mh+lB6aG0
>>64
あるよ
たのしい^^

子供がみんな巣立ったらまた車買うよ
程度の良いNA2がいい
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:06:55.67ID:XaDvpyHJ0
>>67
説明になってない
ゲーマーならちゃんとどう内容が違うのか説明しろ
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:07:15.53ID:mh+lB6aG0
別にPCだからじゃなく箱○のときから同じような感じだったよ
箱Oneは3画面できないからぷんすか!!
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:07:55.41ID:XaDvpyHJ0
違いがあるわけない
自分で映画館作ってその映画館の中で見た実写デビルマンなら内容が違うように感じるのかね
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:08:49.34ID:mh+lB6aG0
>>68
シングルモニタじゃ没入感もなにもないだろ
VIVEも持ってるけどVRはレースゲームに合わない
水平視野角200度超えの4K3画面に実車ステアリング数種類付け替え可能のハンコンにSimVibe
家に誰もいないときは爆音プレイで最高だ
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:10:01.94ID:XaDvpyHJ0
>>71
だから週一ゲーセンでよくね
あんまゲームしない人みたいだし
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:10:25.36ID:mh+lB6aG0
>>72
ゲーセンにこんなゲームないからね
何がある?
おしえて
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:11:31.36ID:3GRJHm49a
おっちゃんハニセレViveで良い感じらしいじゃん
もうやった?
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:11:32.68ID:XaDvpyHJ0
>>74
なんて名前のレースゲーム?
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:11:52.67ID:mh+lB6aG0
>>75
VIVE対応したの?
お試し版でもできたりする?
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:12:28.18ID:XaDvpyHJ0
実写デビルマンを爆音で見たら満足するのか?w
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:13:06.83ID:mh+lB6aG0
>>76
AC
DR
pCARS
なんでもいいよ
うちの環境と同じようなことできるアーケードゲームあるなら教えて
F355チャレンジみたいなのの今風のがあるといいな
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:13:59.26ID:XaDvpyHJ0
>>79
ゲーミングPCともうなんの関係もないよね
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:14:23.62ID:xKnLxzXl0
>>73
さっき言ったじゃん
最近の洋ゲーだと最新グラボ使っても最高設定で1080p60fps
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:14:35.99ID:mh+lB6aG0
>>81
ゲーミングPCでしかできないんだよ
CSで同じことできるの?
箱○のFMあたりはよく似てたね
ほんと残念だ
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:16:15.32ID:KFZdaWdP0
>>3
BF1ベータ最高設定で遊んだがかなり軽かったぞ
マルチでfps落ちないなら最高設定で遊ぶわ
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:16:33.99ID:mh+lB6aG0
ゲーセン行け坊やは一生懸命ググってるのかな?
F355チャレンジみたいなのでよろしく
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:16:57.82ID:XaDvpyHJ0
>>83
いやゲーミングPCの話というよりも環境の話をしたいだけにしか見えなくなってきた
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:17:11.59ID:3GRJHm49a
>>77
体験版も出来るみたいよ
Reviveってツール、Oculusの挙動をViveに適用させる奴使うみたい

HTC Viveでもハニーセレクト体験版をVRにする方法。
SteamVRを起動。
Revive InjectorをVR体験版のフォルダに展開。
ReviveのショートカットにVR体験版の起動exeを放り込む。
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:17:51.27ID:XaDvpyHJ0
>>86
実際レースゲームに金かける人間てゲームしてない人間ばかりなんですわ
だから週一ゲーセンでよくねって言いたくなる
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:17:54.02ID:mh+lB6aG0
>>88
この環境作るのにはPCじゃないとダメなんだ
これが音響別で130万程度で好きな時に好きなように遊べる
幸せ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:18:55.86ID:XaDvpyHJ0
つかここまでゲームに金かける人間は逆にゲーマーではないよ
そういった人間にゲーマーはいない
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:18:58.73ID:mh+lB6aG0
>>89
リバイブかー
DRをリバイブで遊ぼうかと思ったけど遠慮してた
最近VR自体使ってないけど合間見て確認してみるー
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:19:18.82ID:mh+lB6aG0
>>90
日課のGTAボンドンなんだが
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:22:00.31ID:mh+lB6aG0
>>95
子供が全員巣立ったらまた買うよ
今は生活が大変なんだよ
上でも書いたけど毎月25万仕送りだぞ
車も俺アルトエコ嫁VQエルグラ
3ペダル車乗りたい;;
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:22:46.40ID:mh+lB6aG0
>>97
その通りだ
お金がないから部屋でゲームしてるんだ
金があったらサーキットいきまくるわ
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:23:06.79ID:XaDvpyHJ0
画面を3つ並べようが見えてる風景は1画面ユーザーと同じなんだよなあ
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:23:54.20ID:mh+lB6aG0
>>99
それはコドマスタイプだろ
ACはトリプルモニタレンダできて好きな設定にできるぞ
箱○FMも出来てたけどな
水平視野角200度確保はシングルモニタでは無理
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 12:24:19.42ID:XaDvpyHJ0
あたりまえのことだが結局作ってるものしか見えないわけだから
画面を3つ並べようが作っていないゲーム風景が左右に現れたりはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況